セビージャバレンシアチェルシマドリチェルシおらが村コパ決勝というありえねー忙しさの正念場にして頂上決戦エル・クラシコ。
ベルナベウ・クラシコに勝つ
ラ・リーガを獲る
CLを獲る
国王杯を獲る
この中でどれがいちばん優先順位が高いかというと、さるお的には"ベルナベウ・クラシコに勝つ"なのです。
クラシコにさえ勝てばリーガを落としてもいいのか。そう聞かれるとそりゃ痛い。逆転優勝、しかもクラシコの対戦成績で、リーガを持って行かれたあの悔しさったら、忘れもしません。でも、ベルナベウ・クラシコに勝たなければ、バシージョの屈辱を過去のものにしなければ。ふんがー。
白組は、サン・カシージャスの前にメツェルダーとカンナ、右にセルヒオ・ラモス、左にエインセ。中盤にガゴちゃんとラサナ・ディアラ、右前線になんでおまえ戻ってくるんだ足が痛いって言ったじゃねーか、んもー、のお元気そうなロッベン、左前はマルセロ、先頭にイグアインとラウルさん。
うちは、ビクトリーな男バルデスの前にじつはFWのプジョルと最近けっこうヒゲをととのえているピケ、右にだにべす、左にアビダル。中盤のそこにヤヤちん、その前にシャビ神とイニ神、右にレオ、左にティティ、センターにエトー。
審判はなんだかんだとありつつ、総じて言えば"いい審判"のウンディアーノ・マジェンコ。その節はお世話になりました。
25秒でシャビが「行くわよーっ!」と叫びながらのシュート。
ところが14分にセルヒオ・ラモスからイグアインの頭でなんと先制されてしまいましたよ。
「行くわよーっ!」というのが25秒で終わってしまったと思われたくないので、ティティがドリブル、待って待ってサムへクロス。惜しい。続く18分、「行くわよーっ!」を引き継いだティティがレオのスルーパスを右足でぼっかーん。むっはー。早い。追いついちゃった。
ついでなので20分、シャビのFKを決めておく。1-2です。
ふんがー。
プジョルが。
すげぇ。めいっぱい頭振って、うりゃぁーっと、かっこええ。
さらに、
攻撃の手をゆるめないバルサはサムの強烈シュートをお見舞い。次の瞬間にはイニ坊とレオがエリア内で平然とパス交換、そしてレオがシュート。
マドリさんがやっと反撃にいらしたのは32分、ラスのスルーパスを見事なトラップでシュートまで持ち込んだラウルさん、やっぱこの人はかっこいいっすね。(褒めるという、まさかの余裕)
35分にはレオとシャビのコンビネーションからレオの右足でシュート。レオはレフティですが、ほんとどんどん器用になって、両利きっすねー。
その1分後にレオはラスのミスしたボールを拾ってゴールに向かって走り出します。レオとふたりでディアラを囲みに行ったシャビはコースをレオの左にとりアシストに走る!レオ様シュート!ふんがー。決まった!1-3で休憩時間へ。マルセロさんレオの足を踏まないでください。
後半3分、左から切れ込んだイニ坊が「行くわよーっ!」と叫びながらのシュート。
8分にはガゴちゃんもドリブルからシュート。
9分はレオがドリブルでDFを抜きまくりシュートっす。っちゅーか、角度がもうぜんぜんないわけで、シュートじゃなくて折り返したいところっすよね。ここは誰か手伝ってやれ。とか思っていたら11分、ロッベンのFKをセルヒオ・ラモスの頭がぼかんと、2-3にされてしまいました。
ところが、点を獲られたら、直後に取り返す係のティティがまたまたゴール!シャビのややロングなパスに抜け出すティティ、飛び出してくるイケル君、ぶつかりそうになる直前にティティがうりゃっとシュート。無人のゴールに転がって行って2-4。
マルセロはフンちゃんと交代。大活躍のスーパースター、ティティはケイタさんと交代。セルヒオ・ラモスもラファエル・ファン・デル・ファールトと交代っすね。
30分、シャビがゆっくりとタイミングを見計らってレオにパス。レオもイケル君がごろんと横になるのを待ってゆったりと、ゴール!あっはっはー。2-5って。
髪の毛がアレだったら普通にいい男のロッベンが、ハビ・ガルシアと交代。
そして大感動の40分!チームのいちばん後ろから、ぐわぁーっとド真ん中をものすごい勢いで疾走するジェラール・ピケ!斜め前にはボールを持っただにべす。クロス来た!こぼれた球を追いかけて、振り向きざまにどっかーん!うひゃぁ!決まった!リーガ初ゴールっす。初クラシコで!しかも"今シーズン通算100ゴール目"っす!ものすごい明るく輝く瞳で、満面の笑みのピケ。おまえっていい子だなー。
いいっすねー。プジョルとピケ。CBふたりが決めてしまうという。すごすぎなバルサ。
イニ坊とぼやんちゃん、ヤヤちんとブスケッちぃも交代。
素晴らしく貪欲なぼやんちゃん、5分しか持ち時間がなくても、それまではドリブラーであることを止め1.5列目でパサーに徹していたレオへ、絶好のパスを出す。惜しかったけど、すごいっすねー。
むっはっはー。2-6、圧勝。
バルサは90分間に500本のパスをつなぎまくるチーム。むっはー。
白組はもちろん闘魂ラウルさんが最終ラインでボールをインターセプトして誰かに預けて今度は最前線まで上がる、というがむしゃらっぷりを発揮してましたが、正直ほかの方々は2-5あたりで心が折れたと思います。
バルサは余裕。パス回したい放題。しかも、いつもならパスで三角形を描きながら攻め上がるところをダイレクトで折り返しながら上がってみたり、あるいは味方がボールを奪うときは拾える誰かがそばにぴったりついている、という、ま、トレーニングも兼ねました(笑)。何の準備かって、そりゃスタンフォード・ブリッジっす。相手の足下のボールを器用に奪いまくったテクニシャン・ピケもおるしな。
むははは。笑いが止まりません。今期のエル・クラシコは8-2、むははは。
これで、ラ・リーガにおけるエル・クラシコの通算成績はこうなりましたよ。
バルサ側から見て60勝30分68敗。
いい感じー。クラシコなのにハイビジョンが獲れなかったという奇跡(by W局)以外は、いい感じー。
心ゆくまでさるお、もんち!
まさかのバレンシア戦からは一変(まだ見てないけど)。
メッシも元気取り戻したみたいで、ほっとしました。
今シーズン最大の勝利をひっさげロンドンへ。
愉快で楽しい水曜日になると期待しています(笑)。
こんな試合,次に見られるのは何年後…?
バルサの快勝…って言うより,白チームの見事な負けっぷり。ちょっと涙が出ました。バルサソシオですが。ありゃあ,重症です。
でも,勝つことを放棄してひたすら引き分けることだけを考えていたチェルスキより,ずーっと誇り高いと思いました。
スタンフォードブリッジでも,8点くらいとっちゃってもらいましょう。
その上,日ハムも4連勝。いいGWでした。
圧勝でしたねー。バルサ最高だぜーぃ!と、ウキウキです。
でもでも、最後まで緊迫したドキドキする試合が観たいのよ〜
という想いもあり、白組がんばりんさいっ!ラウールがんばれー!
と思いながら観ていたのはヒミツです。
CLヒディング戦では、最後まで興奮したいわ!
あ、でも、点とりまくりの安心試合でもいいけど!あはは。
おっかえりー!待ってたよ。
> 今シーズン最大の勝利をひっさげロンドンへ。
> 愉快で楽しい水曜日になると期待しています(笑)。
ついに明朝。
青い人たちを必ずぶっとばそうと強く思います。ジャイアンに新しいラジコンは意地でも貸さないぞ。
そしてユナイテッドに2連覇はさせない。バルサが止める。さるおが止める、てれびの前に正座して、ポテチ食いながら。
白組はだめだ。ぜんぜんだめ。
思ったほどみっともなくはなく(もっと削りに来まくって、ドン引き速攻かと思いましたよ)、できる範囲でがんばってましたが。
それにしてもだめだな。
しかもまーたペレスのヤツが出てきそうだし、ジズーまで引っぱり出して。
> スタンフォードブリッジでも,8点くらいとっちゃってもらいましょう。
最低でも2-4くらいで勝つ予定。
おひさっすー。
> 白組がんばりんさいっ!ラウールがんばれー!
なんかね、最近けっこうダーティだったりもして、スペイン王者にあーゆー戦い方をさせるの、かわいそうで嫌なんだよね。クラシコではちょっとマシだったけど。
だめだな、白組は。
> CLヒディング戦では、最後まで興奮したいわ!
どーせドログバ先生がこわいに決まってるので、コーフンできると思います(汗)。
ほんとは圧勝してやりたいんだけど。