2006年10月16日

さるおのハリポタ辞典[年表] ハリー・ポッター年表3 ウィーズリー家次世代誕生〜ポッター襲撃

さるおです。
スーパーポッタリアンなので、愛を込めて、これまでの歴史を振り返ります。第3弾は"ウィーズリー家次世代誕生〜ポッター襲撃"です。
わかっている範囲で書きますが甚だし〜く未完成だと思うので、ご意見ご感想だけじゃなく間違いでもなんでもいろいろご指摘くださると嬉しいYO!っちゅーことは、調べてなんかわかったらとか、スタメンのよい子になんか教えてもらったらとか、必要に応じて加筆・修正します。決定的に重大っぽい加筆・修正をしたら別記事でお知らせしますが、そーじゃないときはお知らせしませんので、そのへんは許してください。
たぶんだけど、『HP7』の大予想の手がかりになる大事な年表のつもりです。
訳本を読んでいないので日本語訳がたまにヘンだYO!
この年表は完全ネタばれエントリーです。重要ネタばれ個所も反転色にしません。くれぐれもご注意ください。ネタばれコメントも大歓迎なので、そっちも気をつけてね。
ハリポタ辞典のもくじはこちらです。

※はっきりと年がわからないものは、c.をつけます。"circa"の略で"およそ"の意味です。
※記載が長くなっちゃうのでできるだけシンプルに書きます。

1970/11/9 ビル・ウィーズリー誕生
1972/12/12 チャーリー・ウィーズリー誕生
c.1973 ニンファドーラ・トンクス誕生
1975 スタン・シャンパイク誕生
1976/8/22 パーシー・ウィーズリー誕生
1977 セドリック・ディゴリー、ヴィクター・クラム、フラー・デラクール誕生
(ウィーズリー家ではよい子たちが続々誕生。トンクスも、ナイトバスのスタンも、みんな同世代ですね。スタンが重要かどうかは疑問ですが、(誤)逮捕歴があるので書いておきました)

1977/6 ジェームズ、リリー、シリウス、リーマス、ピーター、セヴルス、ホグワーツ卒業
c.1977 ドレア・ポッター死亡
1977-c.1979 スネイプと同級生(エイヴリーら)がDE加入
(ジェームズのホグワーツ卒業と時を同じくしてジェームズ母、死亡。このころはヴォルディの"浄化"が真っ盛りですが、ドレアの死因はいったい何だったのか・・・)
(スネイプとおともだちたちのDE加入も、卒業後間もない感じです)


1978/4/1 フレッド&ジョージ・ウィーズリー誕生
1978-c.1979 ジェームズとリリー結婚/ペチュニアとバーノン・ダーズリー結婚
c.1979/7-8 シビル・トレローニーがホグスヘッドでハリーの誕生とヴォルディの敗北を予言(予言前半をスネイプ立ち聞き)
c.1979/9 シビル・トレローニーがホグワーツに就職。
(ポッターの結婚、というか、エヴァンズ姉妹の結婚というか、すごい時期なんだなぁ。ハグリッドが"dark times"だと言ってるまっただ中ですから)
(トレローニーの予言はリリーの妊娠前ですねぇ。さすがホンモノ!スネイプさんは卒業するといきなりの裏街道なので、立ち聞き時点ではDEだったはずです。で、予言の前半を聞いてヴォルディにチクったということになってます)


1979 チョウ・チャン誕生
1979/9/19 ハーマイオニー・グレンジャー誕生
1979-1995 洞窟のロケット(Horcrux-3)がR.A.B.によって盗まれる
1979 レグルス(19歳)没
1979 オリオン・ブラック没
最近ポルトガルの翻訳家によりなぜか明かされてしまったR.A.B.の正体これによって洞窟のロケットが盗まれたのは1979年しかないだろーと、そーゆー感じになってきました。レグルスの死の真実の姿はこちらをご覧ください。)
(そして同じ年、オリオンも死んでいる。オリオンはシリウスとレグルスのおとうちゃんです。この時期、オリオンの死因はいったい何だったのか・・・)


1980/3/1 ロナルド・ウィーズリー誕生
1980/6/1 ドラコ・マルフォイ誕生
1980/6/22 ダドリー・ダーズリー誕生
1980/7/30 ネビル・ロングボトム誕生
1980/7/31 ハリー・ポッター誕生

1981 コリン・クリーヴィー、ルナ・ラブグッド誕生
-c.1981/6 スラグホーン、ホグワーツ退職
1981/8/11 ジニー・ウィーズリー誕生
1981/9 スネイプが魔法薬の教諭としてホグワーツに就職
(ホラスの退職年度は不明ですが、Potionも"スリザリン寮監"の役職も、スネイプにバトンタッチしているみたいなので、きっと1981/6かな)
(スネイプがホグワーツに務めはじめるのは1981年です。年度はじめの9月だと思っていいはずです。この時点では、ヴォルディによるポッター家襲撃は起きてません。ということは、ジェームズやリリーの死亡(殺害計画)とは無関係にスネイプはダンブルドア側に寝返ったのでしょうか?あるいは、まだDEどっぷりなスネイプをダンブルドアが先見の明で雇ったか?立ち聞いた予言をヴォルディにチクってからホグワーツに就職するまでに、じつに様々なことが起きてます。予言の少なくとも前半を知り、Horcruxの存在を知り、レグルス殺害やロングボトム襲撃の顛末を知り、ハリーの誕生と愛していたのかもしれないリリーを待ち受ける運命を知り、そしてダンブルドアについたんでしょーか?タイミングが微妙っすねー。決定打は何だったんだろう?)


1981/10? シリウスがポッター家のSecret-Keeperにピーターを推薦
1981/10/31 ヴォルディ(54歳)がゴドリック・ホロウのポッター家襲撃!ジェームズ殺害、リリー殺害、ハリーに撃退されてヴォルディはアルバニアに潜伏。ハリー(1歳3ヶ月)はダーズリー家にあずけられる
1981/11/1- ベラ、クラウチJr.らがロングボトム襲撃(ネビルは祖母にあずけられる)
(ダンブルドア曰く"I am sure that he was intending to make his final Horcrux with your death."、ということは、ジェームズ殺害以前に5つ目のHorcruxを作ったのか、あるいはジェームズ殺害直後(リリー殺害前)に"Godric's Hollowのポッター家に保管してあった何か"を5つ目のHorcruxにしたかです。で、"オレの魂7つに分割"を目標にがんばってきたヴォルディ、ハリー殺害で最後のHorcruxを作り(ヴォルディにはリリーを殺す必要がなく、ヴォルディに言わせれば、死を選んだのはリリーの方です)、「オレの魂は7つんなったぜ、ひゃっほー!」という予定だったのに、最後の最後に大失敗。ジェームズ殺害・リリー殺害・ハリー殺害の間隔が、続けざまだったのか、少し時間をあけたのか、ぜんぜんわからないけれども、もしもジェームズ殺害直後かリリー殺害直後に、ジェームズ殺害分のHorcrux(5つ目)を作ったとすれば、それは今もGodric's Hollowにある可能性が高いんじゃないかな?とすると、『HP7』の冒頭でハリーがこれを見つけます。しかーし、グリフィンドールの遺品はダンブルドアが持ってるし、怪しげな例の杖は持ち去られたばかりだし・・・)
(クラウチJr.もいつDEになったんでしょう?ロングボトム襲撃はヴォルディによるポッター襲撃の前で、このころJr.は、レグルスが死んだときと同じような年齢ですね)


第1弾の"〜Lord Voldemort誕生"はこちらです。
第2弾の"Chamber of Secrets解錠〜ヴォルディの浄化作戦開始"はこちらです。
第4弾の"シリウス逮捕〜フランク・ブライス殺害"はこちらです。
第5弾の"第442回QWC決勝戦〜"はこちらです。

心ゆくまでさるお、もんち!
posted by さるお at 00:27| Comment(9) | TrackBack(0) | さるおのハリポタ年表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。