2位を競り合うバレンシアとR・マドリー、引き分けたからね、バルサは勝ちたかったんでござる(涙)。
そーいやマドリー内紛も気になる。カメラの回ってないところでボールの代わりにグティを蹴飛ばし
で、バルサは、両サイドはベレッチとシウヴィーニョ、右ウィングはジュリの布陣でミゲル・アンヘル・ペレス・ラサ(Miguel Angel Pe'rez Lasa)に挑む!(挑む相手が違う)
(マクシ・ロペスもよろしくお願いします)
ほんでもって、悪魔ペレス・ラサにやられたYO!黄札10枚てあーた、赤札2枚てあーたねー。まさかの出血大サービス(泣)。
しかも、最初の悪夢は19分のオサスナFK。ってかそれまでも13分にオサスナがチャンス、15分にバルサはエトーがロングシュート、そんくらいしかねーずらが、バルデスが取り損ねて転がったボールをバルドが決めて先制されました(涙)。前回(23節バレンシア戦)はよたよたと前方に歩きながらなぜかビジャにまさかのパス、プジョルに土下座して謝らせたはずのバルデスが、またまたキャッチミス。次からは罰金だって言っただろー!この男の名はビクトールといいます。ビクトリーな名前っす。日本でいえば渡嘉敷勝男のカツオみたいなもんだがや(笑)。今日も完全に名前負け。たのむから勝ってくれって言ってんのに。
いや、オサスナはよかったよ。バルサがボール持って前向こうとすると、うじゃうじゃとみなさんでプレスにいらっしゃる。おかげでバルサはパスがつながらないどころか、出しどころ自体がない。ってか、後ろ向きっぱなしっす(泣)。一方のオサスナは中盤でのパスがつながるつながる!
がんばりましたね。毎年降格が心配なオサスナが(笑)、マドリーみたいな金持ちチームの1/20の予算で戦うオサスナが(涙)、バスク語で"健康"って気の抜けるチーム名のオサスナが(涙)、それでも法律上のスポーツクラブとして認められソシオ制度を持っているスペインでたった4つしかないクラブ(バルサ、マドリー、ビルバオ)のひとつであるオサスナが(偉)、今季は順位を落としても4位!すっげー!
バルサは後半開始直後のベレッチのシュートが惜しかった。あれが決まってれば引き分けられたのにぃ。"たら・れば"は言ってもしょーがないんだけどさ。
14分に2枚目黄札でエジミウソン退場。あれはミロシェビッチが上手すぎた。エジミウソン君のスライディングに合わせてボール浮かせたよぅ。おかげでエジミウソンはボールに触れず、ミロシェビッチにも触っていないが(ひとりダイブっすよ)とにかく攻撃しただけにされてしまいました(泣)。ひどいな。PKをプニャルが決めて2-0。
どんな逆境でもピッチに入ると瞬く間に得点して流れをバルサに引き寄せる奇跡の男ヘンリクが、ジュリと交代後9分で、ロニーの縦パスに抜け出してゴール右隅にシュート!す、すごい、スウェーデンに帰らないでください。
これでどーにか2-1っす。
ところが、ボールコントロールすらできないバルサ、今節はヘンケの魔法も効きませんでした(涙)。終了間際にはモッタちゃんがウェボにつっこんで1発赤札。これはちょっと厳しくないか?
ペレス・ラサ様、あんた何様!
心ゆくまでさるお、もんち!
ベレッチのケガで、オレゲールが出て来てくれて良かった…なんて言ってられません。
何ですか、あの審判!?あれじゃあ、たとえバルデスが額に畳のアトがつくまでプジョルに土下座したって、バルサは勝てません。まあ、バルデス君はまた得意のミスしましたから、何とも言えませんけど。ああ、僕は彼のミス、怒ってません。もう慣れちゃいました。
ラーションは今節も美しかったです。非常にベーシックなプレーですが、それだけにキレイに決まると美しいです。帰郷反対。
最後に、おにぎり君。グティへのキックは決まっても、ペナルティキックが決まりません。見ていて涙が止まりません。さるおさん、思いっきり泣いてもいいですか?
でもそれはCLにエネルギーをとっておくようにと思いましょか。(←リーガだって大事だ)
それにしても、バルサ対チェルシーのダイジェストが観れなくて残念だったんだよぉー(涙)
毎回バルサばかり取り上げてたのに、こんな時に限って、銀河しか放送しませんでした。
ロニ子のシュートを結構楽しみにしてたんですよ。
まぁ、でも次の試合に期待です。優勝できますよーに☆
もちろんリーガでもです。
ところでおにぎりわたしも結構好きです。
この前、やめたいって話聞いた時に、なんだかさびしい〜気持になったし。
あの方は、今はいろいろと調子悪くてご機嫌斜めなんでしょーか?
それに、なんで運動してんのに、やせないんでしょーか??
是非頑張って欲しいですね。
オレゲールの髭に見とれている場合じゃなかったっすね。ビクトリーなおでこに畳のアトがつこうがどーしよーが、たしかにあれじゃバルサは勝てません。
ビクトリーなミスがかき消えるくらいにひどいゲームになってしまいました。クソ審判のせいで。
> 帰郷反対。
ヘンケはほんとに美しいなー。シンプルで美しい。サッカーの神髄っすね。帰郷反対。バルセロナでデモ行進でもしたい気分です。
> グティへのキックは決まっても、ペナルティキックが決まりません。
あはは!わろたわろた。グティ蹴る調子でボール蹴れば決まるのに。
> 見ていて涙が止まりません。さるおさん、思いっきり泣いてもいいですか?
さるおの胸でお泣きよ。よしよし、いい子だ。さるおがついてるぞ。(←よけいに泣きたい)
オサスナの天使、ミゲル・エンジェル・ペレス・ラサのクソ野郎、バルサにとっては悪魔だよぅ。
バルサ対チェルシーのダイジェスト、観られなかったのかぁ〜。それは残念でござる。銀河なんてたいして放送するようなシーンないのに。
> やめたいって話聞いた時に、なんだかさびしい〜気持になったし。
運動してんのになぜおにぎりが痩せないのかは、えーっと、結局あんまり動いてないからです。食うの好きだし。パーティ好きだし。
でも、自分の気分とか言動とかも含めて、悪循環にはまっているのは間違いないので、ちょっとかわいそうだねー。W杯あるし、がんばってほしいです。
脳内論争しているえあっちです^^;
WBCをLIVEで見てて、ついさきほどバルサの試合を見たですけど、ペレス・ラサには参りました…とほほです。
先ほどトラックバックさせていただきましたが、どうも文字化けしているみたいです。どうもすいません。
主審の判定うんぬんありますが、全体的にバルサの動きが精彩を欠いていましたね。選手の疲れもピークなのでしょうか。次節もアウェーなので心配です。
ただ、バレンシア対Rマドリーが引き分けだったのが幸いですね。(バレンシアも好きなチームではありますが)
下位相手が続きますので、ここで勝点を重ねて欲しいものです。
あぁ、そうなんすか?
なるほどー、そういう手を(足を)使ったんすねっ!
さすが、さるおさん、目の付け所が違う!
> ペレス・ラサとWBC日本×アメリカの審判団とはどちらがかわいく見えるか?
最初はね、判定を翻す野球の審判の方がクソだと思ったんだわ。ほんで、エジミウソンの処分取り消し申請が却下されたって知ってね、試合中じゃないんだからビデオで検証できるのに処分を取り消さないなんて、どっちもクソだと思いましたね。
ほんと、とほほです(涙)。
> 文字化けしているみたい
あのね、こないだね、seesaaが何時間も仮死状態で、生き返ったらバカんなっちゃったんだ(涙)。何いじっちゃったんだか知らんけど、あれからいただくトラバがよく化けます。ごめんね。いのきちさんのせいじゃないよ。
> バルサの動きが精彩を欠いていましたね。
審判がクソなのはともかく、オサスナの速くて強いプレスが効いてました。バルサの負けですね。これは受け止めるしかない。
疲れてるだろうし、次節はもっと心配だよぅ。エジミウソンもモッタちゃんもいないし、ベレッチとプジョルは怪我。あぶないっす。
バレンシア対Rマドリーは引き分けてくれててよかったっす。差を広げるチャンスだと思ったけど、今にして思えば追いつかれなくてよかった。(さるおもバレンシア好きです)
ふんばりどころだなー。
> そういう手を(足を)使ったんすねっ!
あれはうますぎだ(笑)。ボール浮かせて、勝手にダイブしただけです。ビデオ見ればわかるのに、エジミウソンの処分取り消し申請は却下って、なんじゃそりゃー!
オサスナは強かったですが、悔やまれますね…。
この場を借りて宣誓させて下さい。
宣誓!アトレティコとオサスナは来季正々堂々とスポーツマンシップに則って徹底して泣かすことを誓います。
2006.3.14
vancha
失礼しました。
WBCのほうもすごいね(涙)。
アメリカのアメリカによるアメリカのための野球に、王ジャパンが付き合わされているのは悔しいことです。
オサスナは強かったですよね。よくやってました(泣)。
> 宣誓!
そうだ!宣誓だ!さるおもやるー。
宣誓!さるおはぁー、さるお精神に則ってぇー、今季はリーガとCL2冠だけだけどぉー、来季はぁー、あとコパ・デル・レイも獲ってぇー、3冠だと思いまぁす!
2006.3.16
さるお
???
思う?"思う"っていう宣誓初めて聞きました(涙)。
元気だけはありますね。
今季2冠、来季3冠、苛酷労働っす。
ヘンリクの帰郷反対デモ、もしあるなら参加します。
おにぎり復活の方法ですが、またビビアーネと寄りをもどす、ってのはどうでしょうか。でも彼女、もうリバウドの子供産んじゃったって話ですけど。
ビビアーネで思い出しました。「サンマサン、サンマサン、イチバンオモシロイノサッカーセンシュ、モネールネー!」また笑わせてくれてます。
おにぎりより、こっちに期待しましょう。
野球の方では誤審続いてますが(メヒコ戦)、バルサのほうではエジミウソンの処分が取り消されたみたいで何よりです。よかったー。
(あ、野球も先進めるみたいでよかったー)
ヘンリクの帰郷反対デモにデメトリオ引退反対デモを混ぜてもよろしくて?そして、デモ行進、ふたりだけでもよろしくて?(←効き目なし)
> おにぎり復活の方法ですが、またビビアーネと寄りをもどす
おにぎりって、リバウドともアドリアーノともどーせ兄弟だし(笑)、男女にかかわらず(ラウール以外の)誰とでもきっとうまくやっていけますよね。
> 「サンマサン、サンマサン、イチバンオモシロイノサッカーセンシュ、モネールネー!」
わはは!期待してます。こっちのが楽しそう。