2012年05月31日

自縄自縛[じじょうじばく](自分の縄で自分を縛ること。自分自身の心がけや行動によって、動きがとれなくなり、苦しむことのたとえ。put one's foot in it [one's mouth])

さるおです。
huluというのは、あれはきっと、わたくしのためにあるのだな。わたくしは基本的に自分のことを"ドラマは観ないんです"というふうに思っているし言っているしそれは真実なんだけれども、でも、ぜんぜん嘘じゃん、海外ドラマすげー好きじゃん、わたくし。

ということで、観はじめてしまいましたよ、『LOST』を。(出遅れすぎ)
予備知識はまるでありません。"島から脱出するらしいよ"ということしか知らない。このブログにコメントを下さるよい子にみなさんによれば、"わたくしに予想を書かせたい"(これはもう間に合いませんが)、"謎が謎を呼んで一体誰が正しいのか"ということで、とても楽しみです。
が、やばい。やばすぎ。こんなもん観始めてだいじょうぶか。なげーし。途中で止めらんねーだろ。寝る時間とか、どーすんだ。もう働かないよ。寝ない食わない風呂入らないという決死の覚悟で観た場合、何時間ぶっとーしで画面にしがみついてりゃ島から出られんだ。痩せ細って死ぬかな。
こわいですねぇ。なんとか、寝て食うくらいの余裕を持ってコーフンしすぎずオトナっぽくゆっくり観よう。(寝て食うだけなら体重増加)
で、シーズン1の1話目と2話目を観ましたよ。
これはどーゆー姿勢で挑めばよいのだ。ぼーっと観ていていいのでしょうか。それとも、あの主役っぽいドクさんだけ竹薮にいたなぁとか、光と闇かーとか、ちゃんと頭に入れといたほうがいいのでしょうか。

心ゆくまでさるお、もんち!
posted by さるお at 19:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 心ゆくまでさるお | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月22日

いろいろと、気づけば心機一転しておりまして、その間ネット無し生活だったりして、まぁいろいろと

さるおです。
えー、少しご無沙汰してしまいました。
ただいま。
じつは休んでいる間に、おうちが建って引っ越して片づけて、「あう」という会社がぜんぜん工事に来ないのでネットがつながらず、つい先日やっとつながりまして、また何の役にも立たない文章が書けるな、という感じになりました。よろしくお願いします。

観た映画も溜まりまくっているし、バルサは負けてマドリが優勝するし、バイエルンも負けてカウンターのチェルシーが優勝するし、わたくしは最近なぜか英語(ほんとは異文化という意味ですが)に飢えていて今度は指輪物語でも読もうかと思っているのについうっかりとに幼少期に読んだシャーロック・ホームズを全部気づかないうちに日本語で読みなおしてしまったのはなんでなのという失態の話とか、いろいろと書こうと思います。
本当にどうぞよろしくお願いします。

心ゆくまでさるお、もんち!
posted by さるお at 12:17| Comment(4) | TrackBack(0) | 心ゆくまでさるお | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。