「優勝が全て。それ以外の順位はたいして変らない」(by
わかるよ、さるおの心もALL OR NOTHING. そーゆー意味で、心を静めて観戦しようと思います。

ほら、和やかな入場シーンです。ジレットベストヤングプレーヤーをルーカス・ポドルスキ王子に持ってかれたクリスチアーノもニコニコ。
ジャパンのW杯も終わってません。笛を吹くのは上川徹さんだし、広嶋さんもいるYO!
そういえばポルトガルはリッキー(リカルド・カルバリョ)がいないからな、誰が入るのかと思ったらもうひとりのリッキー(リカルド・コスタ)。
ドイツはほら、かっこええ
開始4分にセバスティアン・ケールがシュート!ポルトガルはみんなでハンド(爆)!(笛鳴らず)
続いてデコを倒したフリングスが黄札っす。そうだった、試合始まったらニコニコ笑ってる場合じゃないんだった(笑)。
8分には
14分にはパウレタことペドロ・レセンデスとオリバー・カーンが1対1!こりゃ決まるだろーと思ったら、
実況さんが言ってます。「ベスト4になると各チームに得点王がいます。セリエのトーニ、プレミアのアンリ、リーグアンのパウレタ、ブンデスのクローゼ。これだけの決定力がないとここまで来られないのがワールドカップ。そういうことなんですね!」
!!!
働いてないの、パウレタだけだぁーっ!(衝撃)
先ほどの問い"オリバーがすごいのか、パウレタがだめなのか・・・"の答えがひじょーに気になりますね(涙)。
15分を過ぎるとさらに攻守の切り替えがものすごいことになって、あっちにわぁーっと、こっちにわぁーっと、テニスを観ているかのような首の振りようだYO!
19分には切り返しからケールがシュート!またべつのリッキー(GKリカルド・ペレイラ)さわったぁーっ!
23分にはクローゼと引っ掻き合いのリッキー・コスタが黄札。FKはポドルスキが直接狙ってきたぁー!リッキー(GKリカルド・ペレイラ)はじいたぁーっ!
今度はケールを倒してフランシスコ・コスティーニャが黄札。FKはフリングスの強烈シュート!
ドイツのセットプレーが続きます。GKリカルドがかっこええとこ大連発。ということはばんばんシュートされてますから(泣)。
前半35分にやっとこポルトガルもCK、2回蹴って2回目にシモンのヘッド!ぐわぁー、だめだぁ。
ド迫力な
泣けてくる展開で前半終了ですけど、なんか今日は泣きませんね。「優勝が全て。それ以外の順位はたいして変らない」そんな気持ちがどこかにある。
後半になるとコスティーニャとプティことアルマンド・ティシェイラが交代。マニシェ・リベイロが倒されてFKはシモン・サブロサとか、クリスチアーノのスルーパスに
さらにポルトガルが、ポドルスキ転ばせてパウロ・フェレイラに黄札かなんかもらっとるそばからFKをシュバインシュタイガーがぼっかーん!さっき入ったばっかりのプティがなぜかぼっかーん!スコラーリもびっくらこけて歌い出すようなまさかのOG(大泣)。
ここで奮起したさるおのデコが、前半もシュート打ちにいってましたけど、ここでもすかさずシュート!世界一のオリバー・カーンにはじかれる。
得点王の地位を確立しようとお友達全員に協力してもらっていた
続いてヌーノ・バレンテとヌーノ・ゴメスが交代!さるおが待ち続けたヌーノ・ゴメス来たぁぁぁーーーっ!
ポドルスキはマイク・ハンケと交代っす。
ポルトガルはこれでシステム変更、4-2-3-1はやめて4-4-2っすね。後半はポルトガルもシュートまでいってるんだけど、ぜんぜん決まらないので男フィーゴ投入だぜ!ということは
さぁ、残り15分。追いつけ、うりゃぁーっ!そうだフィーゴ、いきなりの強烈シュートであんたが大将だ!しかーし世界一さん健在。それどころかシュバインシュタイガー、事実上のハットトリック達成(記録では2点目はOGですけど)&ストリップショー開催中で黄札(爆)!脱いだ以外はデジャブかと思うような1点目の再現ですわー。
お役ご免のシュバインシュタイガーなんてもう余裕ぶちかましてトーマス・ヒツルスペルガーと交代。
ポルトガルもがんばって反撃してますが、クリスチアーノのすごすぎるFKも、なぜかすごすぎる反射神経ではじいてしまう男オリバー37歳。
最後の最後に左サイドのフィーゴからのセンタリングにさるおのヌーノ・ゴメスが飛んだぁーっ!

ヘッドだ!ぼっかーん!と低空飛行で1点返して終了です。かっこええ!やってくれると思ったぜ!

スコラーリ君、前の試合でもヌーノ・ゴメスを使っとけ。
リッキーだらけの(またはヌノだらけ)ポルトガル、40年越しの夢が今終わったなぁと、しみじみと思いました。ま、次っす、44年越しの夢を観ようぜ、ポルトガル!
そして、オリバー・カーン41歳、次もよろしくお願いしたいと、密かに思いましたね。
心ゆくまでさるお、もんち!