If football is the king of sports, then it's fair to say that the Champions League is the jewel in the crown.
もしフットボールがスポーツの王なら、チャンピオンズリーグはその王冠に輝く宝石でる。
ええ、ええ、そうですとも。キラキラッと、光っておりますとも。バルサも、そしてビジャレアルも。
さるおはビジャレアルが大好きで、かなーり応援しておりますが、カンプ・ノウに来るってゆーんなら、んも〜、しょーがないなぁ、敵だYO!
2位に11ポイントの差をつけてほとんどラ・リーガ優勝間近だけど怪我人続出のバルサと、現在8位、このままだと来季はCLどころかUEFAカップも出られない、けど小生意気にも(笑)薄〜い選手層を駆使して"選手を温存"しちゃったりなんかしている、ビジャレアルの1戦。
ビジャレアルは今節もまた"選手の温存"ですか、首位相手に。そうですか。すごいですね。なにしろ、リケルメもフォルランもソリンもタッキナルディもマルコス・セナも、みーんないません。す、すごい、ある意味すごい気合いだ。CLに賭けてるってことですよ!CLを死ぬ気で獲りに行く勢いですよ!あのねー、これはリーガの記事ですけど、この際ここで、予言します。CL決勝は、バルサ対ビジャレアルです。(決定)
アーセナルは嫌いじゃないです。けっこう応援してる。ティエリ・アンリはあらゆる面で秀でたバランスのとれた世界最高のフットボーラー、間違いないっす。それはわかってます。だって、あの人汗かいてるの見たことないもん(爆)。でもなぜか、ビジャレアルは勝ちますね、アーセナルに。で、バルサもミランに勝って(信じています、泣きながら)、王冠の中央に輝くいちばんでかい宝石を競う。これは決定ですから。
で、今日のビジャレアルは、先頭をギジェルモ・フランコとホセ・マリが引っぱり、ゴールは次のCLに出られないビエラの代わりにマリアノ・バルボサが守る。リケルメの代わりはヨハン・クライフの最後の息子たちのひとり、ロジェール・ガルシア。
バルサは、センターにプジョルとエジミウソン、両サイドにオレゲールとジオ、中盤はイニエスタ、デコ、ファン・ボメル、攻撃陣はジュリ、エトー、ラーション。ロニーとレオ・メッシはお留守ですから、うちだって"温存"くらいできるんだ、ビジャレアルめ、まいったかーっ!わっはっはーっ!と思ったら違ってました(泣)。ロニーは足が痛いんですね。で、レオは右足の二頭筋の怪我が再発(大泣)、ぐわぁーっ、アルゼンチンに帰国ぅ〜?CL決勝に間に合うかどうか、微妙てあーた、なんてことだ(涙)、負けそうだYO!
はじめの15分くらいかな、バルサ絶好調でやたらに攻めまくっていたのは。ボメル兄さんがひたすらボールを折り返し、クロスを上げ続け、そこにヘンリクやら小さいおっさんやら、しまいにはオレゲールまで頭から突っ込んで来るぅ〜!流れるようにパスがつながり、キレイっす。
ところが、6分、ヘンリクがね、抜け出したーっ!と思ったら、肉、離れたーっ!
まずいっす、これはまずい。非常にまずい。ぴょこたんぴょこたん歩いてる。
ヘンリクがぴょこぴょこしてる間にも、厳しい角度から小さいおやじが直接狙ってみたり、エジミウソンも頭から突っ込んでみたり、ゲーム自体はいい感じですが、んがぁぁぁ、ヘンリク交代、エスケーロにバトンタッチです。まずいっす、これは非常にまずい。
で、10分、ペーニャを振り切りピチーチ・エトーが24ゴール目を決めたぁ!うおぉーっ!小さいジュリが祝福のためにエトーの肩をたたこうとしたが、おしりにまでしか手が届きませんでした。おしりぺんぺん。あんた小さすぎ(涙)。
調子いいっす。エスケーロの折り返しを起点に波状攻撃も出てきたぜ!
小さいおっさんが右足首痛いなぁとか、そーゆー場面はドキドキします。ヘンリクの怪我だけでもう充分に泣きそうなのに、これ以上の怪我はほんと困る。入らなかったけど、ボメル兄さんのミドルが久々に炸裂し、ちょっとほっとしたのもつかの間、なんと、ものすごい天パの(←関係ない)エスケーロが蹴られたぁー!うちの天パはボールじゃないんだYO!ってか、さっき入ったばっかりですから、この天パ。
こないだまでは立て続けにリハビリの旅に出る守備陣を見送ってばかりいましたが、今日は攻撃陣がつぎつぎとリハビリ王国に出かけて行きます。さるお泣きそう。
で、アルソの無茶なオーバーヘッド的ねそべりシュートを奇跡的に(泣)うちのバルデスが止め、ホセ・マリからのボールをフランコがシュートしてさるおがついに泣いたところで、34分マクシ・ロペス、来たぁーーーっ!こ、こんな早い時間に、ピッチに入れる、あと1時間もあるんでござる。しかも今日はジュリとの交代じゃないからね、あんた馬みたいにでかく見えるよーっ。
最初はよかった、とてもよかった。何しろピッチに入って2分後に、マクシがゴール!と思ったからね、さるおとジュリが。
でも数えてもらえませんでした。DFを引っぱったとかいうことで。そうは見えなかったけど。
ほんで、ロスタイム、イニ坊からのパスを小さいおっさんが折り返し、自分は小さいのに馬みたいなマクシにクロス!マクシ行けぇーっ!とまだ暗いうちからの苦情覚悟の絶叫むなしく、マクシ、力およばず、プジョルがホセ・マリに蹴られて前半終了っす。
後半いきなり、さるおのデコ(←この冠詞ひさしぶり)がDFを振り切ってシュート!すげぇすげぇ!入ったか!ぐわぁー、惜しい、サイドネットかぁ。いやでもやっぱデコはすげーよ。デコはすげー。しかし心酔するさるおの目の前で、今度はボメル兄さんが足痛そうです。今日はなんかいやだなぁ。
6分、マクシに蹴らせようとデコがパス、マクシ突っ込めぇーっ!とまたしても苦情覚悟の絶叫むなしく、マクシ、届きません、で、代わりに"こんなところで何してるんだ"のジオがシュート!多いですね、この人、ここぞという時、思いがけないところにいます。あんたはエライ。しかし入らず、キケ・アルバレスよ、うちの小さい年寄りを倒さないでくれ、と願っているうちに再びバルサの猛攻がはじまった。エトーとジュリがドリブルで粘りまくり、ボメル兄さんとエトーとデコが波状猛攻を繰り広げる。エトーもマクシにパスを出したりしているが、入らんです。っちゅーか、まずい、別の展開になってきた。
何かというと、マクシ・ロペスのポジショニングの悪さが俄然光ってきました(涙)。
ゴールを決めたいのはわかる。痛いほどわかる。それにさるおはキミの味方、これはずっと変わりません。
が、ゴール前で待っててもだめだ。動け、マクシ、もっとワイドに、広く動け。
解説の顔の大きい奥寺たちが「だめですねぇ」みたいなことを言うのを聞いているとつらいんです。エトーも厳しくなんか言ってます、とか、聞いてると悔しいんです。試合終了と同時に、ちょっと寂しそうなマクシの表情を観ると、さるおも寂しくなっちゃうんです。
でも、さるおはずっと待ってるし、信じてるし、応援し続ける。バルサでは、アルゼンチン人はプレーできない、そのジンクスはレオが破ったばかり。マクシ、キミにもできる、さるおはそれを知ってるよ。
コンビネーションがまだまだなんだよね、"息が合う"までには時間がかかる。リバープレートで大ウケだった冗談を、バルサで言ってみたらウケなかった。そんなもんさ。がんばれマクシ!
で、ゲームがどうなったかというと、フランコがシュートに来て、うちのマクシもシュートに行って、34分、デコに攻撃されたホシコの仇をとろうとキケ君がデコにむかって「われぇ、どこの組のもんじゃぁ!」「バルサじゃぁ!喧嘩なら相手になってやるけぇ!」と銃撃戦になりそうだったところに、割って入ったのが馬のようなマクシ(この場合はでかいという意味ではありません。争いを嫌う優しく穏やな子だと、そーゆーことですから)と真っ黒い顔のオレゲール。
36分にはデコからジュリで折り返し、マクシ突っ込めぇーっ!と何度目かの近所迷惑を経て、マクシ、ボールの元にたどり着けず、エクトル・フォントとホセ・マリの絶好の速攻をやっとこまぬがれ、バルデス得意のミスを拝見したたあと、39分ボメル兄さんとベレッチが交代。べれっちがちゅうばんー?と思いましたが、ベレッチのいつもの場所はオレゲールのほうがはるかに安心なので、ベレッチ君は今日はそこにいなさい。
そしてロスタイム、マクシもキックされてます。お願いだ、怪我させないでくれ。キケ君、うちのお馬さんはボールじゃないんだYO!ここで終了1-0勝利っす。
お互いにCL準決勝を目前にひかえているというのに、そして諸事情鑑みてもメンバー見ても、消化試合の匂いがプンプンなのに、なんで怪我人がでるんだよ、それじゃお互い困るだろー。"今日のところは穏やかに"とかいうことで利害が一致するはずが、そーはならない。ま、ビジャレアルはもうちょっと順位を上げたいはずだし。
ビジャレアルも大変だな、ペーニャ怪我したし。ものすごい応援しよーっと。
バルサもまさに満身創痍。ミラン戦がものすごい心配なんですけど。(あちらも怪我人に苦しんでますが)
あー、そうそう、プジョルさん、誕生日と今節の出場おおめでとうでございます。
心ゆくまでさるお、もんち!
そっかぁ、怪我 けが 毛が・・・
いくら選手層が厚くても、こんなに次々と怪我されると、辛いですね。。。
本来なら、好きな2チームの対戦、しかもマッキー登場で、
さるおさん、万歳万歳!のはずだったのに・・・(泣)
> リバープレートで大ウケだった冗談を・・・
あ、そういう事ありますよね(笑) メゲズにがんばって欲しいです。
だって、超一流の選手だって、スランプの時期があるのですから。
WOWOW放送の冒頭の画面で、いきなりオヒゲールの垂れ幕が!「カタルーニャ代表へ」という内容だったそうですが、顔写真でも口が開いてたのには笑いました。
悪いことが重なってるんで、景気よく2冠祭をやってもらいたいですね。
> なんだか見たような気になりましたよ♪
よかった。試合観られないマルヲさんのために必死で戦いました。ちがう、必死で書きました。
> 怪我 けが 毛が・・・
毛がぁーーーっ!(ジズーがどうかしましたか?)
しかし困りました。厚すぎると思った選手層が、今は無いYO!CLがねぇ、大ピンチです。
>> リバープレートで大ウケだった冗談を・・・
> あ、そういう事ありますよね(笑)
ね、ね、だよね。そうだよ、超一流の選手だって、スランプがあるんだもん。ふんばって乗り越えて、マッキーは大活躍できるよね!
マクシ“長時間”出場、まずはこれくらいで、充分に、なんつーか、おめでたいですよね(涙)。マクシ出場というだけでもう、劇団ひとり(あくびした直後の顔はなぎら健壱だぜっ!)はウホウホっす。
星一徹はアーセナル戦に備えてじっくりと、なぜか自分が、大リーグボール養成ギブスを腕にはめて、投球練習に余念がなかったはずです。(蹴れよ)
> いきなりオヒゲールの垂れ幕が!
見たよー!わろたわろた、あの人はきっと口を閉じることができないのではないかと、心配になりましたね。
> 悪いことが重なってるんで、景気よく2冠祭をやってもらいたいですね。
どうせこの時期は(たとえばCLがなくてもリーガ終盤は)てんやわんやのケガ祭に決まっているのですが(泣)、それでも毎年、観ている方も頭抱えますねー。今年は2冠祭必至ということで、爆発したいっすね!
いつもどうもです。
ミラン戦は明日だって言うのに、この状態は目を覆いたくなりますね。
それでも勝ってくれると信じています。
どこにコメント返したらいいもんか悩みましたが、とりあえずここへ(^^;
ビジャレアルは完全にCLにターゲットを絞りましたね…
今シーズン、CL出場権を得たビジャレアルとウディネーゼは
リーグ戦では調子落とすんじゃないかと不安だったのですが、まさに予感的中…
ここ数年、あれだけ安定してたウディネーゼが今シーズンはボロボロです。
(監督が変わってしまったってのもありますけど)
> とにかく「1-0の美学」は理解できるんです。
実は私、バルサを完全に好きになれない原因がクライフなんですよね…
「守りきって1-0で勝つより、攻めきって4-5で負ける方がいい」
という言葉が名言とされてるが、私にはいまいち理解できない…
プロなんだし勝ってナンボだと思うのですが…
守らずに常に攻め続けるという姿勢は好きなんですが。
> レオ・メッシは出ませんのでご安心を。
メッシが間に合わなかったのはともなく、ラーションの離脱は痛いですね…
一方でミランもピッポが体調不良(発熱)で欠場です…痛い(泣
お互い満身創痍…いや、バルサに比べたらミランは状態良いか(^^;
できればベストの状態でやりあいたかったですね…
まぁハードスケジュールはトップクラブの宿命か。
どんなに苦しい状況でも、それが今の「ベスト」には変わりないですからね。
不安は多いですが、選手達がやってくれる事を信じましょう!!
トラバから来ました。
リケルメを中心としたアルゼンチン勢に
頑張ってもらいたいです。
あと、ユーべファンなので、
タッキナルディにもビックイヤーを!
マクシねー、1年前はガラスの靴履いてたんすけど、今は脱げてます。(シンデレラボーイと呼ばれてました)
でもさるおは諦めません。絶対に、いつか必ず、カボチャの馬車に乗ります。(おまえがかぁーっ!)
> この状態は目を覆いたくなりますね。
さるおも同じ気持ちです。でも守備陣が帰ってきてるし、ミラン戦はバルサ優勢だとかたく信じて指の隙間からしっかり観戦します。
バモス、バルサ!
> ビジャレアルは完全にCLにターゲットを絞りましたね…
ですね。首位相手にビジャレアルBですから。
> プロなんだし勝ってナンボだと思うのですが…
そうなんだよね。プロなんだから成績でファンに恩返しをすると、それはどう考えても正論なんです。
同時に、お金を取ってゲームを見せる以上、楽しませなければならない、っていうのもこれまた理解できる。
この両方を考えると戦術論って複雑になっちゃうんだよね。
> ピッポが体調不良(発熱)で欠場です…痛い(泣
さるおもこれにはびっくりしたぞ。ミランもピンチっす。代役はジラルディーノってことになるんでしょうか?
でもなによりも、温度に驚いた。39.6度とか40度以上とか言われてますけど、す、すごい、子供の熱みたい(笑)。だいじょうぶっすかねぇ。
> それが今の「ベスト」には変わりないですからね。
そうだね。同感です。
もうすぐだよ。応援しましょう、お互いに。スカパー無事ですか?
> 選手達がやってくれる事を信じましょう!!
うん!不安だらけですけど、さるおによれば(おまえだれだ)優勝はバルサに決定らしいので、きっと大丈夫、近所迷惑覚悟で応援します。(やめなさい)
> アルゼンチン勢に頑張ってもらいたいです。
リケルメはものすごい気合い入ってると思います。明日はきっととんでもない激闘だぞ。
> タッキナルディにもビックイヤーを!
あー、さるおもー!サッカー好きになったきっかけはユーベで、もちろん今でもユーベは好きです。
とにかくビジャレアル優勝は、ここまで来たらあり得るぞ。
> この両方を考えると戦術論って複雑になっちゃうんだよね。
私の中でプロスポーツは、まず勝ってこそだと思ってるので、
このクライフの「名言」だけは理解できないのですよね…
楽しませてもらっても、負けてちゃ意味無いです。
バルサだって勝ってるからこそ人気があるわけですし。
> さるおもこれにはびっくりしたぞ。ミランもピンチっす。
ピッポはインフルエンザのようなウイルス性の風邪みたいです…
長引かなければ良いのですが…
> もうすぐだよ。応援しましょう、お互いに。スカパー無事ですか?
スカパーは無事ですが、ミランは無事じゃなかったか…
> プロスポーツは、まず勝ってこそ
ほんとに、まさしく正論です(涙)。
打ち合って負けたほうがマシだなんて、クライフの戯言は「迷言」ということで、よろしくお願いします(泣)。
> ピッポはインフルエンザのようなウイルス性の風邪
"鳥"じゃないだろうな〜。(冗談です)
カンプ・ノウには来るよね?