2009年07月06日

映画鑑賞感想文『ミスト』

さるおです。
『THE MIST/ミスト』を観たよ。
監督はフランク・ダラボン(Frank Darabont)。『THE SHAWSHANK REDEMPTION/ショーシャンクの空に』や『THE GREEN MILE/グリーンマイル』では監督と脚本、『SAVING PRIVATE RYAN/プライベート・ライアン(1998)』のときはクレジット無しでシナリオの手直しをしている人っす。原作は、"あの"スティーヴン・キング(Stephen King)さん。
出演は、デヴィッド・トレイトン役にパトリシア・アークエットのだんなさんトーマス・ジェーン(Thomas Jane)、息子のビリーにネイサン・ギャンブル(Nathan Gamble)、超キケン人物のミセス・カーモディに出ました大好きなマーシャ・ゲイ・ハーデン(Marcia Gay Harden)!アマンダ・ダンフリー役にローリー・ホールデン(Laurie Holden)、などなど。

街中が霧に覆われて、20人くらいの人たちがスーパーマーケットから出られなくなる。そしたら、巨大タコみたいなのとか巨大昆虫とか、いろんなモンスターが襲ってくる。
じつにくだらない(笑)。スティーヴン・キングだから驚かないけど。あ、でもオカシイぞ。こんなにすぐに怪物登場じゃ、この後がもたない。こんなに早い時間から寝てていいわけないよなぁ。

とひじょーに心配していたら、見どころは他の2点でした。
ミセス・カーモディと、彼女に影響されていく"集団の狂気"という恐ろしさ。とても見応えありましたよ。じつにすばらしい。すばらしすぎる不快感です。秀逸。
それからラストのまさかの展開です。あっそー、そーなんだ、そーゆー話なんだー。おもしろいっすー。ま、悲劇なんだけどね、結局そんなもんは滑稽というか。ひねってあってこちらも素晴らしい。これはさすがにここには書けません。"あの"スティーヴン・キングさんだということで、警戒心丸出しでしたが(笑)。
観てみてみー。

心ゆくまでさるお、もんち!


posted by さるお at 18:57| Comment(0) | TrackBack(2) | 映画の感想文 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。