この記事へのトラックバック
惜しいチームがまた1つ消えた…〜決勝T
Excerpt: 勝ち上がるチームがいれば、当然敗退するチームがいる。
当たり前のことだけど、上位進出にふさわしいチームがまた1つ消えました。
■ポルトガル 1-0 オランダ
【ポ】前23マニシェ
この..
Weblog: がちゃの『のっぺ汁』的ぶろぐ。〜サッカー中心〜
Tracked: 2006-06-26 11:24
ポルトガル勝利&オシム五輪代表も兼務!?
Excerpt: う〜ん、荒れましたが、何とかポルトガルが勝利!!!!これで、ベスト8ですな。しかし、オランダとの勝負は、もう少し後に見たかったな。しかしながら、フィーゴがまだ見れる!良かったぁ!!!さて、日本代表で...
Weblog: iN-phase,Horyの部屋
Tracked: 2006-06-26 11:29
オランダ対ポルトガル戦
Excerpt: 1−0でポルトガルが勝ちました。 オランダは不調のファンニステルローイに変わってカイトが先発。 ポルトガルがメキシコ戦で温存していたデコ、クリスチアーノ・ロナウドが先発。 開始早々ちょっと心配事が..
Weblog: FOOTBALL語り場
Tracked: 2006-06-26 11:31
ポルトガルは羽ばたく
Excerpt: ≪ポルトガルvsオランダ≫
オレンジでないオランダに違和感たっぷりです。
ポルトガルの躍進を掲げる私としてはポルトガルに是非頑張ってもらいたいところですね。
ポルトガルは現状のベストメンバー。オ..
Weblog: Football Innovation
Tracked: 2006-06-26 11:42
ボキのテリーさん
Excerpt: ワールドカップ 大会17日目だよーん。
ポルトガルVSオランダはこちら♪
イングランドVSエクアドル
イングランドはスウエーデン戦以外
全くいい試合内容をしてないので
エクア..
Weblog: 女33歳の本音 ??いいやつばかりじゃないけどわるいやつばかりでもない
Tracked: 2006-06-26 11:57
ボキのミゲルさん
Excerpt: ワールドカップ 大会17日目だよーん。
イングランドVSエクアドルはこちら♪
ポルトガルVSオランダ
な、なんですか?これEUROじゃん??
と、ふと思ってしまいますた。ハァハァ。..
Weblog: 女33歳の本音 ??いいやつばかりじゃないけどわるいやつばかりでもない
Tracked: 2006-06-26 11:57
【W杯】サッカードイツW杯6月25日試合結果!!イングランド・ポルトガル勝利!!
Excerpt:
それぞれ1日1回ワンクリックしてください!ランキングにご協力をお願いできればまことにありがたいことであります!!!
さて今回は、サッカードイツW杯6月25日試合結果です。
イングラ..
Weblog: ジュンの我流日記
Tracked: 2006-06-26 12:01
やっちゃった、デコとジオが仲良くレッド退場
Excerpt: 皆さんはこういう試合好きですか。
メディアでは、「残念、後味が悪い」、などと言っていますが、
わたしは結構好きです....
= オランダ 対 ポルトガル =
{{{
両チーム合わせて..
Weblog: 活字は絵空事の足あと
Tracked: 2006-06-26 12:25
次はイングランド、ポルトガル
Excerpt: 決勝トーナメント1回戦(@シュトゥットガルト)イングランド 1??0 エクアドル (@ニュルンベルク)ポルトガル 1??0 オランダ 決勝トーナメント、2日目。イングランドはルーニーの1トップ、ボラン..
Weblog: orfeo.blog
Tracked: 2006-06-26 12:36
イングランド、ポルトガル8強進出!!!
Excerpt: {/soccer/}イングランド 1−0 エクアドル{/soccer/}
イングランドは中盤を分厚くしたルーニーの1トップ{/face_maji/}
しかしロングボールを放り込むシーンが多く、速いパ..
Weblog: 黄金の右足
Tracked: 2006-06-26 12:52
W杯決勝T1回戦2日目 イングランド!!&ポルトガル!
Excerpt: イングランド!ポルトガル!!
8強いり!
Weblog: 「感動創造カンパニー」城北の部屋!仕事も人生も感動だっ!
Tracked: 2006-06-26 14:27
W杯 17日目
Excerpt: イングランド 1-0 エクアドル
ベッカムのFKからの1点を守ってイングランドが勝ったようですね。
ポルトガル 1-0 オランダ
ポルトガルも勝った!!! 実は試合はまだ..
Weblog: Barcelona!!!
Tracked: 2006-06-26 14:38
ワールドカップ17日目/25日
Excerpt: 強豪同士の激突となったポルトガル??オランダの試合は、ワールドカップ新記録となる累積退場者4名を出すという超大荒れの激しい試合になった。
マニシェの1ゴールを守りきった...
Weblog: 浦和レッズの逆襲日報
Tracked: 2006-06-26 15:39
決勝トーナメント2日目
Excerpt: イングランド 1 vs 0 エクアドル
どちらも前半はいいとこなし、という印象です。イングランドもベッカムのクロスの精度も陰りが? と感じさせるパスが時々。
中盤の守りが堅いというのも..
Weblog: ブログ らぷぽ
Tracked: 2006-06-26 16:40
オランダvsポルトガルとパッとしないもう1試合
Excerpt: オランダの白ユニ なんか格好悪いぞ
今日のオランダは予告通りファンバステンにも斬られたニステルに替わって小野伸二の舎弟カイトだ
今ではずいぶん立場も替わってしまったが・・・
ニステルは不貞腐れ..
Weblog: 3?歳のつぶやき....
Tracked: 2006-06-26 17:21
W杯決勝T:1回戦 ポルトガル代表−オランダ代表
Excerpt: ポルトガル代表 1−0 オランダ代表
ベスト16屈指の好カードといえるこの対戦。面白い試合を期待します。
前半はオランダがすごい勢いで仕掛けてくる。ただポルトガルは良く守って、23分にデコから..
Weblog: The Lump of Curiosity : Blog
Tracked: 2006-06-26 17:43
ドイツW杯観戦記.23 (イングランド×エクアドル,ポルトガル×オランダ)
Excerpt:  風はイングランドに吹いている? ★ 1回戦 イングランド 1−0 エクアドル 60分【En】ベッカムのFKが、壁の上を越えてニアサイドに決まる(1−0)。 相変わらずパッ..
Weblog: フッチボル・アレグレ とか
Tracked: 2006-06-26 18:13
W杯ドイツ大会 決勝トーナメント1回戦 オランダvsポルトガル
Excerpt: おはようございます。オランダとポルトガル、単純に面白い試合になると思っていたんですが、まさかこんなに荒れるとは思っていませんでした。死闘と言える試合ですが、内容は最悪。後味最悪。生観戦しなくても良かっ..
Weblog: SOCCER!これがあるから生きていける!
Tracked: 2006-06-26 18:17
荒れに荒れ狂った闘いを制したのはポルトガル!!
Excerpt:
なんとも凄まじい試合でしたね。
本当なら恥ずすべき内容なんですが、
意地と意地のぶつかり合ったこの試合は見応えありました。
ロシア人のバレンティン・イバノフ主審が出したカ..
Weblog: キングのオキラク蹴球記
Tracked: 2006-06-26 19:16
WC Day16(R16):接戦を制したのは、イングランドとポルトガルでした。
Excerpt: イングランド
?1-0
エクアドル
南米3位の実力者、エクアドルを僅差で振り切った。
前半にエクアドルが決定的チャンスをつかむことが出来なかった。あれが決まっていればまた違った試合..
Weblog: 日本代表からジャパニーズまで
Tracked: 2006-06-26 19:20
W杯17日目結果。イングランド勝利!ポルトガルが大荒れの試合を制し勝利。
Excerpt: W杯17日目結果です。
決勝トーナメント1回戦。
イングランド 1−0 エクアドル後半15分 ベッカム
ポルトガル 1−0 オランダ前半23分 マニシェ
イング..
Weblog: 格闘技&ゲーム&サッカー+α(ヴィンセント)
Tracked: 2006-06-26 20:12
オランダ−ポルトガル・・・いろんな意味ですごい試合
Excerpt: 激戦といぅか・・・乱戦というか・・・
壮絶な試合だったことは確かです。
ありゃあハイティンハがわるぃな[:NO!:]
70分のアレ[:next:]デコにイエロー[:next:]小競り合い..
Weblog: FOOTBALL A Go Go !
Tracked: 2006-06-26 20:34
2006年ワールドカップ決勝トーナメント
Excerpt: 6月26日 20:55
会社も終わり、今日もパソコンをうっている。
かなり眠いので仮眠をとりたいものである。
昨日のオランダ対ポルトガル戦は、すごいのひとことというよりも、審判がわる..
Weblog: キヤノンでキャノンと読む
Tracked: 2006-06-26 21:19
内容は最悪なイングランド×エクアドル
Excerpt: イングランドファン以外の方、ごめんなさい。(笑)
中盤の底にキャリック、ルーニー1トップの4−1−4−1なイングランド。
ベッカムはスタメン落ちも噂されたが、保守派はもちろんスタメン起用。
..
Weblog: with Beckham
Tracked: 2006-06-26 21:25
何枚イエローを出せば気が済むんだ?!
Excerpt: 「イベリア半島のテキサス刑事」ことデコは髭が濃い。
髭を伸ばしていたり、無精ひげを生やしている選手はたまにいるが、ちゃんと剃っているのに髭が濃いのはこのデコが今大会随一であろう。
噂によるとデコは..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2006-06-26 21:42
イングランド、ポルトガル準々決勝進出!
Excerpt: ■イングランド1-0エクアドル(詳細)得点者(イングランド:後半15分ベッカム)イングランドが後半15分にベッカムの右足FKの一発で勝利。エクアドルは前半はカウンター主体でイングランドDF陣の裏を取る..
Weblog: インテルetcつれづれ日記
Tracked: 2006-06-26 22:03
決勝T1回戦 イングランドvsエクアドル
Excerpt: ドウシタイングランド? やる気なし?まぁ勝ったからいいけど。 W杯 20...
Weblog: loopshoot.com
Tracked: 2006-06-26 22:04
W杯 【決勝T 1回戦】 イングランドVSエクアドル
Excerpt: ■イングランド 1−0 エクアドル
前半11分にエクアドルのC・テノリオがDFのクリアボールを拾ってシュートを狙ったシーンはよかったですね〜イングランドのA・コールはよくあそこまで走りましたよね〜素..
Weblog: みんなのうた♪
Tracked: 2006-06-26 22:10
フィーゴのポルトガル8強入り(同イングランド)
Excerpt: 残念ながら放映時間の都合で観ることができなかったのだが、決勝T1回戦屈指の好カードである「ポルトガルvsオランダ」戦は、警告16枚で退場者4人と言う乱戦となった(26日付エキサイトニュース・毎日配信そ..
Weblog: 時評親爺
Tracked: 2006-06-26 22:21
イングランドらしい辛勝!?ベッカムFKの威力は流石!
Excerpt: イングランドはブラジルの様に準決勝・決勝にピークを持っていくコンディションを調整してるのかな?(もちろん皮肉です)エクアドルに1−0とベッカムのFKで唯一のゴールを奪い勝利したものの内容は酷かった・・..
Weblog: 【しろうとサッカー研究所】
Tracked: 2006-06-26 22:36
大会十七日目
Excerpt: 日本国内(特に自分の周囲)では、W杯ネタを口にする人がさぁ??と波が引いていくよう
Weblog: Executive Style
Tracked: 2006-06-26 22:40
イエロー・レッドカードフェスタ、ポルトガルベスト8へ次はイングランド〜早すぎるオレンジ軍団の終焉〜
Excerpt: 決勝トーナメント 1回戦
キックオフ:2006/06/25(日)21:00
スタジアム:フランケンスタジアム(ドイツ/ニュルンベルク)
観衆:41000人
主審:イヴァノフ(ロシア)
ポ..
Weblog: RYAN ROAD
Tracked: 2006-06-26 22:58
ドイツW杯決勝T1回戦:イングランド辛勝ポルトガル痛勝
Excerpt: ■W杯決勝T1回戦:イングランド、ベッカムのFK弾で8強入り サッカーのワールドカップ(W杯)ドイツ大会は第17日の25日午後5時(日本時間26日午前0時)、シュツットガルトで決勝トーナメント1回戦の..
Weblog: 浮 世
Tracked: 2006-06-27 00:16
W杯 17日目 荒れすぎのポルトガル 1-0 オランダ
Excerpt: 何なんだったんでしょうか、この試合・・・
イエロー16枚、レッド4枚 ひどすぎ・・・
前半7分のブラフルーズのクリスティアーノ・ロナウドに対する酷すぎるファールから始まったのか・・..
Weblog: Barcelona!!!
Tracked: 2006-06-27 00:18
世界蹴球選手権17日目:フィーゴのW杯は、まだ続きます!
Excerpt: ↑試合終了時、実況を担当した我らがNHK札幌放送局の町田右アナウンサーが放ったヒトコト。うはははは。町田さんちょっとうるさかったですけど、許してあげてくださいw
イングランド1-0エクアドル
..
Weblog: あおばは青黒blog−あるインテリスタの備忘録−
Tracked: 2006-06-27 01:44
2006 FIFA World Cup GERMANY - Match Day 17
Excerpt: 決勝トーナメント2日目。 この日オレが応援してたのはイングランドとポルトガル。 そんなワールドカップ17日目の結果は、、、
Weblog: Anfield God forever and ever . . .
Tracked: 2006-06-27 04:11
ポルトガル-オランダ
Excerpt: 荒れ放題でした。
後味悪すぎの試合です。
Weblog: toshio10
Tracked: 2006-06-27 12:05
オランダ敗退…
Excerpt: 楽しく見てたW杯も今日で終わりかなぁ…
どこのチームが優勝するって予想で全部オランダと言っていた俺の賭けは、今日で全部終了してしまいました…(;_;)
ポルトガルが強いのは知ってたけど、あ..
Weblog: 個人趣味日記
Tracked: 2006-06-27 20:19
フィーゴ
Excerpt: ルイス・フィリペ・マデイラ・カエイロ・フィーゴ(Lu鱈s Filipe Madeira Caeiro "FIGO", 1972年11月4日 - )はポルトガル・リスボン出身の同国代表、セリエA・インテ..
Weblog: 検索キーワードランキング
Tracked: 2006-06-29 21:23
世界蹴球選手権17日目:フィーゴのW杯は、まだ続きます!
Excerpt: ↑試合終了時、実況を担当した我らがNHK札幌放送局の町田右アナウンサーが放ったヒトコト。うはははは。町田さんちょっとうるさかったですけど、許してあげてくださいw
イングランド1-0エクアドル
..
Weblog: あおばは青黒blog−あるインテリスタの備忘録−
Tracked: 2006-06-29 23:42
ポルトガル勝利!!!!!
Excerpt:
勝ちました!ポルトガル!
朝4:00に起きて見たかいがあったヾ(*ΦωΦ)ノ !!
オリ(ダーリン)は大事なミーティングがあって見れなかったらしい・・・かわいそうに・・・(´;ェ;..
Weblog: ポル生☆ 生絞りポルトガルLife
Tracked: 2006-06-30 11:55
ワールドカップ ジダンの頭突きスペシャル mixi(ミクシィ、ミクシー)コミュ紹介ブログ
Excerpt: mixiコミュ紹介ジダンの頭突きスペシャルワールドカップ決勝戦 フランス対イタリア延長戦後半5分にフランスのジダン選手がイタリアのマテラッツィ選手に頭突きを食らわせて一発退場になりました。その一発退場..
Weblog: mixiコミュ紹介ブログ
Tracked: 2006-07-10 22:38
わたしたちの可愛い子たちが、悪者扱いされた〜!
アラン・シアラーじゃないけど、審判にレッドだぞっ!
C.ロナウドも怪我ひどそうだし、フィー後もおデコゴッチンしてたから、
ひょっとして、お咎めがあるかも・・・
イングランドもつまんない試合してるけど、
こんな状態のポルトガルと戦うのは、騎士道に外れるし・・・
それに、さるおさん・・・
最後の元気がでるはずの画像が・・・
開けませんけど???
il||li_| ̄|○il||l
ありゃ喧嘩です(笑)
オランダ派なので残念でしたが(;_;)
主審はまずすぎ(怒)。好試合が壊れました。
デコのカード2枚はどちらも気の毒、かわいそう。これでイングランド戦も出れなくなっちゃった...。 一枚目はそもそもオランダがポルトガルにボールを返さずそのまま攻め上がるというあるまじき行為に、デコがあわてて止めに行ったただけでしょ?(直前のプレーは覚えてないけど、誰かが倒れてたから試合を止めたはず)ルール上はデコのファウルにせよ、イエロー出さなくても。 2枚目は厳しい。何秒か時間を遅らせたといえばそうかもだけれど、イエローなの?デコはぶん投げられたうえに退場。投げたほうはお咎めなし。
あと、素人目には、コスティーニャのハンドってわざとには見えなかった...。
私は次戦はイングランド派です(さるおさん、すみません)がうれしくないです。ベストメンバーで見たいです。
なんかいけにえにされた気さえしました…
クリスチアーノ・ロナウドは今大会で好きになりかけてたこともあって、もぅ今回の不運で完全に好きになってしまいました…
頑張ってほしい!!
本当に頑張ってほしい!!
たとえオーウェンが抜けてやる気満々だろうがイングランドを負かしてほしい!!
ベンチにいられないジオとデコチンが2人(+a)で座ってる時はもぅ泣けてきました…
んも゛ー、デコ無しでイングランドと戦えってゆーの!!がっかりです・・・言葉もありません・・。
以前さるおさんがデコと松崎しげるの相関関係について写真載せて下さってのが頭から離れないのですが、フェリポンとデコが話し込んでたシーン、
ジーン・ハックマンがしげるに熱血演技(歌唱?)指導しているように見えて仕方ありませんでした。
それにしてもイングランド戦・・・・
イングランド戦でも、もれなく
荒れました^^;。
たのむよルーニー。
ps
今日のジダン最高!
審判にレッドなゲームってほんとやだーっ!
> C.ロナウドも怪我ひどそうだし、
クリスチアーノは次出てきてかっこいいとこ見せてたけど、試合前からルーニーの後頭部こづきまくって挑発してたとか、大変なことになってんな(笑)。
> 最後の元気がでるはずの画像が・・・
開けるようになりましたか?画像アップしなおしてみたんだけど。
本気のケンカだね。いちばん激しく挑戦していたのはイバノフですが(笑)、いやぁー、どっち派にとってもおっかない試合だったね。
すごかったね!
ジャパンはやっぱりちょっと恥ずかしいなぁ、戦う気ないように見えちゃう。(ヒデさん引退でますますジャパンが心配です。ゴンを招集しましょう、今度から、ホットなのがひとりいないとどーにもならんから)
デコのカード2枚についてはおっしゃるとおりだと思います。1枚目のシーンではデコは何もしてないし、2枚目は注意で済むところ、ぶん投げられて退場。
コスティーニャのハンドも、絶対に故意じゃねーよな。
イバノフのせいでひたすら消耗しましたねー。
デコとジオ、そろって退場なんていったい誰に向けた見せしめなのか。ほんと納得いかねぇ。
クリスチアーノ・ロナウドは暴れん坊で負けん気が強すぎですけど、さるおも大好きっす。イングランドには勝ったけど今回は(前例通り)おフランスに負けちゃったポルトガルだけど、クリスチアーノの時代に、かならず世界制覇するって信じてる!
> フェリポンとデコが話し込んでたシーン、ジーン・ハックマンがしげるに熱血演技(歌唱?)指導しているように見えて仕方ありませんでした。
わはは!爆笑爆笑。おなかいたい。
見えるね!そう見える!
熱血演技指導だとすると、いかに被害者を装って転ぶか、そーゆーテーマかな。
歌唱指導だとするとこれはもう、いまだにデコがノレてないポルトガル国家なわけですが、フェリポンだって同じようなレベルなはずで、下手な2人がどうにか歌を練習しようねみたいな感じでしょうか。
あー、腹いたい。
> たのむよルーニー。
クリスチアーノが試合のずいぶん前から、ルーニーの後頭部を小突きまくっていたそうです(笑)。なんとも幼稚な挑発の手段で、笑ってる場合じゃないですが笑えます。
これがフットボールだ!(結論がオカシイ)