2009年06月30日

不動産屋が持ってきた粗品がすごいことになっているのに気づいて夜中にひとりで涙が出るほど笑ってしまいましたよ

さるおです。
昨日ね、不動産屋のおじさんが"ごあいさつ"にやってきたのです。この"ごあいさつ"というのはとても多い。で、たとえば不動産屋さんだとね、用があるかどうかはこちらが決めることで、向こうから"ごあいさつ"に来られてもまぁ、こちらには"ごあいさつ"してるヒマなどないわけですよ。
なので"ごあいさつ"に来た人とさるおの会話はだいたいこうなるわけです、インターホン越しに。

ぴんぽーん
「私、ほにゃらら不動産というものなんですが」
「そうですか」
「あっ・・・えっと・・・」
「なんですか」
「本日はごあいさつに伺ったんですが」
「こんにちは」
「あっ、えー、ちょっとごあいさつをさせていただこうと思いまして・・・」
「うん、こんにちは」
「えっと、できればお名刺でも」
「置いてってもいいですよ」

昨日は「粗品がございますが」と言われてちょっと心が動きましたが、粗品というのは粗品ですから、ほしいモノじゃないだろうし、もらわなくていいやって思ってね、"名刺とチラシ"とやらをポストに入れたきゃどうぞって、いつもの展開だったわけっす。
そしたらちゃんと粗品もポストに入ってた。さらに名刺の裏にはおっさん手書きの、手書きなのになぜか顔文字を駆使した、謎のお手紙。すげー。
粗品は箱ティッシュだったので嬉しかったっす。これなら使えるから。

しかしそれだけでは終わりませんでしたYO!

これがその箱ティッシュっす。

bow.jpg ←クリックして拡大

Boku wa, ですでにオカシイ。
しかも Boku wa, Inu no なに?ぼくはいぬ?
うぉー、なんだかまるで可愛くない犬のバウちゃん出たぁー。Kodomo なのに、Tokorode という、奇跡のアンバランス。
きみはだれ。
おれはいったいだれなんだ。究極の命題出たぁー。生涯を賭けて探求しようと思います。バウちゃん待ってろ。
けっこう衝撃を受けてしまいました。
Boku wa Saruo. Mou Otona.(号泣)
と心から思いましたね。

心ゆくまでさるお、もんち!
posted by さるお at 23:23| Comment(2) | TrackBack(0) | 心ゆくまでさるお | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。