2009年05月02日

08-09欧州CL Semi-finals ユナイテッドアーセナル

さるおです。
1-0勝利のユナイテッドを無失点でホームで勝ったと讚えるべきか、追加点を許さなかったガナーズを讚えるべきか。
たしかに、マンUさんはもっと獲れたはずだった。ガナーズはアルムニアが驚異的に大活躍してチームを救ったけれど、組織力をぜんぜん発揮できなかった、それもそうだし。
夜も眠れません。だって、5月末にどっちかとやるわけだから。(その前に立ちはだかるドログバさんの存在をまさかの否定)

アーセナルとはやりたい、ファイナルをね。理由は、決着ついてない、という気持ちがあるから。もう昔の話だし、今はメンバー違うわけで、決着も何もないんだけど。
あの日のバルサは負けてたんです、豪雨の中、壮絶な死闘の果てにスコアではぎりぎり勝ったけれども、あれは間違いなくガナーズのゲームだった。バルサは大耳をガナーズから掻っさらって行った。それがフットボール、そーなんだけど。いつものよう実直に、必死で獲りに行って負けていたバルサ。でも試合には勝った。だから、決着ついてない気がするんだよ。
全く意味をなさない"たら・れば"で言うなら、ティティのいるアーセナルとやりたいわけですね。
何言ってんだ、さるお。

一方で、5冠、あるいは2年連続で3冠とか、とにかくCLを2連覇しそうなすごすぎるユナイテッド。これはもう、是非とも、やらせていただきたい。止められるかどうかわからないけれども、っちゅーかバルサは挑戦者っすから、胸を借りるつもりで、でも心の底では沈めてやるぞとか思いながら、今のユナイテッドならがっつりぶつかってみたい。
チェルシーとかと違って、がっつり組めると思うしな。(なんとなく大相撲)
するともう、ほら、やっぱ眠れませんよ。クリスチアーノをどーやって止める、ねんど君はいったい何人がかりで見ればいいんだ、そこで人数を使うから、うーん、11人じゃ足りないな、こっそり13人くらいにできるかな、無理ならこの際、バルサだけ手を使ってもいいことにしてもらえませんかって、堂々とハンデをお願いしよう、あるいは、自前で用意しますからご心配なくとか言って、ずいぶん小さいゴールを持って行ってバルデスの後ろに置くか・・・ほら、眠れません。

どちらかと言えば、マンUとやりたいかな。(その前に立ちはだかるドログバさんの存在をまさかの拒絶)
その前に、エル・クラシコにさえとっとと勝ってしまえばラ・リーガのほうはちょっと余裕できるし。マンU戦の準備だ。(ドログバさんを完全忘却、こわいので)

心ゆくまでさるお、もんち!
posted by さるお at 17:05| Comment(0) | TrackBack(0) | UEFA チャンピオンズリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。