なんか本格的にさみしいっす。カンプ・ノウ最後の試合か、ヘンリク・ラーションも、ガブリちゃんも。頭の形がものすごい違うけどスキンヘッドの可愛いふたりです。
http://www.fcbarcelona.com/eng/noticias/noticias/n06050622.shtml
さるおが愛してやまないヘンリクが言いました。
"I am very happy here, but all things have their time and I now have to go home."
"I am a bit sad because it was my last game at home, but now we have the final in Paris."
"I have no words to describe how grateful I am to the fans, it has been a pleasure."
"They have asked me to stay on various occasions, but it is time to go home. My family want to go back."
そうかそうか、バルサで幸せだったか、んで今はちょっと寂しいのか、さるおも一緒だよ。えーん(涙)!
これほどまでに惜しまれて去る人が他にいるだろうか。これほどまでに愛されて、それでも涙より笑顔で見送られる人が他にいるだろうか。(ってさるおはすっかり泣いてますが)
3つめのコメント(さるお訳:感謝の言葉がみつからないや、すごく楽しかった)なんて、そのままヘンリクに返したい。I have no words to describe how grateful I am with you, it has been a huge pleasure.(さるお訳:ヘンケと一緒で超楽しかったよぅ、どうもありがとう)

ガブリちゃんも言いました。
"Wherever I am, Barca will always be in my heart."
↑ぐわぁ〜、さるお号泣。どこへ行こうとバルサは心に中に。まじ号泣っす。ガブリよ、(どこに移籍だとか、ぜんぜん公式発表されないのが返って心配なんですが、フィオレンティーナに行くんですか?ウエストハムに行くんですか?)あんたも愛してるぜ。

えーっと試合はというと、バルサ的にはややまったりと、でもまぁエスパニョールのほうは熾烈な残留争いを生き残らないとまずいので必死で、久々に登場したGKジョルケラが神懸かっちゃって職人技のスーパーセーブを連発して、ま、2-0で勝ったわけで、ゴールは19分のOGと、後半5分のロニ子ちゅーことです。
開始11分はね、すごすぎて涙出た(笑)。"FW"ベレッチがね、シュートしたよ!しかもオフサイド(爆)。オフサイドってことは、あんたいつからそこにいたんだ。
シウビーニョもね、今日もロニ子を追い越してがんばってたし、シュートなんかも打っちゃったりして、もうバルサはあれですね、役回りがぐちゃぐちゃになってます。いや、そこが好きなんだけど。
先制点のOGは、LFPがなぜかエトーのゴールって数えてくれたらしいですが、あれはOGですね。だってシュートしてないもん(笑)。デコが"誰かにぶつけろシュート"を蹴るのとは違う。ま、どっちみちLFPとピチーチは関係ねーずら。
で、さるおが心配になったのはルイス・ガルシア。
マジョルカでまぎれもない降格の匂いを嗅ぎ取ってしまったルイス君、クーペルに「おまえもう転職活動なんかしてんのかよぅ、辞めたいなら辞めさせてやるー!」って言われて追い出されて、今はエスパニョールで働いているわけです。ちゃんと活躍してます。が、エスパニョールが降格しそうだYO!で、マジョルカはバレンシア相手に勝ってるべ。
ステップアップのつもりの転職先がまさかの降格キケンゾーン。マラガの降格は決定しましたが、残る2つの椅子を、辞めてきたところと争うことになるとは!がんばれエスパニョール!
あ、いや、がんばれマジョルカ!
いや、そんなことより、がんばれカディス!(←ヘタフェに勝てたかな?)
心ゆくまでさるお、もんち!
ガブリが昔FWって紹介されてたらしいけど、ベレッチがFWって紹介されても俺は驚きません!
本当にヘンリク先生のことは涙がちょちょ切れます…
TBさせていただいました
ヘンケも寂しいでしょうがファンもみんな寂しいですー。
ヘンケのお言葉の
>I have no words to describe how grateful I am to the fans, it has been a pleasure
ここ↑本当うるっと来てしまったあー。
ベレッチがFWって紹介されても今では誰も驚かないかもですが、DFって言われると驚くYO!
> 本当にヘンリク先生のことは涙がちょちょ切れます…
だんだんと寂しさがつのってきました。泣けるねー。寂しい。
I am very happy
I am a bit sad
no words to describe
it has been a pleasure.
涙出るね。ヘンケとファンは同じ気持ちなんだ。
but it is time to go home.
I now have to go home.
いなくなっちゃうんだな、同じ気持ちなのに、おうちに帰るんだな。涙出るね。
リーガエスパニョーラ好感度高いチーム第三位カディス頑張れ!
一位ばるさ。
二位びじゃれある。
スキンヘッドのヘンリクがもうどっかいっちゃうんですか。それは寂しいね。
最近、夢にロニ子似の人が出てきて、何人かで一緒にサッカーボール蹴って遊びました。
何とかなりませんの〜?特にガブリ。
一位ばるさ。
二位びじゃれある。
三位かでぃす。
十九位へたふぇ。
二十位まどり。
> 髪の毛がもうすこし短かくてパーマがかかってた。伸ばしてポニーテールにすればロニ子になるんじゃないか。
ということはバルサ下部組織で第2のロニ子と呼ばれているジオバニ・ドス・サントスと遊んだんだな。
http://tsuweb.ndap.jp/dossantos.html
> 何とかなりませんの〜?
何とかしてみます(願望)。きっと何とかなるよ(熱望)。絶対何とかしなきゃ(切望)。
うん、なかなか似てますよ。
でも髪型がね、もう少し横に広がったパーマスタイルでした。
そんで、黒いウエアを着ておられました。
このジオバニ・ドス・サントスさんが第2のロニ子ということなら、将来が楽しみだねー♪
> もう少し横に広がったパーマスタイルでした。
んじゃ誰だろう(笑)?
第2のロニ子はすでにコドモサッカー(もちろんバルサの)で大活躍。楽しみな子だぞー。
↓ロニ子の少年時代のCM知ってます?
http://youtube.com/watch?v=XDtaV6sdmDY&search=joga
愛嬌があってかわいいですねー。今と変わらず楽しそうで。
今とおんなじ顔で、今とおんなじことやってるね。すげーかわいい。んで、すげーうまい。ロニ子はサッカーの神様に愛されてますね、ずっと、今でも。