2006年10月18日

UCL06-07 グループリーグ第3節 CSKAモスクワvsアーセナル!セルティックvsベンフィカ!ステアウアvsマドリー!

さるおです。
モスクワは2℃です。寒いです、手袋は必須。頭から湯気出して戦え、PFC CSKAモスクワvsアーセナルFC。
前半は完全にチェスカ・モスクワ支配ですすみましたね。後半になるとアーセナルも2度ゴールネット揺らしましたが、オフサイドやらハンドやらで数えてもらえず、1-0かぁ。首位浮上のチェスカ・モスクワ、ええチームっすよ!

グラスゴーのセルティック・パークで行われたセルティックFCvsSLベンフィカ。こーゆーのは困るんだ、すんすけは応援しとるが、さるおはイーグルズも大好き。どーすりゃえーんじゃ。
セルティックは序盤に点取れそうだったですけど、チャンスを逃しているうちにだんだんとベンフィカもふんばってきたなーと思ったところで折り返し。
しかしあれですね、すんすけのCKについては策を講じたみたいですが、んまーなんつーか、今のベンフィカは弱い(爆)。最近2連勝したらしーんですが、だめだ。
後半は、56分にすんすけがゴール前でシュート気味に右に流したボールをケリー・ミラーがゴールにぼかん。71分にはお手本のようなカウンターでミラー2点目ぼかん。だめ押しはすんすけ&ミラーのコンビネーションから生まれたすんすけのシュートをつめていた途中出場のスティーヴン・ピアソンがぼかん。で涙の3-0。
すんすけはすげー。ハットトリックとかもやっちゃったらしく、観てないですけど、とにかくすごい。もうこーなったら、GL突破。狙え優勝。行け行けすんすけ。(ま、優勝はバルサに決まってるんですが)
さるおはとりあえず、ハムストリングが痛いトミーのために百羽鶴でも折ろうと思います。(千羽折れ)
クロスバーを叩いたヌノ・アシスの豪快ミドルはすごかったっすけど、うーんと、それだけでしたね(泣)。さるおのヌノ・ゴメスも、メガネすっきり曇りなし、料理すっかり食うとこなし、ゴメスまったくいいとこなし(大泣)。
そーいえば、ヌノって名前の人、さるおみんな好きです。バレンテも、ベッテンコートも。(ベッテンコートさんはフットボーラーじゃありません)

ステアウア・ブカレストvsR・マドリーCFは、クラシコかと思いました(汗)。で、バルサが去年の赤ぱんつをうっかり押し入れから出して持って来ちゃったのかと思いましたね。サポがぶん回すフラッグももちろんバルサのですから、ブカレストのみなさんはエライ!
で、ブラウグラナユニのDECOがずいぶん男前になったなー、エステか?と思ったらDICAさんでした(滝汗)。デコはね、どーせ、くまごろうです。ステアウアのディカはめっぽう美しい美青年です。
で、白組はずいぶんよかったっすね。点取り屋DFセルヒオ・ラモス、さるおのラウール、ドリン・ゴイアンのOG(カウントは小学4年生のロビーニョか?)、ファン・ニステルローイのループと、バランスよくみなさん1点ずつ獲ってみなさん幸せ。セルヒオ・ラモスが点獲ったり相手にキックしたり、いつものとおり暴れてましたが、そしてさるおがけっこう好きなエルゲラさんもひとりで勝手にピンチを招いたり救ったりエルゲラ劇場をこっそり開催してましたが、そして後半の後半くらいにベカーム様が入ったあたりからいつものマドリーになってましたが(笑)、そんでもまぁ、よかったんじゃないかな。
ステアウアもシリル・テローからバレンティン・バデアで1点返してるので1-4です。

http://jp.uefa.com/competitions/ucl/index.html
全試合の結果はこちらをご覧下さい。
http://jp.uefa.com/competitions/ucl/Standings/index.html
順位表はこちらをご覧下さい。

心ゆくまでさるお、もんち!
posted by さるお at 09:53| Comment(4) | TrackBack(11) | UEFA チャンピオンズリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。