2008年10月05日

La Liga 08-09 6節  バルサAマドリー

さるおです。
きゃぁーっ!イニ坊がモヒカンになってるぅーっ!

たぶん誰かの陰謀で、床屋でイタズラされたのかな。ということで、バルデス、CBはラファとピケ、今日は右にプジョルで左はアビダル。ブスケッちぃを底にシャビとグッディ。レオ、白いモヒカン、最前線にエトー。
トーレスのいないアトレチコなんて怖くも何ともないのだー、ふんがー!と鼻息荒かったのですが、えっと、アトレチコがかわいそうになりました。完全に崩壊しましたね。パスコースもがら空き、人が走るコースもがら空き。しまいにはマクシ・ロドリゲスが負傷離脱で、もう、泣けるほどに、満身創痍です。さるおは、A・マドリーさんというのはかなり大好きで、応援しているわけで、もう、ほんと、かわいそうなほどに、動揺しまくり混乱しまくりで、6-1ってもう、涙出た。6点も獲られたらもう、そりゃバックパスも手で投げるって。

3分にシャビのCKにラファの頭で1点目。こーゆーのはとっても観たかったので、嬉しかったです、このころは。
6分、ウイファルシに倒されて転がったあと"しめしめ、うっはっはー"という顔で起き上がるレオ。PKはサムが左隅に決めて2点目。これで勝てるぞと、これも嬉しかった。このころは。
8分も、ウイファルシとレオ、今度はエリア内。えっと、ルールブック読んだらそれはそえでいいわけで、アトレチコがうかうかしすぎなんですが、クーペさんがポストのほうにとことこ歩いて、「えっと、壁はだいじょうぶかな」なんて考え始めるより先に、レオが無人のゴールへFKを直接叩き込んでしまいましたよ。笛はなくてもべつにズルしたわけじゃないから、ひとえにレオのインテリジェンスなわけですけど、でも、レオが蹴る瞬間、レオ以外の全員が向こう向いちゃってて、なんかその、こーゆーのって、なんかその、えっと、やっぱかわいそうになってきてしまいました。だってまだ10分もたってないんだもん。
事実上、これですべて終わってしまいました。試合を決めるのに、わずか8分。
13分、マクシ・ロドリゲスのゴールで1点返すんですが、これは見事だったんですが、焼け石に水、怪我したし。
ほんで18分、シャビからのパスを、胸で受けて抜け出して切り返してシュート!このサムのバルサ4点目もよかったなぁ。
28分には白いモヒカンの左足シュート!ポストに当たってこぼれたのを最愛のグッディがぼっかーん!お父さんがんばるぅ〜。
後半にはエトーとティティ、レオとぼやんちゃんが交代。
後半28分が最も美しかったっすね。ティティシャビぼやんちゃんティティ!あっと言う間にワンタッチで流れるようにボールが前に運ばれ、ぼっかーん!すんばらしーゴールでした。
シャビとケイタも交代。

ポストにシュートをぶつけまくってイニエスタ・コールを巻き起こす白いモヒカン。シャビはグッディへエトーへと数え切れないほどのキラーパスを供給しまくりだし、何度でも前線へ飛び出してチャンスを量産するグッディ・ショーもすごかった。楽しそうな超高速ドリブルでどこまでも1人で言っちゃうレオも、強気に攻め上がるぼやんちゃんも、プジョルの燃えるようなインターセプトも、華麗なティティも、んまーとにかく特に前のほうはもう、キラキラでしたよ。

まさに光と影の、影のほう、真っ暗闇のアトレチコ。胸が痛いっす。

ところで、チームメイトとは抱き合うけど、レオにだけは"どうにか"笑顔を見せるけど、ペップにはとっても不機嫌そうなサムも心配だし。

心ゆくまでさるお、もんち!
posted by さるお at 22:54| Comment(6) | TrackBack(3) | リーガ・エスパニョーラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
なんか立ち上がりからびっくりするくらい
ゴールが入ってあまりの驚きに4−1の時に
睡魔に勝てず寝オチしてしまいました(爆)
で、起きてから録画してあったのをもっかい見直したんですが
本当にバルサはやりたい事やりたい様にやってましたね^^;;

 もちろん攻撃も素晴らしかったですけど
守備もエトーを筆頭に攻撃的な守備をしてるなぁ〜って
思いました。そこから数多くチャンスも生まれてましたし
やっぱり守備が良くなると攻撃も良くなると実感しました。
なんかちょっと良い時のバルサが戻りつつあるようなそんな気配を感じます。
Posted by KEN at 2008年10月06日 02:19
KENさん

> あまりの驚きに4−1の時に睡魔に勝てず寝オチ

これじゃ安心して眠くなっちゃう(笑)。
すごかったっすねー。やりたい放題。

> エトーを筆頭に攻撃的な守備を

サムの守備はもう、ヘンケを超えたなと。最近とても感動します。そして同時に、この人を追い出そうとしただなんて、なんだよおまえらと、上のほうの人に対してしつこく腹が立ったり(笑)。

> 良い時のバルサが戻りつつあるような

ペップバルサの完成形、すごく近いっすねー。
Posted by さるお at 2008年10月31日 12:17
>すごかったっすねー。やりたい放題。

普段やらないこといっぱいやってましたよね(笑)

>サムの守備はもう、ヘンケを超えたなと。

確かにそうですね。超えましたね。
あの守備をしつつこれだけのゴールをあげるなんて・・・
今までは
「守備にウエイトを置く」=「多少攻撃が疎かになっても仕方ない」
って考え方でしたがサムを見てると
「守備頑張る」=「ボールを良い形で奪える回数が増える」=「自分のチャンスが増える」=「ゴールが増える」
って考え方が正しいんじゃないかと思えてきます。

>ペップバルサの完成形、すごく近いっすねー。

このチームはどこまで行くのか
本当にそれを考えるだけでワクワクします♪
Posted by KEN at 2008年11月03日 02:08
KEN さん

> 「守備頑張る」=「ボールを良い形で奪える回数が増える」=「自分のチャンスが増える」=「ゴールが増える」

これは正しい!そう思います、サムがすでに証明済みだけど。
あの献身・・・前からエトーはそーゆー選手でしたが、最近さらにね、美しいなと、感動するよね。
Posted by さるお at 2008年11月04日 22:40
本当に美しいですよね。
サムはとことん献身的に守備するのに
反面ストライカーに必要なエゴイストな部分も
しっかり持って共存させてるのが凄いですよね。
本当にバロンドールすらいけちゃう気がします。笑
Posted by KEN at 2008年11月10日 23:58
KENさん

> エゴイストな部分もしっかり持って

これはすごく大事っすね。
なんかね、もうサムのいないバルサなどというものは想像すらできない。怪我さえなければピチーチは絶対獲るな、しかも余裕で。
Posted by さるお at 2008年12月10日 22:51
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

第6節 バルセロナ×A・マドリッド
Excerpt: 最近のアトレティコには好きな選手が結構在籍してるので 楽しみな一戦だったんですが、予想外な結果になりました。 いやー、良い方の予想外なんで、いいんですけどね。 ゴールの決まり方もうっとりしてしまうよ..
Weblog: Puyol部屋
Tracked: 2008-10-06 00:00

リーガ第6節 アトレティコ・マドリー戦
Excerpt: 何だかんだで時間が取れなかったブログの更新。 リーガのバルサでの試合は見てたんだがね。ブログ書く時間がなくて。 今シーズンからバル...
Weblog: 無節操ノ記
Tracked: 2008-10-06 20:16

★ほんじゃまぁ、怒涛 of the yearということで!!★クペ、受難の巻(涙)★
Excerpt: ●リーガ・エスパニョーラ 第6節 バルセロナ対アトレティコ・マドリード 6−1 ぬおぉぉぉ~~~!バルサが凄いことになってるぅぅぅ~~~(狂喜) でもって。 アトレティコが壊れてるぅぅぅ~~~~~(..
Weblog: ★まーるの☆男気まにあ☆うるうる日誌★
Tracked: 2008-10-08 22:13
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。