2007年04月23日

ラ・リーガ06-07 第31節 おらが村で怪しい采配/ビルバオさんを応援する/そしてすんすけおめでとーう!

さるおです。
MFの控えはいません、誰も。エジやんとモッタちゃんが怪我でお休み、ラファもお休み。ピッチに上がるのはデコとシャビとイニ坊で、こーなったらもう、何かあって交代が必要になったら、中盤の底はジオだと、できるんだからと、そーゆープランで試合にのぞむさるおです。

バルデスの前にプジョルとテュラム、左にニホンザルのように可愛いシウビーニョ、右はザンビー。底に白い悪魔イニエスタ、デコとシャビ、ロナウジーニョとメッシとエトー。
このスタメン3トップで、今シ−ズン無敗っす。黄色いおらがチームのおらが村運動場エル・マドリガルは難しいですが、星一徹リケルメの抜けたビジャレアルは今季おかしなことになっていておらが運動場で5敗してるし、メラメラ燃えて、地に足つけて、ガツガツ行けば勝てるぞと思うわけです。

4分ゴール前、エトーからレオのシュート、ビジャレアルもマルコスからのボールをピレスがスルーで裸族フォルランがシュート、で始まった前半、互角な感じっす。イニ坊もカニを後ろから転ばせたりなんかして黄札もらいつつ、CKとかだとロニ子もプジョルも突っ込んでくし、いつものように大奮闘。
今思えば、"決めときゃよかった"のは29分のエトーっすね。ばーんと抜け出してオフサイドなし、チャンスだったなぁ。
セバスティアン・ビエラは素晴らしかった。好セーブ連発。
お互いチャンスは作ったし、よかったと思う。

しかーし後半11分、オフサイドぎりぎりで抜け出したロベール・ピレスに持ってかれて(泣)まさかの1-0。ほんで立て続けに裸族も抜け出すわカニもシュート撃ってくるわで、もう、バルサも攻めてますが、決定的なチャンスとか、ねぇーです。ちゅらさん狙いのFKとか、工夫してますが。
んで26分ですよ、まーた怪しい交代劇。シウビーニョに代えてグッディ投入。
まずは一瞬、魔の3バックになります。んで徐々に、4-3-3に戻ります。つまり、シウビーニョがいた位置(左SB)に白い悪魔、減った中盤をロニ子が埋める。
ロニ子はええよ、それはわかる。いや、ほんとはそれもまぁ、90分持たないってわかってるわけで、いろいろ思いますが、とにかく、ええ。
どー考えても問題なのは、イニ坊の使い方。
何でもできるよ、できるけど、何でもできると思いやがって、何にでも使っていいと思うなよ。
さるおは、イニ坊にトップ下で仕事してもらいたいくらいなんだよ。わかるか、ライカー。わかるか、エウセビオ。イニ坊に何でも押し付けるなと、頼りすぎだと、そう思います。アンドレス・イニエスタの溢れんばかりの才能は、セカンドアタッカーとしてシュートも撃ってく位置で使え。
MFの控えがいない今日、DF下げてFW入れるて(涙)。しっかりしてくれー。
グッディが早速シュートとかして働いてますが、得点できぬまま、40分、マルコスの追加点で2-0(大泣)。この子はすごいええですね!まだハタチだし、楽しみっす。
ということで、納得できないまま、エトーさん肘うちはだめだよとか思いつつ、守備力の差を見せつけられて、惨敗。
バルサの新しいチャレンジに、もちろんついて行くけれど、今はチーム構築中な感じが否めなくて、輝かしい伝説のあとの、なんちゅーか、虚しさが、悔しいっす。よそんち行くと勝てない。直近5試合で4敗はいくらなんでも負けすぎ。エジプトなんか行ってていいのかな(爆)。

おらが村と言えば、29節、アトレチコとやったときのことを思い出しました。
レオ・フランコの横で倒れてるギジェルモ・フランコを、レオが「だいじょうぶ?」って心配して、おらが村のみんなも足を止めて、実際にGKはゴール前を横移動するわけだからそこに誰か寝てたらどーしたってプレーはできないわけで、なのに笛吹かないからファビアーノ・エレルがシュートしちゃって、ゴールが決まっちゃった。それ認めちゃったわけです、ムニス・フェルナンデスの大バカ野郎が。さるおもあのときは、「おらが村で晩飯でも食って帰ろうと思うなよ、毒入りだ」ぐらいに怒りました。どっちも応援してたけど。黄色10枚、赤1枚。0-1ってなー、かわいそうだったなー。

しかし、ここまで来たらさすがに、よそんちの心配をしている余裕はないです。ほんとにないです、と思いましたが、あった。
ビルバオさんが心配だYO!
好きかどうかで言えばビルバオさんよりベティスさんが心配ですが、ビルバオは絶対に降格しちゃいけない、と思うので。

yesteさん.jpg

で、サンチェス・ピジュアンでのセビージャ戦、ジェステが意地を見せて美しいヘッドを決めましたが、4-1(涙)。
セビージャ2点目のアントニオ・プエルタ、あれはものすごいゴラッソっす!よくまぁあの角度で。びっくりだYO!
純血主義を貫くバスクの血、それが"チーム"というものの本来あるべき姿っす。"ご近所さん"のみで作り上げたチームが、スペイン1部でどことやっても互角、すげーんだよ。うーん、なんとかふんばれ。ホセバ・エチェベリアとビル・マーレーの区別はつきませんが、とにかくふんばれ。

すんすけ、なかむーら。にっぽんの大将が、終了間際のドラマチック決勝点!スコットランド・プレミアリーグ制覇だ!すげーっす。すんすけも泣いてますが、さるおも泣いてます。(大感動)

心ゆくまでさるお、もんち!
posted by さるお at 13:11| Comment(12) | TrackBack(16) | リーガ・エスパニョーラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。