村民コーフン、さるおもコーフン。ふんがふんがー。
こーゆーのを本当の大番狂わせってゆーんです。さるおね、チャンピオンズ・リーグのグループリーグがはじまった時から、ビジャレアルがグループDに分けられた瞬間から、ずっとずっと応援してたよー。
勝ち上がって来い!ずっと上まで来い!そう思って応援してた。
舞台はおらが村、エル・マドリガル。偉大なる聖堂と呼ばれるそのスタジアムは、おらが村の全人口4万人のうちの2人に1人が観に来て満席、つまり全人口の1/4にのぼる(しかいない)ソシオがみんなひとりずつ誰かを連れてきたら満員御礼、かわいいな(涙)。
相手はインテル。
こうなったらまず、スタジアムの小ささで驚かせておいて、ほんで、ソリンがナマハゲみたいなぼうぼうのヘアーで「泣ぐ子はいねがぁ〜!」って言ってまた驚かせておいて、相手がびっくりしてるうちに点を取ろうぜ!
と作戦を練っていたら、フィーゴを見てさるおが驚いた。どうしたんだ、あの長ーい前髪は!チェッカーズか?今チェッカーズか?なんで今!
あのねー、さるおはフィーゴを愛しているんです。が、しばらく見ないうちに、どうしたんだ、あのおしゃれっぷりは。とびっくらこけてしまって、んで作戦を練り終わらないうちに試合が始まってしまいました。ふんがー。
ビジャレアル、今ラ・リーガでは8位です。これからUEFAカップ圏内を狙うのがいっぱいいっぱいっす。
なので、このチャンピオンズに賭けている。ものすごい気合いで賭けまくっておるよ。何しろ、リーガ前節ではリケルメを温存しました。そんな余裕はないはずなのに、賭けに出た。

リケルメ絶好調っすね、元気いっぱい。お休みをもらったのは、チャンピオンズで勝ち上がるため、それをリケルメはちゃんとわかっている。溢れる闘志と、誰もマネできない世界最高のテクニックと、予想を裏切る上質のアイデアで、インテルと真っ向勝負。
この試合のリケルメは、是非ご覧になったらええで。さるおはバルセロニスタだから、ロニーやレオは世界最高のプレーヤーだと思っているけど、同じことがロニーにできたかどうか疑問になるほどに、リケルメは本当に本当に世界最高のプレーヤーです。強い強い!ボールを持ったら離さない。何人の敵が何度奪いにやって来ても、絶対に渡さない。クロスなりパスなりシューとなり(このゲームではシュートが多かったぞ)、自分の仕事が終わるまで、絶対にボールを奪われません。す、すごすぎ!そしてコーナー付近から、どう考えてもゴール前にクロスを放り込む位置から、なんと直接狙ってくる!もちろん枠内。
ぐわぁー、前から惚れていたが、さらに惚れてリケルメにすっかり夢中っす。あんたが大将!
前半はちょっとインテルよりの判定が多いみたいに思えたけど、とにかく壮絶な打ち合いを演じて0-0で折り返し。
後半になると完全にゲームを支配して、シュートの雨を降らせた!シュート数、インテルは9本、ビジャレアルはじつに21本、モーレツに打ちまくったぜ。ファウルの数はインテルが21、ビジャレアルは17本、ファウルしないと止められないものすごい勢いだったわけですよ。ってファウルしようが何しようが、ついにリケルメのことは誰も止められなかったけど(嬉)。止められなかったどころか、指1本触れられない、そんくらいすごいっす。
58分(後半13分)、まるで当然のようにキレイに落ちて枠内に飛んでいるリケルメのFKを、完全フリーでアルアバレナが頭に当ててゴール!ぐわぁー、誰も動けてない。
来たぞ来た、これだ、勝てるぞ、ビジャレアルはイタリアのチームに負けたことがないんだ、1-0で勝てるぞ!もういいんじゃないか、後半終了で(←早すぎ。まだ30分以上ありますから)、笛吹いちゃえよ。
そう思いましたね。
しかーし、ビジャレアルの素晴らしさはここで終わりではなかった。
もしもさるおが監督だったら、「おっしゃぁ、守るぞ」かなんか指示を出してしまうところ、なんとあろうことか、ビジャレアルはもっと攻めにきた!す、すごい、さるお泣きそう。かっこよすぎ!明らかに格下のチームは、なりふりかまわず守ったって誰も笑ったりしないのに、"バルサみたいに"顔を上げ続けました。
チーム全体が素晴らしい!感動するほどの集中力でゴールを守り抜いたし、勇気ある思いきりのよさでゴールを狙い続けた。
ホセ・マリよ、あんたも大将!前半はどこにいるのかわからなかったフォルランも、後半は大将!
と思っていたら、ナマハゲルックのソリン君の顔面にマテラッツィが肘出したぁーーーっ!ぐわぁーっ、許せん!キロス・バサラスよ(審判)、あんたどこ見てんだぁーっ!副審どもよ、あんたら何見てんだぁーっ!ソリン君かわいそうに、顔面から大出血で血みどろっす。ナマハゲルックとはまた別のド迫力になってしまいました(泣)。そんでもド根性で立ち上がり、青い包帯してピッチに戻ったよぅ。なのにマテラッツィの野郎、お咎めなし。ちくしょう、退場にしろ!おめーのことは忘れねーぞ、くっそぉ。
結果1-0。1stと合わせて2-2、アウェイゴールを決めたビジャレアルがセミファイナルに進出だぜ!
どうでもいいことですが、裸族フォルラン、脱ぎ損ねたなー。抜け出して決めたぁー!と思うシーンがあったけど、惜しかったっす。脱ぎたかっただろうに。
脱ぐといえば、ビジャレアルの、たぶん文化のようなものだと思いますが(笑)、腹見せるの好きですね、みなさん、特に裸族とリケルメですけど。ユニをね、よく食う。まくりあげて、食います。あれはしかたがないんだ、かぼちゃ味なんだ。
最後の最後にきわめつけのスーパーセーブでビジャレアルを救ったGKビエラ君が次は黄札累積で出られないのが気になりますが、ここまで来たら、優勝を狙う(優勝はバルサ)。セミファイナリストになった今、もう手の届かない夢じゃないです。格下だろうと弱小だろうと、パリを目指す(優勝はバルサ)。南米サッカーが欧州で光り輝いているんでござる!GO!GO!ビジャレアル!
ビジャレアルの決勝トーナメント1回戦1st.legの結果はこちら、2st.legの結果はこちら、クォーターファイナル1st.legの結果はこちらです。
心ゆくまでさるお、もんち!
このカードは五分と見てたので、あまり驚きは無いですが、
それでもやっぱ強豪インテルを破ったのはスゲー。
フォルラン脱ぎ損ねましたか、残念(笑
私もフォルランがユニフォーム脱ぐの好き。イエローだけど(笑
マンU時代から脱いでましたしね。イエローでしたけど(笑
マンUから移籍して、ほんと良かった。
そしてミランはリヨン@フランス王者に勝利。
だいぶ微妙だったみたいですけど(^^;
ピッポ様々ですよ、頼りになるね。
一足先にベスト4で待ってます。
さるおもフォルランがユニフォーム脱ぐの好きっす。フォルランも脱ぐの好きっす。フォルラン、イエローでも気にしません(笑)。マンU時代もほんとによく脱いでました。
移籍はほんとによかったねー。出番があるどころか、ビジャレアルはリケルメとフォルランのチームとまで言われ、CLを駆け登りました。すげーなー。
> そしてミランはリヨン@フランス王者に勝利。
1-1でリヨンだったところ、ミランは最後の最後にピッポ様の2点目で追い越した上にシェバのダメ押し。リヨンのみなさん相当がんばってたからね、かわいそうになるくらいがっくりっす(涙)。
> 一足先にベスト4で待ってます。
あ、はい。ちょっと待っててください。追いつくので。たぶん、きっと、願望。
ってか、バルサDFまた人手不足っす(泣)。ついこないだも怪我人出てね、バルサBからコドモ連れてきて凌いでいるところです(爆)。ふんばらねば。
でた〜〜〜っ(笑)
すごかったですねーー、ビジャビジャ!
リケルメが球を持つと、サムエル、サネッティ、カンビアッソが取り囲んで、わぁアルヘンチン!!って興奮しました。
アルヘン好きにはタマラナイ♪
レポはまた後でゆっくり書きまーす。
劇団ひとり、おぼっちゃん系のお笑いの人ですよ。
すぐに泣く所が、さるおさんと同じ(爆) http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/nami8/backnumber/photo/001117shougo.jpg
http://ameblo.jp/user_images/2d/d9/10000383211.jpg
TBありがとうございました。
ビジャレアルにはひっそりこっそり期待してましたけど
ほんとにやってくれましたねぇ!
こういうダークホース的なチームの活躍があると
個人的にはちょっと燃えます(笑)。
タッキ好きだし(*^^*)
フィーゴはミラノに行っておしゃれさんぶりに
磨きがかかったんじゃ…と思っております(笑)。
劇団ひとりと聞いて、ちょっと拝見させていただきました(笑)
マルヲさん、劇団ひとりの上の写真かわいいですよね〜♪
下のはおっさんですが(笑)
わたし、さるおさんのサポーターですが、マルヲさんもですか?
いきなり馴れ馴れしくてすみませんが、さるおファンクラブつくりたくないですか?
ここじゃ、聞こえないか。
さるお氏ごめん、ついつい割り込んでしまいました。
なまら悔しいです!!←インテリスタ。
でも、ビジャレアルがあの時「守りに行こう」じゃなくて「もう一点とって息の根を止めよう」という交代に出て…、このクラブに負けても悔いはない、なまらカッコイイじゃねーか、と思ったのも事実です。守り倒されて負けるよりは…。実際は悔しいんですけれど。
すばらしいですー…こりゃホンモノです。決勝、スペイン対決実現してほしいですね。
わざわざウチブにお越しくださって、ありがとうございました♪
「劇団さるお」ファンクラブ、立ち上げましょう!!!
キャシャなので(えっ、どこが?w) 力はないのですが、いつかエントリー書きます!!
バルサポのまこつさんも、ファンなんですよー。
これで、少なくとも3人!
わくわくしますね〜〜〜
他にも<隠れさるお>の方がいらしたら、ぜひ名乗りをあげていただきたいです♪
まずは、ご本人の写真をゲットしなくっちゃ!
イエローサブマリンすご!
リケルメすばらすいw
次はアーセナルとの対戦希望です!
僻地出身者の喝采を一手に受けて次へとコマを進めたビジャレアルですが、決勝ではw負けませんことよ! ペーニャさえ楽屋に監禁しておけば、パリでも勝ちますよ! あ、その前に準決勝があったかw とりあえずカンプノウでお会いしましょう!
フォルラン今季は調子悪くてなかなか脱げないのよねっ! そしてビジャレアルはマティラッツィを物色してるみたいですが、あんなのウチには要らないです!!!
>> かぼちゃ味なんだ
"当たり"の1着だけはバナナ味でお願いします。
> リケルメが球を持つと、サムエル、サネッティ、カンビアッソが取り囲んで、わぁアルヘンチン!!
ほんと、アルヘン祭り開催中だぞ。レオも連れて来い、アイマールも連れて来い、と思いました。
> 劇団ひとり、おぼっちゃん系のお笑いの人ですよ。
知ってる知ってる。でもあの顔はかわいいの?
> すぐに泣く所が、さるおさんと同じ(爆)
ぐわぁーっ!まさかの共通点。そういえば同じっす(涙)。
さるおよく泣く。すぐ泣きたくなるし、泣きたくなるとがまんできない。
35歳、独身。ほらー、泣きたくなってきたぁーっ!
(↑ファンクラブ結成、やめないでください)
> こういうダークホース的なチームの活躍があると個人的にはちょっと燃えます(笑)。
わかるーっ!さるおも燃えます。だいたいが、格下チームを応援したくなるクセがあるんです。強豪に向かっていく必死の弱小チームって、夢中になりますねー。
> タッキ好きだし(*^^*)
なぜか一瞬、タッキナルディ&翼かと思ってしまいましたが(笑)、さるおも好きです。
> フィーゴはミラノに行っておしゃれさんぶりに
磨きがかかったんじゃ
昔から、渦巻く胸毛を見せつけるような半ヌードのブロマイド撮ったりする人でしたが・・・いやぁ、今ではすっかりチェッカルズな前髪ですねー。
ビジャレアルはもう"ほとんど優勝"的な歴史を作りましたねー。ほんと涙出た(優勝はバルサ)。
> おらが村の偉大なクラブがインテル相手にがっぷり四つに組んで、小細工なしで正面から行って圧倒して勝利
まさしくおっしゃるとおりです!圧倒したよね。
で、アドリアーノってピッチにいましたっけ(涙)?
昨日から挑戦してるんだけど、またまたトラバできんの。ごめん。あとでまたやってみます。
> かぼちゃ味だからみんなユニを噛むんですね。
そうだYO!
> このクラブに負けても悔いはない、なまらカッコイイじゃねーか、
戦略も勇気も見事だったよね。守り倒されて負けるのはほんとに嫌だもん、すごく嫌だもん。(←バルセロニスタの頭に浮かんでいるのはモウの野郎っす)
インテリスタのみなさんはすごい悔しいと思うけど、どうかおらが村の潜水艦を見守ってあげてください(笑)。
> 決勝、スペイン対決実現してほしいですね。
そ、そんなことになったらもう、さるお、どぼちよう。
昨季、12年ぶりにスペイン勢がベスト16までで敗退したのが嘘のような強さっすね(笑)。
ますます いとおしくなってきました。(笑)
結成やめません。
・・・って、さるおさん、すっかりその気になってますね(爆)
ビジャレアルは今や中堅チームの希望の星です
家んどごもいづがああなってほしいだす
潜水艦はすごいっす。
> 次はアーセナルとの対戦希望です!
ご希望どおりになりましたねー!ま、1st.legを考えるとユーベはきつかったしね、アンリはすげーしね。対アーセナル戦、超楽しみだぁー。
> 決勝ではw負けませんことよ!
あー、ごめんなさい。あひるさんはビジャレアルが嫌いってことだよね?
> とりあえずカンプノウでお会いしましょう!
これってリーガだよね?ビジャレアル、好きなのかな。
> ビジャレアルはマティラッツィを物色してるみたいですが、あんなのウチには要らないです!!!
ウチって、マテラッツィの現保有者じゃなくて、やっぱビジャレアルのことみたいだけど・・・。
> バルサはガナーズに叩いてもらいます!
ガナーズ?ってことはビジャレアルは応援してないのか。
よくわかんなくてごめん。ファンの方だと思ってトラバしちゃいました。
> バルサポのまこつさんも、ファンなんですよー。
えーっ、まこつさんもさるおのこと愛してるのか。まいったなぁ〜。えへへ。(←怪しいテレ)
さるおも愛してるって言っといてー。(←自分で言え)
マルヲさん&micchyさん
「劇団さるお」ファンクラブ、がんばってください。んで、さるおも入れてNE!(←趣旨がわかってない)
> ビジャレアアルのイメージって堅守ってイメージでしたが、
ビジャレアルはここ3年くらいですごく変わったよね。
インテルが相手だったことをものともしないで打ちまくった、すげーな。"リケルメのチーム"なのは間違いないですよね。リケルメがいてこその強さだと思うので、選手層っていう意味ではまだまだなんだよなー。
次はガナーズ!アンリに圧倒されないで、いつものプレーを爆発させてほしいです。
> ビジャレアルは今や中堅チームの希望の星です
リケルメが星一徹みたいなので、ビジャレアルは"○○の星"だなーと思いますね。まっ黄色に輝いてますよ!
ベティス、まだ心配です。残ってほしい!
リハビリの国のオリベイラはいつ戻ってくるんですか?ホアキンはずっといてくれるんですか?