2008年12月24日

うしの色がついてきましたよ

さるおです。
2009年がうし年であると判明したからには、あと少しで完成だ!と思いましたが、えっと、おどくべきことに、あと少しではない感じです。
でも、色がずいぶんついてきましたよ。すでに1000回くらいはがちゃんがちゃん刷ってますが(汗)。

うし1.jpg

あのね、タンザニアに行ったときにね、たっくさん牛を観てきたのです。で、ツノらしきシルエットの形からおわかりのように、バッファローさんを描いたわけです。
今回もまた素晴らしく写実的ですよ。本当に、とっても。涙が止まりません。
完成したら、写真と並べてじっくり眺めようと思います。気絶するかもしれませんよ。

タンザニア探検の珍道中がいかに珍だったかというようなことは、こちらに詳しく書いてあります。

ふんばれ。
またしても、ある意味ひじょーに切ないクリスマスになること必至ですが。
ふんばれ。

心ゆくまでさるお、もんち!
posted by さるお at 01:35| Comment(10) | TrackBack(0) | さるお家おもしろ年賀状 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 近所にある本屋さんに、プリントごっこのランプ4個入りが売っていたのですが、ランプは、さるおさんの町でも買えてますか??
Posted by しのぶ at 2008年12月24日 08:33
さるおさん。クリスマスおめでとー。

ふんばっているんですね。
そのど根性が大好きであります!

タンザニア探検の珍道中。 読ませていただきました。
珍どころか、とんでもなく豊かな記事で読んだ感想のコメントはどう頑張っても への突っ張りにもならない とんでもないものになりそうで恐れ多くて書けません。
ありきたりだけど『素晴らしい!!』その一言です。感動しました。

滅入ってるとき疲れ果てたとき現実逃避するため宇宙図鑑をひたすら捲ります。地球から段々遠ざかってひとつひとつ星を通過し何億光年先まで行って、また順々に地球へ戻ってきます。世界地図で日本へ、日本地図で自分の住む町へ、そして町内会の地図で自分のいる現在地へ (いったいなんの話じゃ)
自分が、なんてちっぽけであくせくしてジタバタしていて、こんな生き方は馬鹿らしいぞ!と確認します。 (根暗い;)

でも地球の中に同じように思わせてくれる場所があるんですねぇ(TT-TT)行きたい!行かなきゃ。生きてるうちに。さるおさんは行動したんですねぇ。その生き様にも感動しました。

(結局長々コメントしてるし;  あちらでフリーコメントしたのですがError送信してしまいました。 長すぎたか;)

そうだった! さるおさんのバッファローさんの年賀状…うぅ。 …ほすぃ。 だけど新参者の私が; 図々しいことこの上ない;; もしも…もしも、みなさまに行き渡って、そしてまたもしも余裕があった時、再び呼びかけて下さい。その時は食らいつきます!! 

とってもお忙しいのに煩わして申し訳ないですm(__)m
Posted by でんすけ at 2008年12月24日 09:29
さるおさん、こんにちわ〜★

あんよ&しっぽ・・・めちゃ可愛い!「足」ではなくて「あんよ」って言葉がピッタリだと思う^^v
Posted by ゆい at 2008年12月24日 14:51
クリスマスおめでとさまですー(^ω^)

さるおさんのうしかわいいですね\(^O^)/これを見るともう年末だなっと感じます(笑)

あ、そろそろ大掃除しなきゃっですね(・_・`)
Posted by かなち at 2008年12月25日 08:04
きゃいん(*^_^*)おひげ?ラブリーっすね〜。

Merry☆Christmas
Posted by のり。 at 2008年12月25日 15:24
しのぶさん
ランプ、地元のさるお御用達の文房具屋さんでは買えなくなりました。しかたないからほんのちょっと電車に乗って、東急ハンズで買ってます。プリントゴッコ用品の棚がすっげー小さくなったのでとても心配です。
買えなくなるとわかったときには、関東近県くまなく歩くくらいの気合いで、近寄り難いほどの気迫で、買い占めに回ろうっちゅーくらいの気持ちでおるのです。(真剣)
そのような緊急事態になったらこのブログで呼びかけますので、どうかたすけてください。(切実)
Posted by さるお at 2009年01月05日 23:33
でんすけさん
かなり切ないクリスマスでした。が、ブルーになるヒマもないクリスマスなので、まぁいいや。
毎年、客観的切なさは全開ですが。

> 現実逃避するため宇宙図鑑
> 世界地図で日本へ、

さるおも小学生んとき宇宙図鑑大好きだったなー。
そうだよね。さるおも同じ。昔も今も、現実逃避の道具になってます(笑)。

> 地球の中に同じように思わせてくれる場所があるんですねぇ(TT-TT)

うん!
文中で"誇らしい感じ"と書いたんですが、なんかね、とっても規模の大きい誇らしさなんです。地球のね、懐の深さとか厳しさとか、風とか匂いとか光とか、「これは地球だ!宇宙はまだ自分の目で見たことないけど、少なくともここは地球だからこれでいいんだ!」みたいな、ぜんぜんうまく言えないっすけど、とにかくひたすら感無量。人類という生き物の立ち位置をぐだぐだ考えたりするわけで、それもよかった。
行ってよかったっす。さるおという人間は、たしかに変わったと思います。

> あちらでフリーコメントしたのですがError送信

面倒かけてすまんです。さるおの不備かな。ごめんよ。

> さるおさんのバッファローさんの年賀状…うぅ。 …ほすぃ。

ありがとーう!嬉しいっすねー。
だいじょうぶ。今年はちょっと余裕がありそうっすよ。どこに送ればいいか、1月20日ごろまでに連絡くださいましー。
Posted by さるお at 2009年01月05日 23:54
ゆいさん
あんよに靴下履きましたよ。寒いので。
Posted by さるお at 2009年01月05日 23:56
かなちさん
あけましておめでとーう!今年もよろしくお願い致します。

> そろそろ大掃除しなきゃっですね(・_・`)

大掃除もね、ある程度は日頃やっとけって話ですが(笑)、このとおり毎年末かかさず死闘を繰り広げているので、29日は掃除すんなとか言われてもこっそりワックスかけたりとかするはめになっていますよ(泣)。
Posted by さるお at 2009年01月05日 23:59
のり。さん
おひげに見えるやつ、鼻っすー。
ラブリーというより写実的、まさに芸術っす。(本人だけ自信満々)
Posted by さるお at 2009年01月06日 00:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。