この記事へのトラックバック
[W杯:Group A:Match 01]ドイツvsコスタリカ
Excerpt: ドイツ 4−2 コスタリカ
@FIFAワールドカップスタジアム ミュンヘン
ゴール:
1-0 GER:フィリップ・ラーム (6')
1-1 CRC:パウロ・ワンチョペ (12')
2-1..
Weblog: バルサンガ日記
Tracked: 2006-06-10 10:40
開幕から結構、面白い試合ですね〜ドイツ4得点開幕勝利
Excerpt: グループA 2006年6月9日 INミュンヘン
ドイツ4−2コスタリカ
ラーム
ワンチョベ
クローゼ
クローゼ
ワンチョベ
フリンクルス
開幕戦からこんな得点の入る試合が見れる..
Weblog: RYAN ROAD
Tracked: 2006-06-10 10:56
W杯1次リーグ:ドイツ代表−コスタリカ代表
Excerpt: ドイツ代表 4−2 コスタリカ代表
正直観ないつもりだったんですが、開会式観てたら観たくなってしまって、結局開幕戦を観ましたw
バラックがいないドイツ。代わりにボロウスキーが入ってましたね。ド..
Weblog: The Lump of Curiosity : Blog
Tracked: 2006-06-10 11:06
開幕戦 ドイツ×コスタリカ 点の取り合いで幕開け
Excerpt: いよいよドイツW杯が開幕。
ドイツは引いたコスタリカにたいして、ミドルシュートも混ぜつつサイドチェンジで相手を揺さぶるお手本のような攻め方。
一方コスタリカも切れ味鋭いカウンターで対抗。
開幕戦..
Weblog: 空の空
Tracked: 2006-06-10 11:24
(祝)開幕!!W杯1日目結果、ドイツは勝利!
Excerpt: ついにW杯始まりましたね!!
皆さん、寝不足には注意してください。
できるかぎり、毎日W杯の事書きたいと思います!
昨日というか今日行われた試合は
ドイツ 4−2 コスタリカ
ポーランド 0..
Weblog: 格闘技&ゲーム&サッカー+α(ヴィンセント)
Tracked: 2006-06-10 11:25
開幕2試合をななめ観戦!?
Excerpt: 遂にやって来た開幕の日。
予想以上に熾烈な戦いでございました。
= 敵は眠気とソファー =
「ちょっと横になった」だけで、1:30A.M.
= ドイツ 対 コスタリカ =
油断大敵!..
Weblog: 活字は絵空事の足あと
Tracked: 2006-06-10 11:46
ワールドカップ開幕!
Excerpt: ついにワールドカップが開幕しました! 開幕戦ドイツVSコスタリカの試合を途中まで
Weblog: KOHの青赤な日々
Tracked: 2006-06-10 12:12
最後は突き放してドイツが勝利!!
Excerpt: ついに開幕しましたね。ワールドカップ!!
ドイツは天気も良く観戦日和でした。
開幕セレモニーの良し悪しは置いといて、1ヶ月に渡る熱戦の始まりです。
しかし、開幕戦からこんなに点の取り合いにな..
Weblog: キングのオキラク蹴球記
Tracked: 2006-06-10 13:23
ドイツW杯観戦記?? (ドイツ×コスタリカ)
Excerpt:  GOAL!!!!!!(super 2つを含む) ★ グループA ドイツ 4−2 コスタリカ いきなり、フィリップ・ラームがやってくれました!! 6分、ドリブルで左サイ..
Weblog: フッチボル・アレグレ とか
Tracked: 2006-06-10 13:30
ゴール@オープニング
Excerpt:
オリンピックと違い、無駄に長くなく、実質本位の開会式。
競技とかけ離れたショーではなく、サッカーの試合の「あくまでも」前フリという当たり前のスタンスの開会式だった。
例..
Weblog: 老婆心のLivingFootball
Tracked: 2006-06-10 14:48
ラームの眉毛が凄い事になってる件
Excerpt: ドイツ 4-2 コスタリカ
しんぱんのゆにがばるさの
ぴすたちおとかぶってるよ!
ハ_ハ
..
Weblog: ふんだり蹴ったり(仮)
Tracked: 2006-06-10 18:07
うおおおお始まった!ドイツ対コスタリカ
Excerpt: ドイツ対コスタリカ始まった!
バラックは出ない。コスタリカは虎視眈々とチャンスをうかがう!
さあ、どうなる!?
フリングスのミドル!
あれ、オラフ・トーンじゃないか今映っていたのは?
ドイ..
Weblog: ごったでざったなどぶろぐ
Tracked: 2006-06-10 20:21
WC day1:ついに開幕です。ドイツvsコスタリカは、いい試合でした。
Excerpt: 2006ドイツワールドカップが、ついに開幕しましたね。これから1ヶ月間、サッカー好きには眠い眠い日々が続きますね。でも、楽しみな試合が目白押し!そんなこといってられませんからね。しっかりワールドカップ..
Weblog: 日本代表からジャパニーズまで
Tracked: 2006-06-10 20:24
W杯開幕戦ドイツ対コスタリカ。
Excerpt: サッカー、ワールドカップ。
オープニングセレモニーは、赤い絨毯が芝生の上に広がっていく所が綺麗でした。
あと25kgのベルを何人もの男性が自分の太ももに打ち付けているのが、すごかったです。
痛く..
Weblog: kasumidokiの日記
Tracked: 2006-06-10 21:10
ワールドカップ開幕!!!
Excerpt: いよいよワールドカップが開幕しましたね!!!
あいにく開会式の時間帯は友達とカタルーニャ広場近くのバルでクララ(ビールのレモネード割り)を飲みながらタパスをつまんでたので、見ることが出来ませ..
Weblog: Barcelona!!!
Tracked: 2006-06-10 21:24
W杯 グループA ドイツ-コスタリカ
Excerpt: いやー、開幕から素晴らしい試合でしたね。
ドイツ 4-2 コスタリカ
内容としては大味、ドイツもコスタリカも特徴は出たけど、弱点も出てしまったって感じ。ただ、なんか良い試合だったって..
Weblog: ブログで晴れるってこと。
Tracked: 2006-06-11 00:25
大会一日目
Excerpt: ついに始まったW杯ドイツ大会。極力全ての試合を見て、感想をつらつら書き綴っていこ
Weblog: Executive Style
Tracked: 2006-06-11 02:48
本当なんですか?
Excerpt: mixi見てたらちょっと気になるニュースを発見。 以下、転載。 ◎ポルトガル代表のデコが負傷=サッカー〔W杯〕 (時事通信社 - 06月09日 22:10) 【ミュンヘン9日時事】サッカーのW杯ドイ..
Weblog: 日々之戯言
Tracked: 2006-06-11 02:59
バルサ選手はケガ人続出ですね。W杯はともかく、リーグまで引きずらないようにしてもらいたいです。
コスタリカとポーランドを応援してたんですか?
デコちんもファン・ボメルもケガですか…バルサは呪われてる!?
…ミランもネスタとガッちゃんが怪我してますが(泣
> あるのは細長さです。なんかしらんけど、細長さっすよ。
確かに細長(笑
クラウチ、平山にも負けないくらい(笑
> 選手はいったいどんな気持ちでW杯に挑むんでしょう。
逆に悪い話を振り払うように発奮して欲しいものです。
> バルサがすべてマドリーに持ってかれちゃうのの逆だな(大泣
またもやメッシが狙われてますな。
会長が変わってもレアルは相変わらずレアルなんでしょうか?(^^;
> コスタリカとポーランドを応援してたんですか?
は、はい。(泣きながら)
ジオとボメルにーさんが元気でよかったっす。
ファン・ボメルとジオが元気に走っててよかったぞ。デコちんはベンチ入りしたものの、お休みでしたが。
> バルサは呪われてる!?
誰の仕業だーっ!
> ネスタとガッちゃんが怪我してますが(泣
ガッちゃんは「監督に要らねぇって言われても行くベよ」って言ってましたが、怪我の具合はどうなんだろう?ネスタは無理なんですか?
>> あるのは細長さです。
> クラウチ、平山にも負けないくらい(笑
ロボットダンサーにだけは負けるかなぁ(笑)。
> 悪い話を振り払うように発奮して欲しいものです。
アズーリは、奮起するかまるでだめかのどちらかのような気がしてます。でもものすごい応援してるので楽しみっす。
> またもやメッシが狙われてますな。
さすがにこれだけは無理だ。レオにその気がないし。それでも"ぶっとんだ公約"が必要なあたりがまさにマドリーだよねー。
たしかに、普段着にしたい。
> あの左肩についてる「J」っていうアルファベット、一体なんでしょうな。
さるおも観てるとき同じこと考えてたー。あの丸っこいような白い"J"・・・Jomaの"J"?んなわけないか。
両袖にあったね、すごい頻度で映るので、気になりました。なんだろう?