2005年02月08日

バルセロナ カンプ・ノウで初黒星 A・マドリー戦

さるおです。
リーガ・エスパニョーラ第22節、WOWOWが放送予定を変更してやっとこ観ることができたアトレチコ戦。さるおが、本当のクラシコはこっちだよ、こっち!とまで思っている好カード。カンプ・ノウなのに、0-2で負けてしまいました。泣けてくるねぇ。もうどうしよう。

それにしてもA・マドリーは素晴らしかったです。攻守の切り替えも早くて、マークも徹底的で、フェルナンド・トーレス君の1トップも効果的で、プレスも気合い入ってた。1点目は試合開始2分、2点目は終了間際のPK、両方ともトーレス君でございます。なんといっても、カンプ・ノウに乗り込んで、少しもひかないガッツあるゲーム展開。本当にえらい!

若きストライカー、トーレス君はさ、アトレチコの宝なんだね。
ぜひともバルサに欲しいけれど、ここはあえて、バルサに来ないでくださいまし。チームの財政難は置いといて〜、キミが大好きなマドリードの街で、キミが大好きなアトレチコのために、戦い続けて欲しいじゃんか、それってかっこいいぜ。アトレチコが掲げる戦いの旗印フェルナンド・トーレス、それって価値あるぜ。
でももし、もしもだけど、アトレチコを出る日が来るんなら、トーレス君が"アトレチコより上のクラブ"だと思っているもうひとつの白いチーム、あそこにだけは行かせるわけにゃいかんので、そんときはバルサにおいでね。

バルサもね、悪くはなかった、特に前半は。後半は涙目んなって焦ってきてたけどさ、ほんでもパスはよく通ってたし、チャンスはいっぱい作ってたと思う。ただ、アトレチコがすごくよかったのだよ。ほんとに残念。ロニのPK、惜しかったなぁ。また今後が心配になってきた。

というわけで、エトーの17ゴール目もおあずけ。
さらに、バルサを支えた中盤の底、オランダ人MFフィリップ・コクーの記念プレート授与セレモニーも、試合前に終わっちゃいました、とか言ってきれいさっぱりカットしやがって、ちくしょう。

そういえばさ、WOWOW放送予定変更の憂き目にあったバレンシア vs. ソシエダ戦、終了間際に追い越し追いつかれで3-3のすごい試合だったね!
ちゃんと自分で約束したとおり、毎節4試合放送すればいいのに。

ええい!へこんだバルセロニスタさるお、気を取り直せ!これ以上あの白いチームが近づいてきたらさるおがパンチングでバルサを守れ!

時間が短くてシュートチャンスは無かったけれど、こちらの若きストライカー、マキシミリアーノ・ガストン・ロペス君はデビューおめでとう!たよりにしてるぜ〜。

心ゆくまでさるお、もんち!
posted by さるお at 05:08| Comment(6) | TrackBack(6) | リーガ・エスパニョーラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
してやられましたねー。アトレチコのディフェンスが腹立たしくもよかったですね。このバルサ敗北からくる脱力感といったら・・・。(T_T)
WOWOWは相変わらずナメテますね!!サッカー放映はスカパーにまかせて、テニス放映してろ!って感じですね。
Posted by カピタン at 2005年02月08日 10:11
昨日のバルサ戦は見てないんですけど、アトレティが良かったみたいですね。
こんなに良い試合(バレンシア戦も含め)をないがしろにするなんて、WOWOWには、もうちょっと名より実を取って欲しいですね。
バルセロニスタの方々のお気持ちはお察ししますが、マドリディスタの私的には、4月のクラシコが本当に楽しみになってきました。
Posted by kobo_natsu at 2005年02月08日 10:35
まったくどこがエル・ニーニョだか。
首位カンプノウであの落ち着きようはだいぶ大人ですよ・・・
Posted by こた。 at 2005年02月08日 11:51
カピタンさん
ほんと、力抜けた〜。アトレチコは良すぎたんですけど、やっぱり研究されてるとはいえ、バルサのちょっとした"ムラ"は危なっかしくて気になります。中盤がもうちょっと自由にさせてもらえてたらよかったんだけど・・・
Posted by さるお at 2005年02月11日 00:09
kobo_natsuさん
バレンシア戦、ダイジェストで観ただけでもうさるお興奮。W局さんにはちゃんと働いてほしいもんです。
サンチャゴ・ベルナベウでのエル・クラシコ、本当に楽しみですね。今の感じだとR・マドリー調子いいし、バルセロニスタとしては大きな声で言えませんが、正直バルサはちょっとまずいな〜と心配になってきています。
いやいや、でも負けません!弱気になっちゃいけない。がんばらねば!
エル・クラシコ、楽しみましょうね。
Posted by さるお at 2005年02月11日 00:21
こた。さん
かわいい顔で(この寒い時期は特に)ほっぺを赤くしてダッシュするトーレス君、女子なら目がハートになりそうなかっこいい男。少年っぽさと風格が共存していて、ほんと、素晴らしいですよね。インタビューでのしゃべりでもわかりますが、たしかに相当オトナです。
プレータイプだけでなく、年齢とか情熱的なところとか、いろんな意味で、ついついさるおが比較してしまうのがマンUで働いているポルトガルのFWクリスチアーノ・ロナウド君なんですが、"大人っぽさ"ではトーレス君が1歩リードでしょうか。
Posted by さるお at 2005年02月11日 00:43
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

バルサ、負けちゃったよ!
Excerpt: 今朝行われたバルセロナ VS アトレティコ・マドリッド戦は、0-2で、アトレティが勝ってしまったそうです。ってことは‥‥。我らがマドリーとバルサの勝ち点差はわずか4!!! バルサの背中が見えちゃいま..
Weblog: 蹴球生活 football life
Tracked: 2005-02-08 10:36

フェルナンド・トーレス!!
Excerpt: リーガエスパニョーラ。 2/6 カンプ・ノウ(バルセロナ)にて。 === バルセロナ0−2アトレティコ・マドリード === {{{: 前半2分【Aマドリード 】フェルナンド・トーレス ..
Weblog: ふっすばるにぅす
Tracked: 2005-02-08 11:44

【Liga Espanola】F.C.Barcelona × Atlético Madrid(Casa:CampNou)
Excerpt: コクーがカンプノウに戻ってきましたが・・・ F.C.Barcelona GK:1ビクトール・バルデス DF:2ベレッチ、5プジョル、23オレゲール(→11マキシ・ロペス)、12ファン・ブロンクホルス..
Weblog: Casa or Fuera
Tracked: 2005-02-08 12:59

ロニーが凹んでる?
Excerpt: Mundo(2/8)によるとロニーが凹んでるらしい。 理由はもちろん日曜日のPK失敗だ。 ロニーがPKを外すことも珍しいが、こんなに凹むこと はもっと珍しい事だそうだ。今期はPK失敗二本..
Weblog: サッカーの話。
Tracked: 2005-02-10 18:33

バルサの敗北に涙・・・
Excerpt: また別のクラシコである、カンプ・ノウでのアトレチコ戦。結果は・・・ 0??2の敗北・・・。(T_T) この虚脱感はなんなのかー!! 決してバルサが悪かったわけではなかった。ボールもそ..
Weblog: 言いたい放題!
Tracked: 2005-02-11 10:15

サラゴサ戦
Excerpt: 先週1年以上振りにホームで敗戦を喫したバルサ 最大13あったマドリとの差はとうとう4まで迫られている。 マドリの試合は日曜日 プレッシャーを掛ける意味でも絶対に負けられない! 代表選手..
Weblog: 大人の秘密基地
Tracked: 2005-02-13 02:24
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。