

勝つ! ↑この人に、勝つ!
シュートだ!

それはビディッチさん。
サムエル・エトーのニハト病がじつは仮病だったということがわかりましたYO!
バルデス、ヤヤちん、ピケ、プジョル、シウビーニョ、ブスケッちぃ、シャビ、イニ坊、レオ、ティティ、エトー。ベンチはピント、まるちん、グッディ、ぼやんちゃん、ケイタ、ペドロ、ムニエサ。

ファン・デル・サール、エブラ、ファーディナンド、クリスチアーノ、アンデルソン、ねんど君、ギグス、朴さん、ビディッチ、キャリック、オシェイ。控えは
クシュチャク、ベルバトフ、ナニ、スコールズ、ラファエウ、エバンズ、テベス。
笛と同時にバルサからボールを奪い、すさまじい迫力でゴールへ襲いかかるユナイテッド。バルサはボールに触らせてもらえない。2分にはクリスチアーノの32mが低い弾道でいきなりがっつり枠に飛んでくる!バルデス弾いた!
9分、これじゃだめだ、やられちゃう。とりあえず驚かせておこうというマンUの作戦にまんまとハマっていくブラウグラナです。えーん。
そして、シュート数0-5でむかえた10分、"はじめてのボール"です、ドリブルで中央を突破するイニ坊!ビディッチを振り切りサムへあずける!切り返せ!キャリックとビディッチをかわしてつま先シュート、ぼっかーん!決まったぁーっ!
うはは!
うはは!
先制したよー。すげー。サムすげー。
ここから一気にバルサの時間帯。いや、その後ユナイテッドの時間帯になることはありませんでした。それって、すげー。
16分、クリスチアーノを止めてピケが黄札。ギグスのFKはポスト直撃。続いてレオも強烈なシュート。26分にはイニ坊とアンデルソンの勝負からシャビのFK。
うはー、マンUさんは、キャリックとビディッチにねんど君も加え3人でレオを囲む。レオを止めるのに苦労してます。レオのポジショニングがうまい。中央の、上がりめと下がりめをうろうろするのでマークしにくい。さすがレオ、さすが魔法の4-3-1-2風レオ中盤戦法、さすがペップ。マンUさんの守備はゾーンですから、誰かが貼り付くわけじゃない、だったら撹乱できるわけです。マンUさんではあり得ないことが起こっています。ボールの出しどころがなくて、迷ったあげくに下げるしかなくなってる。ビハインドなのに攻撃できないユナイテッドなんて、ありえねーよ。
前半終了間際に猛然と上がって左から折り返すレオ、すっさまじいスピード!すごすぎる。
イニ坊からティティのシュートで前半終了。1-0で勝ってます。



という感じに封じ込められた人→

ついでにパリでは泣いていた

アンデルソンとテベスを代えて後半。
これまたけっこうなスピードで独走するティティ!お、バルサのカウンターもまぁまぁ速いや。ファーディナンドをかわしてシュートまで行く。
50分、うちの3トップがいっせいに走り出す!3人で襲いかかれ!サムからレオ!こーゆーのをあと10回くらい観たいっすね。
マンUさんは相変わらず、ボールを前に運べない。完全無敵の負け知らず王者なのに、ちょっと痛々しい。
テベスとビディッチにはさまれるイニ坊。シャビのFKはポスト!惜しい!
63分、ねんど君のクロスがやっとクリスチアーノへ。シュートはピケが切る。続いてチャンスのドリブラー・ロナウドに、撃たせないというミラクル続出っすよー。そんな奇跡を起こしておいて、うちはティティがシュートまで行てまえー。
パク兄さんとまんなかわけちゃん(9番の人)が交代。
クリスチアーノと高さで競るプジョル。でも肩までしか飛べないプジョル。いやー、すごい、なんだかんだとプジョルはガチンコ対決でクリスチアーノを止めてますがな。でもあれです、だんだんと、もういいや、クリスチアーノは、みたいなね、オレも決めたいな、とかね、そーゆーことになってくるうちのカピタン。
69分にはレオとルーニーの30mダッシュ!うぉーっと競走。ふたりとも。渾身の無茶走り。70分、サムから、唐突にゴール前に詰めてきたプジョルにパス!こぼれたのをシャビが拾う!超高速回転ボールを高々とレオへ!(下手だろうがなんだろうが)頭だ!行けぇーっ!おりゃーっ!
むっはっはー。2-0。
怪我しないで、レオはここまでみんなを連れてきた。そして決めたよ得点王!9ゴール目!おまえは頭も使えるようになったかー、よしよし(親心)。
ここでティティはケイタと交代。
あきらめない、怒りっぽくなってるクリスチアーノさん。ゴールを許さないバルデス。74分、んまーほぼ接触してないのにめずらしく小芝居に余念がない(笑)プジョルに怒りながらも笑ってしまうクリスチアーノさん。FKはシャビ、もちろんプジョルのヘッドだぁ!うりゃぁーっ!負けないエドウィン・ファン・デル・サール。ギグスとスコールズが交代。79分に、出ました"小芝居への報復"(笑)、プジョルを転ばせてやれ。バルデスが「おれみたよ、ここでみてた」とブサッカにちくり、シャビもクリスチアーノを叱ったりしています。
80分、イニ坊シュート!ブスケッちぃがスコールズの蟹挟み攻撃にあう。85分、「おれもごーるしたいぃ〜!」と叫んで突進するプジョルはエドウィンにごちん、あー、左足首がちょっと痛そう。
その後でしたね。クリスチアーノの滞空時間が異様に長くてびっくりしたのは。よくみたら、まんなかわけちゃんに高い高いをしてもらっていたので、謎が解けてよかったです。
92分、イニ坊とペドロが交代して笛。
まさかの2-0、完勝!やたっ!
しかもトリプレッテ達成!ペドロはとりあえず器物破損。

おどろきました。バルサって、強いね(爆)。
「だいじょうぶ、うちにはシウビさんがいるから」

シウビーニョ、おめでとう。ありがとう。

ゴールハンター・サム、超攻撃的MF・レオ、すごかったよ。ありがとう。
ありがとう、ペップ!

バルサのやりかたがある。やりかたは変えない。極上のショートカウンターサッカーと、バルサのやりかたで戦う。
ボールポゼッションサッカーは負けない。パスサッカーは負けない。
カウンターを封じ込めろ。
バルサのフットボールが勝ったよ。
心ゆくまでさるお、もんち!
夫に起こされ、一緒に応援してましたYO♪
ついに偉業達成してくれましたねバルサ。
何度みてもテンション上がりますわ〜
今だから言います。3-0で負けるって思ってました。最初の8分くらいまで「あー,やっぱり…」って(涙)。
お見事でした。
まさに,今シーズンの集大成。完璧でした。フランクりんのチームより凄い。
バルサは,単なるボールポゼッションサッカーじゃなく,もう「家族」です。やっぱりカンテラ出身をいっぱい使ってるのが勝因だと,改めて確信しました。
ペップは今辞めたら伝説になれますね。
三冠達成して、興奮して眠れないと思ってて、ヨーグルト食べたら、5分後には寝てました。
ヨーグルトがバルサより強いことが分かりました。
そして、大耳おめでとうございます!
いやー、まさかの完勝でしたね。
プジョールすげーっすよ。久々に興奮しました。
ミランは数年前にDF+ガッツでC.ロナウドやルーニーを封じたけど、
プジョールは一人で彼らを押さえ込んでしまった。
恐るべし。
来年はミランもこの舞台に戻ってきますのでよろしく。
ゼロからのやり直し、チャレンジャーです。でも、負けません。
プーさんの気迫がスゴかった。さすが炎のカピタンですね。
みんな素晴らしい!バルサって本当に強かったんですねヽ(゚∀゚)ノ
息子と観ましたよ〜
レオのゴールすごかったわ〜♪
シャビのピンポイント・パスもね。
ところがいざ再生してみたら画面は真っ黒で、何も写っていませんでした。ウウッ、(´;ω;`)ナゼ…
仕方なく先程オンラインでダイジェスト版を見たところ(虚)。
この短い映像だけでも、どうしたのマンU?と思うほどプレーに迫力が無いように思われ心配になるほどです。シュートは枠を外しまくるし、守備だってスカスカじゃないか?
それだけバルサにかき回されていたってことなんでしょうか。決勝戦がこんなことでいいのかと、マンUサポーターが怒りそうですね〜。(;´Д`)
翻ってバルサは見事でした。ユーロの決勝を髣髴とさせる素晴らしい連携で、マンUに手出しさせませんでしたね。
メッシのゴールを演出したシャビの巧さが光ります。CBのプジョ隊長までその後シュート打ちに行ってるし(笑)楽しいサッカーをしてました。優勝本当におめでとうございます。
3冠は確信あっただけに、喜ばしいじゃねーですか。
でも今年CWCinジャパンじゃないんですよねー。。。
なにはともあれ 祝杯です。ヽ(^o^)丿ウーレイ
わたしだけですか?
先日もそうなったので、今回簡単に言いますが、3年ぶりでさるおさんとビッグイヤー獲得を喜べることになって、本当に嬉しいです!
バルサ強し。というか、どーしたんだユナイテッド。
とにかくすごい偉業っす。ひゃっほーい。
まだ夢のようっす。すごいことが起きてしまいましたよ!
> 何度みてもテンション上がりますわ〜
さるおね、何度観てもはじめの10分はこわい。ドキドキします。だいじょぶなんだってわかってるのに(笑)。
> 3-0で負けるって思ってました。
うん、さるおも。
どっちが先制するか、それですべて決まっちゃう(ここまではあってましたが)。ユナイテッド相手に先制なんてきついや、と。
> フランクりんのチームより凄い。
フランクりんも偉いお人でしたが、もうぜんぜん超えたね。夢チームも超えた。新・夢チーム誕生。
> 「家族」
ユナイテッドとの違いはここ。どこと比べてもバルサが勝ちなのはここっすよね。それがどれほど素晴らしいことか。
> ペップは今辞めたら伝説になれますね。
あはは!連覇はさすがに無理?2シーズンで計6冠とか!
おめでとうございます。
ありがとう、バルサ!
> ヨーグルト食べたら、5分後には寝てました。
さるおは寝なかったっす。そのまま起きて、歌えもしないCLアンセムを1日中歌い続けました(脳内でハモリ)。
> ヨーグルトがバルサより強いことが分かりました。
新たな敵、発見。
おひさー。
大耳、めでたいっす。ちょっとびっくりしたけど(笑)。
プジョルすげー。やればできるっちゅーか、やったらできたっちゅーか、まさにド根性の男。終わってみれば、サイドがダニさんだったらあぶなかったよー(爆)!
> 来年はミランもこの舞台に戻ってきますのでよろしく。
戻ってきて、ちゃんと上のほうまで来てください。待ってるから。上のほうで当たりたいね。うちだって負けないぞ。
ミランはかなーりいじる感じに動き始めてますね。カカー争奪戦はどーなるの?さるおは(たぶんカカーも)残ってほしいけどな。
おめでとうありがとう!すごいぞバルサ。でもまだ夢のようです。
> プーさん
燃えてましたね。観てるこっちも燃えました。バルサらしからぬ怒濤の守備力(笑)。
> バルサって本当に強かったんですねヽ(゚∀゚)ノ
うん。ほんとおどろいた。
90分で勝負がつくとすればそれは涙を意味するだろうと、せめて、せめて延長とかPKとかまでもつれこんで「バルサも強かった」と言ってみたい、そう思ってましたよ。
3冠て、そうとうにめでたいっすー。
ここまで来るなんて、今になってじんわりと涙でます。
> その後はカンプノウでやってるみたいだった。
ほんとだね。
ユナイテッドはいまいちでした、いや、いまいちに、なっちゃった。
レオの頭はやっぱりどこか不器用そうというか・・・変なもん観た気がするよ(笑)。
> いざ再生してみたら画面は真っ黒で、
涙出ますね。
でも、どっち応援するとかじゃなく冷静に試合観たとしたら、えっと、なんてゆーか、そんなすげーもんでもないかも。
> どうしたのマンU?
ユナイテッドらしさが観られるのははじめの10分、あとはまぁ、意地んなって終わりのほうでなんとなく。そんくらいなんです。
で、バルサはめちゃめちゃ凄かった!ってゆーんでもなく、オープニングを除いては”いつもどおり”。ユナイテッド相手にいつもどおりってすごいことなんだけど、んまーゴールラッシュにはならんわけだしね。うまく相手を混乱させた、そんな感じっすねー。
見どころはバルサの守備かな。お、できる!みたいなね。
> プジョ隊長までその後シュート打ちに行ってるし(笑)
あのお方は最近とてもゴールに飢えていると思われ、CBピケとともに前の方に出かけてしまいます。そして後ろが無人になってしまうという、まさかの0バック誕生。
とにかく勝てて嬉しいっす。あれからずっと浮かれっぱなしです、切ない移籍の時期だと言うのに・・・。