むっはっはー。ありがとうチューリヒ。ありがとう。
などという思ってはいけないことを思ってしまう、さるおなんてこんなもんです。
バルサアルメリア
マドリ卒業生のメキシコ人ウーゴ・サンチェス、いろいろ練って来たな(笑)。チャビに貼り付くチコさん、イニ坊に貼り付くオルティスさん、わはは、すごい!ぜんぜん離れない!もう、いいじゃないか、手、つなげばさ。
コーナーに蹴りに行くだけでもついてくるチコ、おしっこやおふろにまでついてくるチコ、ペップが率いたバルサBでチームをセグンダBに昇格させたチコ、ホセ・マヌエル・フローレス・モレノ。ここまでしつこいマンマークを初めて見ましたよ。もう、いいじゃない、手、つないじゃえば。
あとは引いて、自陣ゴール前に並んでおく作戦。こーゆーのはやっかいだ。
バルサは31分、マクスウェルからの横パスを、後ろ向きのペドリート君がワンタッチ、そして反転シュート!ぼっかーん!すげぇ、ペドロ・ロドリゲスはなんだかものすごい。決めまくってますよ。
まだ攻めてこないアルメリア。もう、いいからはやく、手、つなげば。
ところが、攻めてこないとばかり思っていたら、いつのまにかアルメリアさんがじわじわとバルサ陣内に入っているということで、そんなに手つないでもいられない感じになってきましたよ。えへへ、けっこうあぶない。
とにかく勝ったので、んま、これでよし。
そしてなぜ"これでよし"なのかと言えば、白い人たちがアレだったからです(爆)。
セビージャ白
バレンシアとの開幕戦だけ落としたけれど、怒濤の6連勝まっしぐらのセビージャ。おかげさまであちらはクリスチアーノさんがいらっしゃらないということで、セルヒオ・ラモスとマルセロがどれほどがんばったところで、サイドはもらった。
スキラッチさんの負傷退場でセビージャもほんの一時混乱しましたが、あちらのゴール前ほどは混乱しませんの。
33分は美しかったっすね。大きくサイドを変えて、ペロッティがドリブルで中へ入ってくる。左でオーバーラップするフェルナンド・ナバーロにヒールパス!そのままクロスだ!ネグレドとルイス・ファビアーノの頭上を越え、ファーサイドに突進してきたヘスス・ナバスの頭でどっかーん!うはー、お見事。
後半早々にグティからペペでこれもまたキレイに追いつかれますが、アドリアーノのクロスボールを今度はレナト!
よかった。ほんとうによかった。グティさんが顔を真っ赤にして、ものすごーい剣幕で、そうとうに品のないひどいことを怒鳴り散らしていたに違いなく、大乱闘の半歩手前という凄まじい騒ぎになりましたが、ほんと、よかった。
ところで、戦術的にとても心配なビジャレアルと怪我人だらけでかわいそうすぎるエスパニョールですが、えっと、とりあえず、すんすけさんがボランチデビュー、おめでとうございます。
心ゆくまでさるお、もんち!