2010年03月12日

09-10UCL Round of 16, 2st leg アーセナルポルトとかフィオバイエルンとか、あとリヨネー万歳とか

さるおです。

フィオレンティーナバイエルン 3-2(agg 4-4)
1戦目では前後半ともにロスタイムに得点してくるド根性バイエルン、さすがっすねー。ホームで2-1、悪くないな。
さるおはね、チームとしてはフィオレンティーナのほうが好きなんです。が、選手ということになるともう俄然、もっと上までボメル兄さんを連れて行きたいわけですよ。
あぁ神様、ボメルさんやリベリさんやロッベンさんアルトゥントップさんやラームさんが紫チームならいいのに。それはたぶんバイエルン。という複雑な乙女心。
ということで2戦目フィレンツェです。すごすぎる2戦目っす。今度はホームのビオラが2-0で決まったか、と思う間もなくド根性キャプテンのボメさんのミドル炸裂!1戦目と間逆になってこりゃ延長か、と思ったらビオラ追加点、瞬く間にFCハリウッドも追加点!す、すげぇ!
いつの間にやらフィオレンティーナ強ぇなぁ、バイエルンとここまで出来るのかー。
アウェイゴールでバイエルンが次行くわけですが、すっさまじい名勝負でしたよ、うん。

アーセナルポルト 5-0(agg 6-2)
こちらもまったく同じ状況の2-1ホームのポルト勝利が1戦目。
こーゆー組み合わせは困る。他とやるならいつだって断然ポルトを応援してるんですが、ガナーズとやるということになると、えっと、きっぱりと、ガナーズがんばれ。ハイテンションのはじめの90分、とてもおもしろいゲームでした。
そして2戦目は、どーにも攻め切れないドラゴンズ、ほんと、よそんちは苦手。60分くらいたったところで1戦目のようなテンションになってはきましたが、弱いなぁ。守備が崩壊してますよ。
ガナーズは好調っすね。アルシャビンさんがなにしろすごい!パスコースは絶対"無い"に決まっているところに通してくる(笑)。おもしろいくらいですよ。勇気があって思い切りがいい、ほんで巧い。巧すぎる。ロンドンの床屋なんぞには入ったことのない新皇帝はさすがだNE!
そして、何から何までたったひとりでやってしまうナスリさん、あんたが大将。
もちろんハットトリックのベントナーさんもすごかったっすー。
ガナーズ、おまえらのフットボールは美しい。速くて強くて華麗で、とてもとても、世界一美しいよ。

マドリリヨネー 1-1(agg 1-2)
やってくれると思ってた、リヨンさん。あっはっはーだ。ファイナルはベルナベウをお貸しするだけということで。

心ゆくまでさるお、もんち!
posted by さるお at 00:53| Comment(0) | TrackBack(0) | UEFA チャンピオンズリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。