エスケーロを呼んでこい。と書いたらサンティが出てきたので嬉しいさるおです。
逆の立場だったら絶対に「間違いなく入ってた」とかどーせ言うんですが(爆)、レクレアティボさんの特に1点目、あれは入ってない。で、2点目もまぁ物議は醸し出すと思いますが、こっちのほうがまぁしかたねーか、と思います。
1点獲るごとに誤審で追いつかれるバルサ、サミュエル・エトーvs.マルコ・ルベンです。デコあたりがいたら大変だったと思いますね、得意のしつこい抗議で、まさかの退場とか(笑)。で、抗議なんかするより得点でリアクションしきれないバルサが、今のバルサ、涙出ますが。
サンティはよかったと思う。いいんだあれで、だって試合なんか出てないんだもん。上出来じゃないか。もっと使ってください。怪我人だらけで人手が足りないって"怪我するの承知でレオを使い過ぎた"りしてないで、サンティにたすけてもらおう。
で、怪我人だらけでモチベーションもあがらないバルサを、今こそ支えてくれているのがグッディとエトーっすね。このふたりのね、ハートがね、つまり責任感と負けん気が、燃えているのが伝わってきます。あんたらは素晴らしい。愛してますよ。
得点しても笑顔のないエトー、おまえのその追い詰められた真剣さを見ていると泣けてくる。もっともっと、チームで勝てないバルサが悔しくて、申し訳なくて、泣けてくる。2点目はすごかったなー。
中盤から、自分でボールを回して、自分で駆け上がって行くアイスランドのサラブレッド・グッディ。なんとか追加点を獲ろうと動き回るグッディ、バルサに馴染めなくて練習から泣いて帰っていたサラブレッド。皺寄せばかりおまえに集めるバルサが悔しくて、申し訳なくて、泣けてくる。おまえのことを愛してるぞ。
ということで、グッディがばんばん動いて張りきってるわけです。で、なんでエジやんと交代なんだ。またしても入ったら急にどこにいるかわからなくなったエジやんです。ラファはどーして出してもらえないんだろう。
やだな、フットボール以外のゴタゴタが見える気がして嫌だ。
ふらんくりんの采配は日に日に謎を深めてまいりますね。
レオの復帰は嬉しいっす。おまえ、いきなり飛ばしすぎだ(笑)。
さるおの呪いの効果も虚しく、バルサは白いのと9ポイント差。おらが村と白いのは10ポイント差です。
シャルケさんなんかスロムカ監督クビにしちゃいましたよ、リーグ3位になったから、あはは。
アルメリアおらが村は早い時間にGK退場て、いきなりの大波乱(泣)。おもしろかったっすねー。
そうそう、ザンビーと一緒にミラン行きのロニ子、お別れの手紙はもう書いたからいっかー。ほんとのお別れじゃないし。
はぁー、つくづくデコが心配。ラファも。
心ゆくまでさるお、もんち!