R・マドリー完敗でバルセロニスタは乾杯じゃ〜ん!今週は気分いいぞ。
ジダン、ラウル、それにおにぎり顔のロナウドがベンチスタートでロベカル不在、それはそうだけど、なんといってもビルバオが最後まで狙い続けて集中し続けたのが勝因。別の言い方をすれば、マドリーは選手を温存しようとしたのが敗因。ワンダーボーイの動きがいい分、おにぎり顔の新郎はちょっと精彩を欠いていたように見えてしまったなぁ。ま、両チームともいいゲームしてたけどね、今回はビルバオが1枚上だった。ティコのシュートも明らかに入ってたしね、3点とったと言いたいところ。いいね、おもしろい試合でした。とにかく結果は0-2で乾杯(笑)。
さらに今節が素晴らしいのは、バルサが強かったのはもちろん、セビリアなどなどのみなさまが軒並みずっこけてくれたこと。負けちまったみなさん、ひどい言い方してごめんよ。
バルサのみなさんには、クライフ先生に余計なツッコミされてないで、今節からまた波に乗り、危なっかしくない独走態勢をぜひとも築いていただきたーい。
ということでバルサ-マジョルカ戦も素晴らしかった。
ルイス・ガルシアのPKをバルデス君が好セーブ後、さるおの好きなデコがゴール。前半終了間近のサントスのヘッドはひやりとしたけど、後半にまたもやデコが追加点。ハットトリックで鳩を出せーっ!と思ったけど、ええのええの。シャビは怪我してないかなぁ。
おぉ〜、CLが気になるねぇ。バルサは23日にチェルシーFCと対戦。白い宿敵は22日にユベントスFCと対戦です。
心ゆくまでさるお、もんち!
言い選手が揃っているのもさることながら、ビルバオは強気にゲームするのが伝統になってるチーム。小バカにしてうかうか舐めてかかっちゃだめだよね。3枚いっぺんにカード切った後あたりからマドリーのみなさんかなり焦ってましたけど、これからも大いに焦って精度を下げていただきたいです(笑)。
バルサの試合の方ではさるおも、マキシを出してみてくれよ〜と思いましたが、活躍はもう少し先なんでしょうか。デミ先発(そのままフルで出ましたからね)は嬉しかったです。
勝ち方が良かったじゃないですか!
審判のアホな判定なんか軽く吹き飛ばして確実に勝った!って言い切れます。
それにしても前節、対ベティスの3点ビハインドをひっくり返したチームに対し、主力温存って物凄いリスキーな事しましたね。感謝!
マキシを使わないのはどんな意図なんですかね?エトーも休ませてあげたいし、全体の底上げのためにもマキシを使ってもらいたいんですが。デミはさすがでしたね!!冬としては最高の補強ですよ。
バルサはほんとに気持ちいい勝ち方だったね!勝負強さを証明したような勝ち方でした。
ビルバオが根性あるチームなのは、歴史的にも周知の事実。前節で成し遂げたことを思えば、普通は主力温存って思いつかないよね、無茶だ。ロナウドは最近勤務態度がよくない(欠席とか遅刻とか)ので罰なんでしょうが(笑)、そんなことをしているあたりすでに、終わったな、と思ってしまう。3枚一気替えも、ワンダーボーイは残しでおくべきで、軽く失敗だったと思います。ユーベ戦前日になって焦りだし、スペインリーガーらしからぬ非公開練習(!)なんぞをやってるようで痛ましい限りです。終わったな(笑)。
白チームの焦りっぷり、まずはミッドウィークのユーベ戦で占いたいと思います。ユーベも怪我人やら病人やらがいて万全ではありませんが、とにかく強いチームであることは変わりがないので、白チームには負けていただく予定です。uefa.comのマッチセンターの実況中継で、ゲームの展開を追ってみようかと思います。ということはまだ眠れません(笑)
ところでマキシって、けっこうおとなしい子なの?公式HPに書いてあったんですが・・・リーガでもっと出てくれるのを待ってます。エトーもそうだし、デコも疲れてますよね。そろそろ休ませてあげたい。
マクシは苦労人みたいですよ。幼くしてお父さんを亡くしたり・・・。非常に人間性を褒められている記事を目にしました。
ヌマンシア戦もレギュラーだったらしく・・・。ホント、レギュラー陣には休んでもらいたいです!!
インフルエンザ治りましたか?さるおも辛かったです、本当に。熱が下がってからもしばらくは元気出ないです。大事にしてね。
小生意気な白チームが、さるおのルーツであるユーベを倒したのは非常にけしからんです!リーガでデポルにぶちのめされてくれたのでとりあえず機嫌なおりましたけど(笑)。デポルは今10位あたりでうろうろしてますけど、もっと上に行ける強いチームです。片手間にやっつけようなんざ10年早いですよね。
そうそう、マキシの苦労人人生はさるおも最近知って、ますます応援したい気持ちになってます。がんばってもらいましょう!