2008年04月01日

Liga 07-08 第30節 ベティスバルサ

さるおです。
いやー、つよい。まどりはつよい。つよいなぁ、ほんとつよい、つよいつよい。
おらが村も、つよい。つよいなぁ、つよい、つよいつよい。
呪いが効かなくなりました(爆)。
マドリに持ってかれるという屈辱には耐えられないので、作戦変更。
いけぇーっ!おらがむらぁーっ!うりゃぁーっ!ゆうしょうだぁーっ!

マルク・ゴンザレスが、ややちんが、撃ったり撃たれたり。こりゃおもしろいゲームになりそうっす。ふんがー。
あ、バルデスが怒ってる。ちゃんと守れ、撃たせんなと。
CKからエトーのボレーだ!
ばーんと抜け出して、ティティ折り返したぞ!
シャビのミドルもぼかんだ!
10分でこれだけ攻めて、マルク・ゴンザレスに黄札も食わせてやったし、中盤のパスの出しどころと、ちょっと下がって待っといてから前線が走るコースが"打ち合わせ通り"っちゅー感じにぴたりと合う。すんばらしい。
12分にはシャビの浮き球パスをエトーがどーん!こぼれたのを止まらないぼやんちゃんがゴール!ふんがー。それみろ、ベティコ。バルサは強い。
続く14分には匠イニ坊のパスをエトーが頭でどーん!むははー!それみろ、ベティコ。バルサは強い。わずか14分で0-2だ!

ということで、ここまでです。(大粒の涙)
その後も匠イニ坊のミドルとか、自陣に下がってエトーも得意のインターセプトに余念がないなとか、ザンビーもエリア内まで疾走して来るぞとか、いろいろありましたが、ボールポゼッション70%の怒濤の攻撃は20分までです。無理をしない小康状態に入ってからは、えっと、32分に、ぼやんちゃんから男アビダル、エトーと、ステキなつなぎはありましたが、えっと、そんくらいか。
それでもまだ勝てると思い込んでました。だって0-2だもん、圧倒的な強さであることに変わりはない、と。

問題は後半っす。ベティスはオドンコールとソビスを入れます。わかりやすい。あまりに明確な意思表示っすね、追いつき追い越すと言葉で言ったよーなもんだ。
例の仕掛け花火ジェネレータ"ライカールト"と入れても"フランクライカールト"と入れてもと恐ろしい罠が待っているうちの監督とは違いました。ちなみに"フランクリンライカールト"ではさらなる罠が。(ふるえながら)
"フランシスコチャパッロ"も入れてみてください。驚愕の真実が・・・(本当にふるえながら)

ということで、ぼやんちゃんを下げてジオバニを投入したとたんに、17分、男バルデスの真ん前からエドゥさんが完璧すぎて感動するヘッド、1-2。
何度言ったら聞いてくれるんだライカー、ぼやんちゃんを下げるな。おまえ、うかうかしすぎ。
バルサゴール前はオドンコールを中心にてんやわんやで、2つのPKを許してもらったあげくの果てに3つ目はさすがに笛が鳴りましたね。エドゥのPKは男バルデスが男らしく止めました。が、ほらな、そーゆーのの直後があぶねぇ。30分、スローインからファニートが胸トラップしてボレーをぼかん、2-2。ややちんが止めようと飛んだけど、だめだった。
バルサは為す術もありません(泣)。もう集中力はどこかへ行ってしまいましたね。
こーゆーピンチのときにだけなぜか投入されてしまうかわいそうなグッディです。狙われまくりのややちんと交代。でも、何もできなくなっているチームに放り込まれたって、どーにもならん。
33分、エドゥとちゅらさんが1対1です。下がるなちゅらさん、エドゥを止めろって祈ったけど、負けてしまいました。決められちゃった。3-2でさるお号泣。

もっと早く、チャパロが動いてすぐに何かすべきだったのではねーですか、"恐ろしい罠"そのまんまのライカー。うかうか眺めてないで、策を練って、耐えて、奮起して、もっとおまえが必死になれや。逆転されたゲームで、うかうかしたのが点を獲られる原因なのわかってんだろうに、交代のカードは結局2枚しか切ってません。泣いてないで、何かしろ。みんな応援してるんだぞ。

後半のベティスはまるで別人。非の打ち所のないすげー強さっす。おどろいた。
これがフットボール。
なんでおまえら13位なんだ。

白組の勝ち点65、黄色組の勝ち点は59、バルサは58。どぼちよう。

このまま終わるな。なりふりかまわず死に物狂いでやってるところを見せてくれ。

ところで、ほんとに強いビジャレアルですが、04-05ピチーチのフォルランがエル・マドリガルに立っているところを観てたら(ビセンテ・カルデロンでは出られなかったっすねー)、移籍って皮肉だらけだなぁとあらためて思いましたね。古巣は優勝狙える勢いっすからね。

心ゆくまでさるお、もんち!
posted by さるお at 00:25| Comment(8) | TrackBack(5) | リーガ・エスパニョーラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。