2006年10月30日

まだ1作目も観てないのに、『HOSTEL: Part II』のティーザーが公開されてしまいました(涙)

さるおです。
『CABIN FEVER/キャビン・フィーバー』のイーライ・ロス(Eli Roth)監督作品で、クエンティン・タランティーノ(Quentin Tarantino)・プレゼンツで、「すべてが切断される。」というグッとくるキャッチコピーで、壮絶な残酷描写が"売り"の全米No.1ヒットのスプラッタ・ホラー『HOSTEL』。
まだ観てないのに『Part II』ができてたYO!そこには、Stanislav Ianevskiさん(ハリポタのクィディッチヒーロー、ヴィクター・クラム)が出ています。間違いなく殺されそうですが。

『HOSTEL: Part II』のティーザーはこちらです。
http://movies.yahoo.com/feature/hostelpartii.html

ところで『HOSTEL』1作目っちゅーのは、ヨーロッパ旅行中のアメリカ人大学生バックパッカー2人が、旅の途中でアイスランド人と意気投合して、3人で旅を続けていたら、スロバキアのある田舎町で楽しい"ホステル"があるよっていう噂を聞いて、さっそくそこへ向かうと、美女が出てきて期待以上のおもてなしで、楽しいな、夢心地だなと思って遊んでいるところまでが85分。やがて想像を絶する恐怖に直面する!という大事なところが8分。
(93分の作品ですが、さるおが書いたこの割合はたぶんかなり大袈裟)
という、いつになっても話が始まらない引っぱりまくった強引な構成のようですが、"すべてが切断される"8分のために、85分耐えてもいい。とまで思っているのに、まだ観られてません。
ちゃんとレンタル屋に並ぶような映画じゃなさそうなので、これはもうどーやって観ればいーんだよ、と血眼になっていたら、シアターN渋谷とかで、今やってるぅ〜!行けるかな。行きたいな。でもすぐに終わっちゃいそうだうよな。間に合うかな。
そーいえば、『HOSTEL』1作目は、イーライたっての希望で三池崇史が特別出演。
オフィシャル・サイト(日本語)
http://www.hostelfilm.jp/
オフィシャル・サイト(英語)
http://www.hostelfilm.com/

あー、観たい。

心ゆくまでさるお、もんち!

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。