あのね、こないだね、仲良くしてくださる"ブログのある風景"のokaさんがね、おもしろいのおせーてくれたー。
進化年表です、さるおの。あるいはスタメンのよい子のキミの、進化の過程。
こちらでできます。
で、これはokaさんによりバトンになったYO!
【進化年表バトンのやり方】
1.誰からもらったバトンですか? それとも第一走者?
"ブログのある風景"のokaさんからもらって、第二走者だYO!
2.前の人の結果をみてご感想を?
6歳まで"おまる"を使っていたokaさんに「勝ったな」と思いましたね。
okaさんの進化年表もご覧下さいNE!
3.進化年表をやる意気込みを一言。
さるおの輝かしい人生を、ついにみなさんに自慢できる日がきたな。
4.進化年表の結果を発表してください。
下の通りです。(奈落へ転落)
5.ご感想は?
じつは、ものすごい当たってますね(爆)。びっくらこけた。
6.次に回す約5人を指名してください。
(1) クレイドール(樹脂粘土人形)作家にして絵本作家なアーティスト
『noe,の世界へようこそ (クレイドール)』のSinobu Mさん
(2) さるお同様にデコが大好きで、バルサを真剣に心配して愛している
『★まーるの☆男気まにあ☆うるうる日誌★』のまーるさん
(3) さるおがバルサ入団を勧めている足技師の動画をみなさん観てくれー
『KHR Free Style Foot Ball Version』のKENさん
(4) 音楽とB級映画をこよなく愛するデザイナーさんで日記も超笑える
『056"[zero-go-log]』のkgoさん
(5) ヘアデザイナーで"色の魔術師"な美容室のチーフ
『いつでも自然体』のおかけんさん
遊びですから。気楽に受け止めてください。スルーしてもかまいません。進化の過程だけ記事にして、その後誰にも回さなくてもだいじょうぶだよ。
【さるおの進化年表】
0歳:緊張の種を持ったエメラルドとしてこの世に誕生
5歳:はじめてのおつかいをやり遂げた瞬間に、魂を欲するかつお節に進化
12歳:誕生日ケーキのろうそくを一息で消すことができた瞬間、恐怖の足りないCPUに進化
23歳:そろそろ結婚しなきゃと考え始めたとき、寛大にあふれたブログに進化
36歳:衝動買いで大失敗した日、自由を望むスパイウェアに進化
48歳:老後のことを考え始めたとき結婚を憎むアオダイショウに進化
50歳:新しい趣味を見つけた瞬間、正直を持った光ファイバーに進化
66歳:余生を共にしなければならない持病を抱えてしまったとき、大喜びを子孫に求めるヒツジに進化
恐怖が足りない、寛大(いいかげん)、衝動買いで大失敗、自由(いいかげん)、新しい趣味、余生を共にしなければならない持病(花粉症)、というあたりがまさにさるおだと思ったら、泣けてきましたね。
進化するモノが、かつお節、CPU、ブログ、スパイウェア、アオダイショウ、光ファイバー、ヒツジということで、どちらかというとデジタルな香りを放っているあたりは一貫性があってよいですね。(意味不明)
心ゆくまでさるお、もんち!