6作目の解読10(ゲームの続き)の文章を描き始めていたところですが、7作目に行かなきゃな状況になりました。
キャストが発表になったから。
(※ 5/11 セス・バクスターさんを追加っす)
Tobin Bel ・・・ Jigsaw/John Kramer
Cary Elwes ・・・ Lawrence Gordon
Costas Mandylor ・・・ Mark Hoffman
Betsy Russell ・・・ Jill Tuck
Sean Patrick Flanery ・・・ Bobby Dagen
Gina Holden ・・・ Joyce
Tanedra Howard ・・・ Simone
Shauna MacDonald ・・・ Tara
Chad Donella ・・・ Gibson
Joris Jarsky ・・・ Seth Baxter
Laurence Anthony ・・・ Rogers
Dean Armstrong ・・・ Cale
Naomi Snieckus ・・・ Nina
Ishan Morris ・・・ Alex
Claudia DiFolco ・・・ News Anchor
Anna Greene ・・・ Dina (uncredited)
Rachel Wilson ・・・ Mother (uncredited)
短すぎるあらすじ(泣)も発表になったから。
As a deadly battle rages over Jigsaw's brutal legacy, a group of Jigsaw survivors gathers to seek the support of self-help guru and fellow survivor Bobby Dagen, a man whose own dark secrets unleash a new wave of terror.
ゲームを生き残ったよい子たちが集まるんすね。自己救済の教えを説いた師、ヒミツを持つ人物ボビー・デイゲンのもとへ。たすけを求めるために。で、ボビーさんも生存者のひとりだと。
ははーん、ははーん。
2004年のハロウィンにはじまったこの心地よい悪夢も、7作目で最終章らしい。
6作目の興業成績がいまいちだったから(『PA』に負けたし)、というのがまぁ理由でしょーが、「そろそろ終わりにしたいな、ケイリーまだ忙しいかな、裁判とかでケンカしてるような感じにして隠しといたけど、ケイリーがビックリ要員なのは決まってたことだし、とにかくケイリーのスケジュールさえ押さえられれば、ちゃっちゃと1週間くらいで撮り終わっちゃうんだから」というのがほんとのところでしょう。(という完全解読(根拠なし)の1発目)
えっとですね、じつは、IMDbによると、少し前まで、ローレンス・ゴードンの愛人カーラ役のみぽりんさん(Alexandra Bokyun Chun)がキャストに載っていたのです、"噂"として。
今は彼女の名前は消えてますが、んまーこれ見てまず思ったことは、『SAW VII』には『SAW』の裏話が含まれるのね、ということ。原点回帰万歳。
で、待ってましたローレンス・ゴードン!
ということになるわけですが、これ、おどろくかな。
IMDbのFAQには以前からこんなのも載ってます。
Q : Will we find out what happened to Dr. Lawrence Gordon?
(ローレンス・ゴードンがどーなったか、ということは『SAW VII』で描かれるか?)
A : Unknown. The Saw crew has hinted at revealing Gordon's fate in the previous sequels, but all we have gotten are a few references to the character. If Gordon does appear, Cary Elwes (who played Gordon in the 1st film) may not appear in the cast list before the release so as to hide the possible surprise.
(不明。ローレンス・ゴードンの運命はほのめかされているものの、今のところそれだけ。ローレンス・ゴードンが『SAW VII』に再登場するとしたら、ケイリー・エルウェスの名前は公開までヒミツにされるかもしれませんよ)
で、ヒミツ(だったはずのビッグネーム)解禁!ローレンス・ゴードン!
これ、おどろくかな。
ということで、さるおとしては今のうちに断言しておく。
ローレンス・ゴードンは噛ませ犬だ(笑)!
つまりですね、"本当のおどろき"はきちんと隠されている、ということ。
ローレンスが出てくるということは、死んでいてフラッシュバックか、生きていて今も大活躍かのどちらかです。
で、後者のはずです。
死体はないわ、片足ひきずった外科医風の人はおるわで、ローレンスが生きているということはこれでもかっちゅーくらいに示唆されている。しかも、クレジットの順番がトビン・ベルのすぐ下だなんて、死人じゃねーよ。だから後者。お元気そうでなにより。
さるおは、プレイヤーからジグソーパズル型の皮膚片を外科用メスでうまいこと切り取っているのは"はじめから"ローレンスだ、と思っているくらいですよ。
この極めて華のある噛ませ犬が、さらに引き立てることになる、ものすごいビックリ要員が、他にいるんじゃないか。
それをこの次から書いていこうと思います。
もちろん6作目の続きの展開のことも。
さてさて、IMDbのFAQにはこんなのもありますよ。
Q : Will we see the Saw V survivors again?
(『Saw V』の生存者は『SAW VII』に出てくるか?)
A : It was stated that all the survivors will have some part in this movie. But nothing has been confirmed for Julie Benz (Brit) or Greg Bryke (Mallick)'s characters.
(すべての生存者が『SAW VII』に登場するそうです。ブリット(ジュリー・ベンツ)とマリック(グレッグ・バイク)については確認とれてないけど)
ははーん、"短すぎるあらすじ"中の生存者グループ集合的な、そーゆー感じになるわけですかね。
Q : Will Corbett have a role in this film?
(コーベットちゃんは『SAW VII』に出てくるか?)
A : It is speculated that Corbett may have a bigger role in this film do to the scene after the credits in Saw VI.
(出るかもよ)
ははーん、コーベットちゃん、彼女についてもいろいろと考えたもんです。
そして、Bloody Disgustingさんがアリソン・ゴードン役のモニカ・ポッター(Monica Potter)の出演については確認できないと言っている。
うーん、怪しい。
名前の見当たらないアマンダ姐さんですが、ショウニー・スミス(Shawnee Smith)がいないとするとそれはとてつもなくさみしいっすね。
さーてと、大集合するチームジグソウのメンバーかもしれない登場人物を書き出すところからはじめます。
心ゆくまでさるお、もんち!
> 早くみたいですねぇ!
うんうん、観たい。ゴードンせんせに会いたい。日本人は静かだけど、向こうとかだと劇場で大歓声と拍手が起きちゃうんだろうなぁ。そーゆー環境で、ほんとは観たいなぁ。
明日からもう仮装してお菓子もらいに歩いても、べつにいいんだよ、こっちは、とか思った(笑)!
> lostってご存知ですか?
はい。とてもとても観たいのに、勇気(というかド根性)が出ないドラマっす。
以前ね、薦めてくださった方がいらっしゃるんです。
http://kooks.seesaa.net/article/105177347.html
"謎が謎を呼"んじゃうらしい。"完全解読したくな"るらしい。SAW好きにはお勧めだと。
これはとっても魅力的。さるおには持ってこいだなぁ、一気観してぇ。(暇なだけか)
しかしいかんせん始まってからずいぶん経つ連ドラに追いつく自信はあるか、と自分に問うてみると腰がひけてしまって・・・
あー、また迷ってきた。どーしよー。追いつけんのかな。今シーズンいくつ?まだまだ続くんですか?
lostはシーズン6を今アメリカで放送しているらしく、これがファイナルシーズンのようです。私も3月に初めて見たんですがだいたい1ヶ月くらいでシーズン5まで見終わりましたよ!そして、色々な意味でSAWが好きな人は好きなドラマだと思います。
偉そうで申し訳ないですが、さるをさんの推理力がさるをさんのSAWの記事の魅力だと思うので、せめて1シーズンごとにでも予想と感想を記事にしてもらえたら、嬉しいです。
以前さるおさんにLOSTを激しくお勧めした本人です(笑)
LOSTシーズン6は日本では夏か秋くらいになるのかな?でも大丈夫ですよ。私がLOSTを観させた友人でも、はまって土日で2シーズン分観た奴もいましたし、休暇とって観た奴もいます。
なにより、とあるシーズンからシンとゼップも出てきますぜ!ゼップにいたっては主役喰っちゃっう勢いです。ちょっと食指が動いたでしょうか?
僕もSAW6観ました。5で生き残った2人(?)が出てこなかったのが気がかりですが、いろいろと謎が解けてなかなか良かったですね。といってもまだまだスッキリとは行かないけれど。DVDも出たので、またじっくり考えたいと思います。
Zにゴードンせんせが出るっていうこの記事を見てひっくり返りました。僕もゴードンせんせが出てくるなら、クレジットなしだと思ってました。最近は結構公開前に結構なあらすじが出ちゃうし、クレジットまで出てしまうとどーもサプライズ感がなくなりますよね。僕もこれが噛ませ犬で、もっと驚きの展開を期待しちゃいます(もちろん、ゴードンせんせ見たいけど)。
ゴードンせんせの愛人も出てきてほしかったけど、クレジット消えちゃったのかな?残念です。あと、僕はリッグが後半いい感じにジグソウ的思考を理解してきていたように見えたので、死んでしまって残念です。あれ、死んでないことにしてくれないかなー。
えっ、嘘! やだーん。これ見てもうそれ以上はねたばれになりそうで読めませんでしたわ。出てくるんでしょうかっ!?
シリーズ何番目かであまりの残酷さに(髪の毛を機会に巻き取られたりするやつ)、途中で見るのをギブしてしまいましたが、なんかこれは頑張ってみたくなってきましたね。
やっぱりずっと続きで見ないと謎解きできないんですよね?(涙)
頑張ってさるおさんについていきたいぞぉ〜。
> ずっとゴードン待ちでした!
わはは!さるおもー。
だけどね、公開の半年近く前にケイリーの名前が出ちゃうなんて、やっぱ変。なのでさるおは、"ずっとアダム待ち"あるいは"ずっとタップ待ち"のままでいようと思います。
やっと終われる感、よくわかります(笑)。
> lostはシーズン6を今アメリカで放送しているらしく、これがファイナルシーズン
ということは、ファイナルシーズンが日本に上陸するのは秋ごろって感じかな。
> 1ヶ月くらいでシーズン5まで見終わりましたよ!
そーかー。勇気が出るような気もするし、時間つくれるかなーって少し自信ない、というか、見始めたらきっと、その他のあらゆることを後回しにしそう(爆)。自分でも、"さるお向き"って思うんだけど。
> さるをさんの推理力がさるをさんのSAWの記事の魅力
いやん、その気になってきた(笑)。
推理か妄想かキワドイんですが。
前向きに考えます。気持ちでいえば、観たいんだしな。
うわぉー、おひさっすー!
お勧めされて以来、ずっとずっと『LOST』のことが気になっておりますよ。
> はまって土日で2シーズン分観た奴もいましたし、休暇とって観た奴もいます。
そうそう、そーなっちゃうよなぁ。土日まるまるとか、なかなか時間がとれないのです。でも観るんならどっぷりと観たい。
> シンとゼップも出てきますぜ!ゼップにいたっては主役喰っちゃっう勢いです。
ぐわぁーっ!まじっすか!コーフンしますね。それはとても、グッときちゃう。
> 5で生き残った2人(?)が出てこなかったのが気がかり
電ノコで腕裂いちゃって血ぃ溜めた男女?
あの女子のほう(ブリットさん)はすごく気になるよね。怪しさ満点だったもんなぁ。
ゴードンせんせは"新しいシーン"を撮ってるらしいですよ。けど、さるおもやっぱ、真のサプライズは他にある、と信じています。こんだけ情報入っちゃって、で、『7』観て、ゴードンせんせじゃもう何にも驚かないもんねぇ。
> 最近は結構公開前に結構なあらすじが出ちゃうし、
さるおもこれすごく嫌。
って言ってもさるおも予想が当たってしまって、結果的には"公開前にあらすじ書いちゃった"的になったりしてるけど。
愛人ちゃんと妻、どっちもさるおは観たいっす。そしてふたりとも、キーパーソンであってほしい!
クレジットが消えたということは、出てきてくれれば少しは驚けるかもしれないし(笑)。
> リッグが後半いい感じにジグソウ的思考を理解してきていたように見えたので、死んでしまって残念です。
ほんとに死んだかな。
> ねたばれになりそうで読めませんでしたわ。
無理にじゃないけど、読んでくれたら嬉しいっす。ゴードンせんせのことは、映画の情報とか載ってるサイトで、フツーに読んじゃうことだろうし、それ以上のことは"予想"だし。
残酷なシーンね(それしかないけど)、だんだん笑けてくるもんすよ。さるお、1作目の足切りは痛いと思った、実際は何にも映ってないのに。でも2作目以降、いや、3作目あたりからは楽しくなってきましたよ。(ビョーキ)
> 続きで見ないと謎解きできないんですよね?(涙)
そーなんだと思う、ジョンが、すべては大きなパズルの一片だって言ってるからなぁ。