2006年02月14日

ホテル三日月

さるおです。

旅ゆけ〜ば〜みかわづきっ♪
ホテルみか〜わづきぃ〜♪

心ゆくまでさるお、もんち!


posted by さるお at 23:26| Comment(4) | TrackBack(0) | ある友人の語録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
そのCMソングみたいなやつ、聴いたことありそうでないかもですけど、
ご友人は、ホテル三日月♪を、ホテル三河月♪〜と勘違いしてそうですね。
でも歌ってても、気付かないっていうところが超お茶目ですよね(笑)
Posted by micchy at 2006年02月15日 01:06
そるです。

>"ききゅう"だってば。
>気球ごときで"死んだらごめん"だYO!
>どんな気球なんだYO!

いや、そこからバンジーとかできたら、素敵だなって思いません?(ぉ

>さるおもスワヒリ語じゃあいさつしかできない(笑)。けどどーにかなるさと思って行きました。

コミュニケーションに必要なのはまず熱き魂ということですね!

>そっか、深い映画か。旧作になってたら観てみようかな。

後味がものっそい悪いのがポイントです。良い意味で邦画らしさが炸裂していると思います。

>森で動物たちに出会って、次から次へと憑依しながら、次第に友情が芽生え、冒険をともにして、仲間だね!なんつって、また次から次へと憑依して、最後に出会った動物がクィレル先生。っていう映画っすね(涙)。

ちょw待っww
憑依→友情→仲間っておかしいから、そこ!

>あー、たいしたことはないですよ(汗)。

そうなのか(-ω-;)ウーン

>『ヴィレッジ』みたいなやつかと思ったら、うるせぇクソ映画なんすか・・・

期待しすぎました自分が悪かったと…最後は言っておきましょう(-_-)
Posted by そる at 2006年02月15日 19:35
micchyさん

> ホテル三日月♪を、ホテル三河月♪〜と勘違いしてそうですね。

ええ、おそらく。
字余りを見事にカモフラージュした歌唱力でしたよ。
Posted by さるお at 2006年02月18日 18:36
そるさん
気球からバンジー、素敵っす。

> 憑依→友情→仲間っておかしいから、そこ!

頭の中でどんどん完成に近づいていた企画(妄想)がボツになって残念です。どこをなおせばいいかなぁ。
"森で動物たちに出会って、憑依しながら友情が芽生えて冒険して"、ここに森での生活の様子を入れればいかな?クマのプーみたいなほんわかした共同生活ね。ほんで"最後に出会った動物がクィレル先生"だと。
これでご検討をお願いします。(そるさんはプロデューサーか)
Posted by さるお at 2006年02月18日 18:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック