2009年05月11日

La Liga 08-09 35節 バルサおらが村

さるおです。
歌をうたってしまいました。ウェーブしてしまいました。
5月7日以降、2日おきに狂喜乱舞するという気持ち的に変更不可な予定を立てていたのに、まさかの乱舞延期。
またしてもちょっとあり得ない1発赤札で毎試合退場してしまうというよくわからない記録更新中のアビダル。あぁ。なぜ。
気が向くと「だにべすー、ちょっとオレら行ってくるー」と言い残してエトーより前に張り出してしまうピケとプジョルに代わってセンターバックを一所懸命やったりしている可愛いだにべすは黄札。あぁ。なぜ。
そしてロスタイムまで7日と同じ、4分。黄色いほうのチームが最後っ屁。7日と同じ。あぁ。なぜ。
シャビのゴール、ありゃ入ってたんじゃないのか。

疲れたなぁ。3日に1度、決勝戦を戦い続けていればそりゃ疲れる。
例えば10人になったときから、例えばロスタイムに入ったときから、守るのがふつー。
それをやらないバカ正直さが、バルサの異常なところで、美しく勇敢なところ。
今日は疲れてヨレヨレだったのに、それでもバカ正直さは貫いて、ほんで高すぎるラインの後ろの広大なスペースをホセバに持って行かれてしまいましたよ(涙)。
3-3のドロー。

おらが村はすげーっす。(ニハトさんはともかく)
やられっぱなしかと思ったらふんばった。(ニハトさんはともかく)
かっこええね。(ニハトさんはともかく)

そんなことより白い人がものすごく心配。明日(今日)はおたんじょうびなのにぃ。今期絶望だったらかわいそう。最後の最後に、膝に手を置き動かなくなったイニ坊。時間帯が時間帯だけに、避けられなかったものかと悔やまれます、もうしょーがねーけど。ローマでどーしても必要なのになぁ。

そして大好きなアイスランドのサラブレッド、グッディ。
なんだか謝りたいような気持ちとお礼言いたい気持ちです。
1年目、何もかもうまくいかなくて泣いていたというストライカーのパパ。涙を乗り越え、プロ根性で何でも屋になり、文句を言わずチームをたすけた素晴らしい人。
何が何でも行かないでほしいけど、でも出て行くのは止められないっす、もっと活躍して笑ってほしいから

2日あけてコパ・デル・レイっすねー。ラファもティティも、そしてイニ坊もアビダルもいない。獲るけどな。だって、今のバルサは強いから。負けそうになったとき、諦めないで向かって行ける強いハートを持ったから。

心ゆくまでさるお、もんち!
posted by さるお at 21:47| Comment(2) | TrackBack(1) | リーガ・エスパニョーラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんわ。

カンペオン決まんなくて残念です。

けど、CLもコパも出れないアビダルって、今すげー当ってるんだなと思いました(爆)。

アンリもイニエスタもCL間に合うのかなと、心配ですけどコパも死闘必至。
Posted by daisque at 2009年05月12日 20:36
daisqueさん

> CLもコパも出れないアビダルって、

まったくもって血迷った謎の記録に挑戦中。アビダル大好きです。

> 死闘必至。

死闘といえば。
今のバルサって、死闘を覚悟すれば覚悟するほど、余裕の勝利をおさめるのはなぜなの(笑)。すごいっすね。
今季はほんとにとんでもないことになりました。まだ夢のようだよ。

最近ね、超光速の大改造がすでにはじまっている白組が、なんだか気持ち悪いっす。あいつら、立て直せるのかな。
Posted by さるお at 2009年06月03日 23:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

La Liga:第35節 FCバルセロナ-ビジャレアル
Excerpt: FCバルセロナ 3-3 ビジャレアル アングリル峠も終盤戦。バルサはビジャレアルに勝てば優勝決定です。 前半12分、ケイタのシュートが決まりバルサ先制。しかし22分に同点を許す。それでも徐々に..
Weblog: Yellow Life Blog - 柏レイソル観戦記&バルサ、ゲーム、マンガなど
Tracked: 2009-05-12 10:27
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。