※ネタばれ記事です。ネタばれコメントも大歓迎です。これからご覧になる方は気をつけてねー。
『SAW 7』の完全大予想です。
とにかくまずは、チームジグソウのメンバーかもしれない登場人物を洗い出してみる。
もちろん、6作目後に入信しただろうという人もメンバーと考えることにします。ジョン亡き後、自己救済(self-help)というものをそれなりに理解したかもしれない人、というのも数えるということです。
似た作業は以前もやってますが、最終章を睨んで(7作目で大事な役目を担わないであろう死んじゃった人物は除きます)、ワンスモア。
7作目に登場することがわかっている人は青字にしますね。▲はまぁ、チーム側にいてほしいなという、希望です(笑)。
チームに所属している人物
ジル
ホフマン
少なくとも手を貸したはずの人物
カーラ(ゴードンせんせの愛人)
トレイシー(リグの奥さん/クライアント的)
ラマンナ(SWATさん)
手を貸した可能性のある人物
デボラ(担ぎ込まれたジルを受け入れ、リンに小言を言った看護士)
フィスク(坊主頭の刑事さん)
ピート(SWATさん/存在感なしですが名前ついてるし)
▲ アダム(生きてるとしたら/写真提供だけじゃなくサイコパスとして)
▲ タップ(生きてるとしたら/気ぃ狂っちゃったしサイコパスとして)
▲ ヘフナー(検死官)
▲ もうひとりの検死官(デヴィッド・ボイス演じる病理学者)
自己救済(self-help)というものをそれなりに理解した人
モーガン(串刺しモーガン&レックスの妻の方)
ブリット(5作目の5人のゲームの生存者)
シモーヌ(片腕になった6作目の生存者)
チームに関わる(敵対かもしれません)人物
ゴードンせんせ(さるおは共犯だと思ってますが、敵対もあり?)
アリソン・ゴードン(ゴードンが関わるなら/ダイアナちゃんも?)
ダニエル・マシューズ(パパを殺されて恨んでいるかも)
パメラ(ウィリアムの妹/兄殺しの復讐の対象はチームかブレントか?)
タラ(ブレントのママさん/手を貸してる気もします)
コーベットちゃん(ジェフとリンの娘/クライアント的)
クリス(リンの愛人/トレイシーと似た立場でクライアント的)
アディソン(生きてたりして)
生存者だけど感謝はしていないだろう人物
ジェフ(間一髪でたすけられた1作目のドリル男)
アディ(6作目首吊りゲームの生存者/秘書のおばさま)
シェルビー(6作目カルーセルの生存者)
エミリー(6作目カルーセルの生存者)
マリック(5作目の5人のゲームの生存者、というか死んでるかも/感謝というより贖罪)
こんなもんでしょーか。
クライアント的と書いたのは、チームのお客さんかもしれないという意味です。
ジョンは、人生を生きることができるようになるという究極の新リハビリ法を考案した。
うちのだんなは「みんなを救うことができる」と盲信してシゴトに取り憑かれてる、そんなだんなをリハビリさせなきゃ(トレイシー)。
うちの家庭は崩壊、パパは鏡の前でてっぽう構えてブツブツ言ってるし、ママはシゴトしてんだか浮気してんだかフラフラしてばっか、両親をリハビリさせなきゃ(コーベット)。
リハビリ・エキスパートのジグソウさんてゆー人にたのんでみようかしらー。そんな意味っすね。パメラやクリスやアリソン・ゴードンも該当するかもしれません。
さて、ここに新たな登場人物が加わり、物語の終焉を迎えるわけですね。というか、ジョンの御技を上回るほどの恐ろしくダークなヒミツを持ったボビーさんが第2章に突入ですよ、というところでジョンの物語が終わる。
そのような展開になったとして、正直、第2章はまぁどーでもいいというか、惨劇は終わらない的なエンディングでもなんでもいい。
わたくしとしては、とにかくこれがわかればそれでいいのです。It may not be entirely clear, to you right now. But I assure you that the people being tested are a part of something much larger. They're connected. So in the end, all the pieces will fit together and it'll be clear.(今はわからないだろう。けど、テストされる人々は皆、はるかに大きなもの一部だ。被験者は皆、関わりがある。最後には、すべての断片が組み合わされ、そのときにすべてがわかるだろう)
ジョンの描いた(描こうとした)マンダラの全景が、わたくしにも見えれば、それでよいのでございます。
ボビーさんというのは、生存者のひとりっすよね。ということは、テストされたことがあるわけです。いつ、どのような理由で、どのようなゲームをプレーしたのか。どれほどの犠牲を払って生き延びたのか。どれほど深く、ジョンのリハビリの神髄を理解したのか。
アマンダとの関係は。ジルとの関係は。そしてジョンとの関係は。
ボビーの元に集まるのは誰でしょう。学んだ人々か、学ばなかった人々か。
これらのヒントを探しながら(なかなか出てこないとは思いますが)、完全大予想をなんとかしたいと思います。ゴードンせんせが生き延びた経緯(誰がたすけたか)から書き始めようかな。
心ゆくまでさるお、もんち!