2009年05月07日

08-09欧州CL Semi-finals チェルシーバルサ だにべすのお誕生日にそれぞれゴラッソ1本ずつ

さるおです。
とりあえず狂喜乱舞。

piquedani.jpg

ロスタイム93分、初めての、たった1本のオンターゲットで、ローマに行く!
超速で火花を散らすチェルシーとバルサ。わずか9分でゴールを割ったランパー経由のエッシェンさん。よーし守るぞ、ゴール前に常に6人が整列、カンプ・ノウと同じ6-3-1(たぶんに9-1)で守り勝ちにすべてを賭けるおもしろくねー青組。
シャビがボールを持てば、イニ坊がボールを持てば、一瞬後には5人で囲んで襲いかかる。蹴らせてもらえないバルサ。イニ坊が削られまくって倒れても倒れても、起き上がって走り続ける。だにべすは黄札をもらい、勝っても決勝には出られない(泣)。どー考えても何も起きてないのに、トム・ヘニンク・エブレベに赤札を出されアビダルを欠いた66分。あぁ、もうだめぽ。
くたくたです。心が折れそうだ。でもペップは選手を代えない。勝つならこのメンバーで。負けるのもこのメンバーで。信念のバトルをあきらめるもんか。
決まらない病のドログバ先生とベレッチ神が交代。あっはっは、同じことを今度は青いユニでやりそうでしたよ。おっそろし〜(汗)。
バルサの初めての交代は85分、ブスケッちぃに代わってぼやんちゃんが入る。
もうだめぽ。今ではピケもFWの一角、でももう無理。90分を過ぎちゃったよぅ。バルサが勝つとしたら、奇跡しかなかった。
9-1という戦い方が好きか嫌いかに関わらず、チェルシーはこれで決勝に行くんだな。よくやったもんな、おまえらは決勝にふさわしい。でも、バルサはたった1本のシュートも枠内に撃てずにこのゲームを終わるんだろうか。攻撃できずに試合が終わる?そんなこと、ほんとかよ。
すっかり泣けてきた93分、サムのポストプレーでボールはレオ、左から、真横のイニ坊へ!ダイレクトだ!叩き込め!
ぼっかーん!
ぼぼぼぼっかーんだぁ!ぐわぁーっ!来たぁー!うぉぉぉ!

イニぼう.jpg

こんなバルサは後にも先にも観たことありません。
最後っ屁が、たった1発の屁が、イニ坊のおけつから出たぁーっ!
さるおは涙で前が見えません。超速のコーフン走りをするペップの横をシウビーニョがオーバーラップしてるの以外は見えない。"かみつく"というのはこーゆーことか、という噛みつきようのバラック以外見えませんよ。
フランク・ランパーはイニ坊とユニ交換、そりゃそーだよね。納得いかないドログバ先生、呆然と肩を落とす青い人たち。そりゃそーだよな、ピケのハンドはハンドですよ。勝っていたのに、勝ったはずなのに、何もかもかなぐり捨てて90分間守り切ったのに、ローマへのチケットはその手を離れてしまった。いいかげんチェルシーもかわいそうだ、ハートなら負けてないんだ。

枠内シュートはチェルシー4本バルサ1本、オフサイドはチェルシー5つバルサは0、ボール支配率は36%と64%。

もうどーなってもいいや、ローマで何が起きても平気。
今のバルサは100年をこえるバルサ史の中でも最高で最強、絶対そうだ。


心ゆくまでさるお、もんち!
posted by さるお at 06:49| Comment(4) | TrackBack(10) | UEFA チャンピオンズリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。