1979年の『METEOR/メテオ』を観たよ。
監督は『THE POSEIDON ADVENTURE/ポセイドン・アドベンチャー』のロナルド・ニーム(Ronald Neame)。
出演はショーン・コネリー(Sean Connery)、『WEST SIDE STORY/ウェスト・サイド物語』のナタリーウッド(Natalie Wood)、『A STREETCAR NAMED DESIRE/欲望という名の電車』でアカデミー助演賞を受賞したカール・マルデン(Karl Malden)、『THE HALLELUJAH TRAIL/ビッグ・トレイル』のブライアン・キース(Brian Keith)、ヘンリー・フォンダ(Henry Fonda)、トレヴァー・ハワード(Trevor Howard)、マーティン・ランドー(Martin Landau)。
あまり評判のよろしくないこの映画、たしかにどーしよーもないんですけど、さるおはけっこう好きだぞ。
『ARMAGEDDON/アルマゲドン』そっくりな話のわりに、"地球を襲う大隕石!パニック・スペクタクルの傑作!"ではなくなってしまったし、世界の観光名所ばっかり出てきて気分はサザエさんだし、薄〜い人間ドラマが世界規模の緊張感を台無しにもしているし、米ソ間のきわどい均衡をまったく無視して唐突に恋するし、困ったことは山ほどある。
しかーし、この映画はおもしろい。
テンポが速い速い!上述の山ほどある困ったことすべてを107分で描いて、しかもメインストーリーは『アルマゲドン』だもん、目まぐるしい(笑)。スイスの雪山のシーンと、津波のシーンが最高だ!
あまり強く勧めると「レンタル代返せ!」って書き込まれそうなので、控えめに、ごくごく控えめに・・・
「観たらおもしろいよーっ!」
レンタル代は返せません。
心ゆくまでさるお、もんち!