2006年02月24日

欧州チャンピオンズリーグ 決勝トーナメント1回戦1st.leg 結果 GO!GO!ビジャレアル!南米サッカーを欧州舞台で輝かせろ!

さるおです。
さるおの黒魔術(サル魔術)が予選ではけっこう当たってたのでほんとは優勝予想をしたいとこです。が、優勝はFCバルセロナということで既に決定(願望)しているのでもう意味ねーずら。

● FCバイエルン・ミュンヘン(ドイツ)× ACミラン(イタリア)
1st leg 1-1
あんまりおもしろくなかったけど、これからドイツ代表を背負ってく男ミヒャエル・バラックのゴラッソは必見。ミラン応援してたんだけど、PK判定で命拾いしてたので、後味がよくないなー。
ところで、1年に誘拐されてたミランのカラーゼ君の弟レバンさん、遺体で見つかったんですかー。言葉も無いです。そんなのってひどい、ほんとにひどい。

● PSVアイントホーフェン(オランダ)× オリンピック・リヨン(フランス)
1st leg 0-1
いきなり両チームとも流血沙汰、ある意味コーフンっす。時間がなくなってから点が入って、髭剃りチームはかわいそうでした。どっちかっていうと、さるおはリヨン寄り。

● SLベンフィカ(ポルトガル)× リパプールFC(イングランド)
1st leg 1-0
リバプールはやっぱいまいちでしたねー。さるおはポルトガルサッカーも大好きなのでどっちも応援したいところだけど、ここはどうしてもリバポーっすよ。

● R・マドリーFC(スペイン)× アーセナルFC(イングランド)
1st leg 0-1
あれですか、試合前にコドモらと並んでっときのロビーニョ君は、「中学どこ?」「おれ3中」とか、そーゆー会話をしていたわけですか。違いますか。そうですか。
前後半ともに出だしはアーセナル。前半はマドリーが盛り返してゲーム支配してたけど、後半2分のティエリ・アンリの得点で、マドリー焦り出しました。こうなるとマドリーは崩壊。

● レンジャーズFC(スコットランド) × ビジャレアルCF(スペイン)
1st leg 2-2
リケルメとフォルランが帰って来た。こうなったらもうホセ・マリもソリンも、元気一杯な南米サッカーなんであーる。なんで戦略を練って待ってなかったのかと不思議になるほどに、リケルメ様をご自由に走らせてしまったグラスゴーのみなさん、大変申し訳ないがさるおはビジャレアルを応援しています。
どちらが勝っていたかというと、ビジャレアルです。光ってました、南米サッカーが。めまぐるしくて、忙しくて、おもしろいおもしろい。グラスゴーのみなさんはミスに救われた感じです。
フォルランはあいかわらず脱ぎたくて脱ぎたくてしょーがない。ソリンは未開の人みたいな原始ヘアーです。
それにしても、リケルメの顔は劇画調っすね。かっこええですよ!星一徹のようであり、ゴルゴ13のようであり、かっこええですよ!ビジャレアルはかっこええ!
ここまで来たのも快挙ですが、もうちょっと先まで、バルサと一緒に行きましょう。

● ブレーメン(ドイツ) × ユベントス(イタリア)
1st leg 3-2
激闘。ほかの言葉は見当たらん。超おもしろかった、8試合の中ではチェルシー×バルサと並んで迫力ありました。ブッフォンはいつもすごいっす。

● AFCアヤックス(オランダ) × FCインテル・ミラノ(イタリア)
1st leg 2-2
アヤックスは立て続けに2点叩き込んでゲームを支配。痛々しいほどのパニクりようでアドリアーノまで必死こいて守備に駆け回っていたが、2点のビハインドを追いついたインテルはさすがっす。

チェルシーFC(イングランド) × FCバルセロナ(スペイン)
1st leg 1-2

決勝トーナメント1回戦は、各チームはホーム・アンド・アウエーで2試合を行い、2試合合計得点で上回ったチームが準々決勝へ進む。両チームの合計得点が同点の場合は、アウエーゴールの多いチームが勝者になります。
アウエーゴールも同数のときは、第2戦の後に前後半15分ずつの延長戦。延長戦ではアウエーゴールが2倍換算でござる。延長戦が無得点に終わった場合は、PK戦で勝者を決める。
準々決勝、準決勝、決勝のカードは3月10日パリでの抽選会で決まります。

UEFAチャンピオンズリーグ決勝トーナメント バルサがチェルシーをぶっとばす! The chance for Barca to avenge 5-4 aggregate defeat to the Londoners a year ago!!
ボールポゼッションサッカーがカウンターサッカーに勝つ日

心ゆくまでさるお、もんち!
posted by さるお at 20:17| Comment(8) | TrackBack(6) | UEFA チャンピオンズリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
さるおさん、全部見たのですか?
わぁ、羨ましい。
私もビジャレアルはバルサの次に好きです。 アルゼンチンが好きなので♪ 
イギリスでは合法で賭けができるのですが、バルサ・リバポ・ビジャの優勝に5ポンドずつ賭けています。(笑)
Posted by マルヲ at 2006年02月25日 15:40
さるお先生、ご機嫌ですね〜
メッシー君、マラドーナが絶賛しているそうです。ケガせず大成してほしいですね。
遅ればせながら問題のシーン見たのですが、赤札くらったボール無視の体当たりよりもその前のフライングヤクザキックの方が危ないと思いました。大怪我するぞ、アレ。イエローぐらい出せよなー

なんかねー、私、チェルシーっていうチームが「少林サッカー」のデビルチームみたいに思えますよ。

カンプ・ノウの戦い、楽しみですね。ソシオの皆さん、今は結構気持ちに余裕があるんじゃないでしょうか。
「今度は11人vs11人でボッコボコにしてくれるわー」という高笑いが聞こえてくるようです。
Posted by ばん太 at 2006年02月25日 18:09
こんばんは、TBどーもです。

バルサ、見事にアウェーで勝ちましたね!
とりあえず試合は日曜深夜に見れそうなので、楽しみ。
しかし、メッシが目立ってますねぇ。
これだけ早くからレギュラーに定着してしまうとは…

ミランはとりあえずアウェーでドローです。
今のミランはここ数年では最悪なんで、
アウェーではラッキーPKでバンバンザイです(笑
次はサンシーロ。負けられません。
Posted by haruka at 2006年02月26日 01:18
マルヲさん

> 全部見たのですか?

うん。全部観ちゃった。初日の4試合はちょっとつまんなかったなー。

> イギリスでは合法で賭けができるのですが、バルサ・リバポ・ビジャの優勝に5ポンドずつ賭けています。(笑)

もしさるおでも、その3チームかも。勝ちそうなチームじゃなくて好きなチームに、どうしても賭けたくなっちゃう。黄色い人たち、応援しようね。
Posted by さるお at 2006年02月26日 20:55
ばん太さん
さるおご機嫌です。うはは〜。

> メッシー君、マラドーナが絶賛しているそうです。

後継者とか言われてんねー。私生活はまったく後継したくないっすけど、得点として数えてくれるなら神の手事件くらいはいってみようか(汗)!

> 赤札くらったボール無視の体当たりよりもその前のフライングヤクザキックの方が危ないと思いました。

スパイクの裏が膝に突き刺さった!と思ったよ〜。
ってゆーか、刺さってるよね、それでずぼん下がびりびりに裂けたんだから。ほんとに危ない。ものすごいドキッとしました。
あれで黄札出ないなんて、チェルシーが買収した判定としか思えない。だから、次の体当たりで退場でも文句言うな、モウ。

> 「少林サッカー」のデビルチームみたいに思えますよ。

ちがうっけ(笑)?
ほんと無法者集団だよなー。いや、悪い子集めたチームなわけじゃない。監督があーだから、みんな乱暴者になっちゃったんだな。

カンプ・ノウはかなり楽しみでござるね。
Posted by さるお at 2006年02月26日 21:06
harukaさん

> これだけ早くからレギュラーに定着してしまうとは…

数いるタレントの中でも世紀の逸材ですねー。どこまで大きくなるのか、楽しみだー。

> ラッキーPKでバンバンザイです(笑

ミランはあのPKに救われたね。サンシーロでは真っ向勝負でケチのつけようが無い勝ち方をして欲しいでござるー。
Posted by さるお at 2006年02月26日 21:17
試合見ましたが、メッシ凄いわ…
テクとスピードもそうだが、90分走れるスタミナが凄い。
あとは負けてるような苦しい状況でどれだけのプレーをするのか見てみたい。

私的にはユースの時はあまり強烈な印象は無いんですけどね。
まぁもちろん素晴らしい逸材だというのは感じましたけど…
やっぱユースと言うと、未だにサビオラの強烈なインパクトが忘れられない(^^;

ミランは次はやりますよ!
ウノゼロでも何でもいいから、とりあえず勝ちます(笑
Posted by haruka at 2006年02月27日 02:23
harukaさん

> 90分走れるスタミナが凄い。

コドモは疲れ知らず(笑)。

> 未だにサビオラの強烈なインパクトが忘れられない(^^;

強烈な印象を残しましたね。みんながショック受けたと思います。
そーゆー意味ではレオは地味かも。逸材は他の選手より成長が早いんだろうとは思いますが、逸材ながら、ある意味じっくり型かもしれんですねー。

> ミランは次はやりますよ!

勝ってくれー。1-0でも何でもいいから勝ってくれー。
Posted by さるお at 2006年02月27日 03:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

CL  メッシーくん大活躍♪、UEFAカップなど??
Excerpt: これも今頃だけど・・・ ☆水曜日のチェルスキー1??2バルサ、ESPN2で見れた。 凄い試合だったね?? また審判など、いろいろ物議をかもしてるけどぉ・・・メッシーくんが一番目立ってたぁー 枠..
Weblog: ハーイ!ふろむアメリカ
Tracked: 2006-02-25 15:37

CLベスト16:第1戦 アヤックス−インテル
Excerpt: アヤックス 2−2 インテル J SPORTSでもやってるんですよね、クラブTV以外のチームのチャンピオンズリーグ。そんな訳でアヤックスとインテルの一戦です。 前半は攻め合いな感じ。そんな中ア..
Weblog: The Lump of Curiosity : Blog
Tracked: 2006-02-25 15:43

いとしのエトー
Excerpt: チャンピオンズリーグ 決勝トーナメント1回戦1stレグ2日目 チェルシー 1−2 バルセロナ 【チ】オンゴール後14 【バ】オンゴール後27 エトー後35 ブレーメン 3−2 ユベン..
Weblog: フットボール言いたい放題
Tracked: 2006-02-25 17:26

欧州CL:ベスト16 1stLeg
Excerpt:  今シーズンのチャンピオンズリーグもノックアウトラウンドに突入です。まずはベスト16第一試合。  レアル・マドリード 0-1 アーセナル  バイエルン・ミュンヘン 1-1 ミラン  PSV ..
Weblog: ブログで晴れるってこと。
Tracked: 2006-02-26 01:12

CL その他の試合とか
Excerpt: 22日の早朝リバプールvsベンフィカ戦を見ようと思って早起きしたのですが何故か見つからなかった・・のでレアルマドリーvsアーセナルを見ました。 一時は「銀河系軍団」とも呼ばれたレアルですが、今はその..
Weblog: A Shelter From Livedoor-Blog(仮)
Tracked: 2006-02-26 21:18

UEFA Champions League Roundup
Excerpt: インテル後半の反撃で追い付く いよいよノックアウト・ラウンド突入のチャンピオンズリーグ。インテルはアムステルダムでのアヤックス戦。前半二失点。メンバーチェンジした後半キックオフ直後スタン..
Weblog: D2 Blog
Tracked: 2006-03-07 02:14
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。