お菓子食ってます。京都のお菓子です。

京菓子司"俵屋吉富"の『銘菓貴久万毛利』、甘い甘い、めまいするほど甘いっす。喉乾くな、お茶でおなかがぶくぶくいってる。
二条城で、今しか売ってない逸品でござる。丹波の大納言小豆を炊いた粒餡がどっしりの松露風モナカ、あー、菊のかたちっすね。まっしろでキレイだな。3個目いくか。

こちらも同じく"俵屋吉富"の禁裏御所おせん『菊華仙』、これも二条城のやつ。甘いの7割しょっぱいの3割の麩焼煎餅、キッカセンはキクマモリと対称的にかるいっすね。
!!!

むはぁーっ、ゴールド出たぁーっ!
こりゃ食うにしちゃでかいゴージャスな金箔。

これは和三盆のお菓子『京えくぼ』。ふんわり甘くてふんわり溶けちゃう、和三盆は美味いっすよ。大好き。
心ゆくまでさるお、もんち!