2009年05月12日

けっこうちゃんとした劇場で『黄金のキッス』

さるおです。
5月7日にね、シティボーイズミックス PRESENTS 『そこで黄金のキッス』を観てきたYO!
大竹まこと、きたろう、斉木しげる、中村有志、細川徹、ふじきみつ彦、春山優。とても新鮮な感じっすね。ワイ!

去年はおもしろかったんだけどなぁ。今年はなんとなくいまいちでした。ワイ!
舞台後のごあいさつがものすごい長くてね、本編のどこか、コント1本分くらい、すっとばしでもしたんじゃないか、そんな気がしてしまいましたよ。ワイ!
他の日はもう少しおもしろかったのかもしれないけど。
コントが1つ足りない、と感じた理由はきっと脚本というか構成にあるんだろうけどな。なんとなく、完結してない印象。ワイ!
ほにゃららショー的なモノもなぁ、本家メンバーが2匹目のどじょう狙ってみようってゆーのはどーなんでしょう(笑)。うーん、なんとなくちとつまんない。
バカなおじさんたちだしな、もちろん笑ってきたけど。

黄金のキッス.jpg

あとですね、新宿(初台)の新国立劇場という、オペラとかバレエなんかやったりするご立派な施設の"中劇場"でやったわけですよ。んで、れんたんたんも"劇場との勝負"みたいなこと言ってましたが、えっと、あそこはどうなの、音響とか。どうなのっつっても最高に素晴らしいはずだと思うんですが、つまり、セリフが聞き取れなかったりしたわけですよ(爆)。コントで笑わせようとしているのに、聞き取りにくいって、かなり致命的な気が(泣)。
また来年は天王洲とか、他の劇場にしてくれたらいいなぁ。ワイ!
どーせ国会議事堂はコオロギのものになるんだし。ワイ!

心ゆくまでさるお、もんち!
posted by さるお at 23:36| Comment(6) | TrackBack(0) | 心ゆくまでさるお | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
さるおさん、今年もご覧になられたのですね!また放送されるかなぁ?
インタビューおもしろかったです。度肝を抜くセーター、よりも集合写真の斉木さんに度肝を抜かれました。またおっきくなってる!!
劇場は天王洲がいいと思う。彼らには銀河が似合う。野原にテントもアリですね。
その「ワイ!」っての、すんげ気になるなー。(笑)今回のキーワードかしら。
Posted by のり。 at 2009年05月21日 11:04
のり。さん

> 今年もご覧になられたのですね!

おう。チケットがとれるかぎり、毎年かかさず行かないと、きっと体調が悪くなってしまうと思われるので(禁断症状)、また行ってしまいました。

> また放送されるかなぁ?

「ワウワウ入ったときの舞台が・・・」って話をしてたので、放送するはず。

> 度肝を抜くセーター、

あの可愛いセーターは舞台でも大活躍っすよ!

> 斉木さんに度肝を抜かれました。またおっきくなってる!!

「斉木さん毎年でっかくなってるよね」と言っておもしろがっている自分がそれを上回るスピードで大きくなっていたという悲劇(涙)。
ワイ!はさるお的に今年の舞台で最高のヒットです。わっはっはー。おたのしみにー。
Posted by さるお at 2009年06月04日 00:23
はじめまして こんにちは

随分と日が経ってしまったことですが
5月3日「そこで黄金のキッス」に行きました

文庫本のようなパンフレットとTシャツ(バッグ付き)を購入しました
三鷹の文化センターでやった「ますますシティボーイズなひととき」で、購入したビデオで見た、お三人がバッグにプリントされていたので、思わず…

劇場は、天王洲もよいと思いますが
初めてシティボーイズを見たのが、新大久保のパナソニックグローブ座の「Not Found」でした
すごくよかったです
虜になりました

今は、東京グローブ座ですけど
もう一度、あそこで公演をしてくれないかなぁと思っています
Posted by uriuri at 2009年09月06日 17:51
uriuriさん
さるおはパンフって買ったことないんです。いつも、ちょっとほしいかも、とは思いつつ。
Tシャツはいろんな意味で着られそうもない(笑)。こちらもちょっとほしいけど。

グローブ座もいいっすね。あのくらいがちょうどいいサイズだよなぁ。
池上本願寺にも行きましたか?
Posted by さるお at 2009年09月10日 23:55
さるお さま

パンフレットはいつも買っています
今回は、文庫本みたいでしたが
以前に平行四辺形のパンフレットがありました
本棚に普通に置けない厄介なものでしたが…
好きだから、しようがないです

Tシャツは着ないし、バッグも使わないと思います
ビニール雨がっぱもありますが、袋から出していません(シティボーイズのイラストあり)
使えないです よ〜

池上本願寺も行きました
チケットが先行などで取れず、一般発売でやっと取れたチケットが、座布団の席でした
しかも座ってみたら真ん中で、夢のような時間でした

でも、寒かったです
みんな寒かったんですよね


Posted by uriuri at 2009年09月20日 00:28
uriuriさん

> 以前に平行四辺形のパンフレットがありました
> 本棚に普通に置けない厄介なものでしたが…

あはは!それは困る。とっても困るね。笑ってしまいましたよ。
ビニール雨がっぱて、ステキっすねぇ。発想がかわいい。
池上本願寺はね、座布団席がいいな、とりあえず寒いな、と思いました。さるおはその後ろに座ったんだけど。

こないだ『黄金のキッス』をW局で観てまた笑っちまったー。さるおが観た回よりも、収録んときのがおもしろい舞台に仕上がってました。
Posted by さるお at 2009年11月17日 17:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。