2009年02月15日

La Liga 08-09 23節 ベティスバルサ そしてGO!GO!マクシ!さようならトミー(号泣)

さるおです。
前節のダービーマッチは泣きましたよ。嬉しくて。セビージャは好きですが、ベティスはもっと好きなので。うはは。
さるおのリカルド・オリベイラが帰ってきた。愛してますね、この人。フットボールを取りあげたら本当に何も残らない感が最高。苦労人なので、最高とか言って誤解されるとまずいんですが、とにかく、リッキー最高。ポルトゲーザ・デスポルトス、サントス、バレンシア、ベティス、サンパウロ、ミラン、サラゴサ、出戻りベティスと、あちこちでやってますが、リッキーにいちばん似合うユニは白緑のしましまだと思っています。で、帰ってきたので、てれびの前に正座しておかえりなさいを言おうと思ったら、ダービーの死闘でございました。すごいところに帰ってきたな。
ちょっとほら、円満退社じゃない感じだったしね、ベティコに受け入れられるかどうか心配しましたが。だいじょうぶ。17番つけてるし。
おもしろかったっすね(こわかったっすね)。リッキー点獲って、サンチェス・ピスファンで勝利。強くて速くてこわいベティスが帰ってきたと思いました。
あと、最近やたらと大注目っぽいセルヒオ・ガルシアさん、彼は02-03シーズンのバルサBのエースだった人です。03-04シーズンはトップチーム・デビューもして、何試合か出てるんだよね。1年遅れてダミアもトップチーム昇格っす。時期的にレオがバルサBで重なる(02-03)のはダミアさんになりますね。
セルヒオ・ガルシアはその後、レバンテ、サラゴサ、ベティスと移り住んでいくわけですが、彼のバルサらしからぬお顔立ち、バルサらしからぬおしゃれ感、ほんと惜しい。もし彼がバルサにいれば、バルサ全体を覆うあの徹底的なブサイク感とも言うアスリート感を免れる感じになったのに。とゆーよーなまるで余計なことをいつも思いますね、この人見ると。
なんかもう、ますますベティスを応援しまくろうと思います。(マドリー倒せ)

で、絶好調ベティスのマヌエル・ルイス・デ・ロペーラに乗り込んだバルサの今節。ペップがインタビューで、負けるかも、負けたりして、負けたとして、早く立ち直ってがんばればいいわけで、データでいったらまぁ苦手だし、負けたら、バルサ疲れてるしとか言い訳はしませんぞ、という感じのことを言いまくってくれていたおかげで、「やった!引き分けた!」と思えたバルサの今節です(爆)。
バルデス、最終ラインはピケとまるちん、左右はアビダルとだにべす。ブスケッちぃを底、ケイタとシャビ、前線はイニ坊フレブに中央エトー。
ベティスは守護神リカルド、フアニートにメッジ、フェルナンド・ベガとブランコ・イリッチ、メフメト・アウレリオとフアンデ、左マルク・ゴンサレス、右セルヒオ・ガルシア、トップ下にすごい太い太もものアシル・エマナさん、最前線にオリベイラ。
今日のベティスはちっとかわいそうでした。怪我明けというか、怪我の途中で出てきてしまったフアニートさんがわずか9分で負傷退場。リハビリの国からまさかの直行直帰(爆)。代わりに入ったリマさんまで前半ロスタイムに負傷退場。交代カード2枚も消費してしまいましたよ、全部で3枚しかないのに。これでベティスは勝ちを逃した感じです。いや、それ以前に、あれだけあった決定機に決めておけって話ですが。
ベティスが疲れてよぼよぼしてきた後半にバルサは前線2枚を一気に交代、フレブとレオ、あとはケイタとアンリでイニ坊を中盤へ。ベティスさんはマルク・ゴンサレスとファンマを替えるのみ。いやー、よぼよぼに疲れたところに元気なレオとティティをぶつけてこられたらもう涙出ますよね。
ベティスの得点は前半18分のメッジと24分のマルク・ゴンサレスっす。2点目はすごかったっすねー。弾道の低い強烈シュート。前半が終わる直前の段階で2-0て、心の底から、ベティスは苦手だよね、そんな感じっす。ボールはバルサが持ってたけど、前半にチャンスを活かしたのはベティス。シャビなんかまじめにミドルも蹴ってたけどな、こりゃ負けると思いました。だってバルサやっぱ疲れてんだもん。だってベティス強くて速くてこわいんだもん。
バルサ1点目はロスタイムです。イニ坊がありがたく頂戴したPKですが、イトゥラルデ・ゴンサレスおめ、バルサ寄りの笛吹いてんじゃねーぞと、負けてるくせにちょっと思ったり。いつかのお詫びかな。蹴ったのはサム、リカルドさんにはじかれて、こぼれたのをもう1度自分で押し込んだ!"こぼれ球を拾う"という準備をしている方はおらず、シャビさんあたりはすっかり鼻クソほじくって休めのポーズでしたが。(シャビのファンのみなさますみません。鼻クソは嘘です(あたりまえ)。さるおもシャビが好きです)とにかく、エトー通算22点目。

後半は"疲れて走れなくなる直前"のベティスのカウンターがすごかったっすねー。4分、だにべすのクロスを拾った太い太もものエマナが走る走る!左のマルク・ゴンサレスに渡したらまた走る走る!右から中央に突撃してくるオリベイラに送ってぼっかーんと天井に突き刺した!ふんがー!決まったぁーっ!と思ったらオフサイドでしたが、完璧な美しさでダントツのスピードの、これぞカウンターアタック。ふんがー。ベティスがんばれ。
直後にはエトーが神業のようにDFをかわしてシュート!ということで、ふんがー、どっちもすげぇ。
すっかり疲れたあとの26分にも、セルヒオ・ガルシアからオリベイラに送って1対1再び!うりゃぁーっ!と止めたバルデスの鼻息が荒いっす。ウホッウホッ。
バルサはその後、オリベイラに本気で怪我させそうなブスケッちぃが下がってぼやんちゃん投入。むっはー、出た、4-2-4!
バルサって、ほんと強くなりました。ちゃんと"勝ちに行く采配"を迷わないで英断する。ピッチは応えてみんな撃ちまくる。あんたらえらい。
ベティスもよくがんばったんだ。みんな疲れて動けなくなったけど、いるじゃないか、走り疲れてない人がゴール前に。リカルド・ペレイラが止めまくる止めまくる!最後の最後にエトーの2点目を許してしまいましたが、そーいや前半ロスタイムのPKだって1度は止めたんだ。リスボンからやってきた世界のPKストッパー。こーゆーのが守護神だと思いましたよ。
ということで2-2のドロー。エトー23点目、すげぇ。はしゃぎすぎのサム、その人はいちおう監督さんなのでレオのときのように耳をつかんで持ち上げて揺さぶったら怒られますよ、とハラハラしましたね。
こーゆーときに追いつけるバルサ、強いっす。
ベティスはもっと強いっす。エマナさんの太ももはすごい!
太い太ももの人に突っ込んで行くまるちんは最高。
がんばれベティス。(マドリー倒せ)
ということで、引き分けてよかった。

話変わりますが、さるおが大好きなマクシ・ロペスがグレミオ入りっす。ロニ子がいたところっす。まずは1年ですが。
リカルド・オリベイラと酷似した苦労人ぶりの心優しいマクシも最高。苦労人が好きなわけでもないですが。とにかくマクシ最高。
グレミオはどっちかってゆーとスピード感あふれるゲーム展開をするチームっすね。ブラジルにしてはヨーロッパ的か。インテルナシオナルとホームタウンが一緒だからライバルっす。
マクシに合うかな。ふんばって活躍してほしいっす。モスクワって寒そうだから、ポルト・アレグレ(陽気な港)に行けてよかった。
グレミオ、リベルタドーレスを獲れ。

そうそう、ほんとは優しい狂犬トミーの現役引退がさみしくてさみしくて、こないだ3時間くらい泣きましたよ。

心ゆくまでさるお、もんち!
posted by さるお at 18:50| Comment(6) | TrackBack(6) | リーガ・エスパニョーラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ベティス私も結構好きです。
カピがみたいなあ。
Posted by mura at 2009年02月15日 19:21
さるおさ〜ん!
TVで、金正日の祝いをやっていました。ふふふ。だからさるおさんのお誕生日、忘れられませんよ〜。
おめでとうございます♪
素敵なさるおさん、素晴らしい一年を!
Posted by ミニ・ライオン at 2009年02月16日 13:32
>がんばれベティス。(マドリー倒せ)

残念でした!爆・・・
Posted by ぺぺ at 2009年02月22日 16:53
muraさん
カピは運動量も多いし、パスがけっこう効果的っすよね。サイドを活かせていい感じっす。さるおも好きー。
Posted by さるお at 2009年03月29日 18:33
ミニ・ライオンさん
将軍様が、テポドン2という名前のロケットを打ち上げそうであぶないっす。どこに降ってこようがその後やばいことになりそう。

> 素敵なさるおさん、素晴らしい一年を!

ステキなさるおのステキすぎる誕生日(泣きながら)、覚えててくださってありがとーう!
Posted by さるお at 2009年03月29日 18:36
ぺぺさん
だれか、マドリー倒せ。倒してくれ。おねがい。たまにでいいから。でないと、追われる身はストレスフルなので。(弱腰)

そうそう、マドリさんちの不協和音はどーなってるんだろう。
Posted by さるお at 2009年03月29日 18:38
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

第23節 「ベティス ‐ バルセロナ」
Excerpt: リーガ・エスパニョーラ 第23節 「ベティス ‐ バルセロナ」 2‐2 ベティスは2点先制しますが、 バルサが追いつきます。 {/m_0025/} 【ベティス】 リカルド・オリヴェイラ ..
Weblog: Yellow Submarine 〜 リーガエスパニョーラ
Tracked: 2009-02-15 19:13

ベティス戦
Excerpt: 勝負が勝敗を廻ってドキドキすることを必須とするのなら バルサが2点先攻されたことによって、面白い試合となりました。 完全な負けゲームでしたけどね、リカちゃん(相手キーパー) が当たってたし。..
Weblog: 活字は絵空事の足あと
Tracked: 2009-02-15 19:17

ベティスvsバルサ
Excerpt: リーガ第23節は、バルサにとって困難を極める場所、 マヌエル・ルイス・デ・ロペラに乗り込んでのベティス戦です。   イニエスタ   江頭    フレブ       ケイタ    ..
Weblog: 続・アーセナルvsバルサのCLファイナルを願う!
Tracked: 2009-02-15 22:18

第23節 ベティス×バルセロナ
Excerpt: よく引き分けに持ち込めましたねー。 前半で1点取れてなかったら負けてたかも? エトーのPKは・・・でしたけど、2点目は素晴らしい! 今日は本当に負けるかもと思いながら見てましたが、 それでも引き分け..
Weblog: Puyol部屋
Tracked: 2009-02-15 23:22

2発もドロー!
Excerpt: エトー2発、通算23ゴール!! エトー、悲壮感に歓喜の表情。 たまらんですなぁ〜 結果はドローです。 リーガ連勝記録も10試合でストップ。 が、2点先制されてからのドロー持ち込みだから良..
Weblog: 日刊kubokazu777
Tracked: 2009-02-16 07:55

# Betis (2-2) Barca バルデス見事に右足裏で防ぐ リカルド対バルサ
Excerpt: バルデスのお陰で 敗戦を免れる --ポルテーロ リカルドが5点防いで、バルデスが3点防..
Weblog: | 力   櫻 |
Tracked: 2009-02-16 21:15
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。