『DONNIE DARKO/ドニー・ダーコ』を観たよ。
監督はリチャード・ケリー(Richard Kelly)、製作総指揮はさるおが大好きなドリュー・バリモア(Drew Barrymore)。
出演は、お父ちゃんが監督スティーヴン・ギレンホール(Stephen Gyllenhaal)でお母ちゃんが脚本家ナオミ・フォナー・ギレンホール(Naomi Foner Gyllenhaal)でお姉ちゃんが女優マギー・ギレンホール(Maggie Gyllenhaal)というロス育ちのサラブレッド、ジェイク・ギレンホール(Jake Gyllenhaal)。そして、ジェナ・マローン(Jena Malone)、ドリュー・バリモア、メアリ・マクドネル(Mary McDonnell)、パトリック・スウェイジ(Patrick Swayze)(よう、ひさしぶり!)、ノア・ワイリー(Noah Wyle)、キャサリン・ロス(Katharine Ros)。
ドリュー、おめでとう!今日はドリューの誕生日。ついに三十路でござるね。
おめでたいので映画の話の前にドリュー(Drew Blythe Barrymore)のことでも書いておこう。
1975年2月22日生まれ。大伯父はライオネル・バリモア(Lionel Barrymore)、大伯母はエセル・バリモア(Ethel Barrymore)、祖父はジョン・バリモア(John Barrymore)、父はジョン・ドリュー・バリモア(John Drew Barrymore)、母はイルディコ・ジャイド(Ildiko Jaid)。ってバリモア一族みんな俳優かよーっ!とんでもない家系だ。こんなうちに生まれたら他の仕事はできねーな。
というわけで血統書付きのドリュー、生後まもなくからCM出演とテレビ出演。4歳で『ALTERED STATES/アルタード・ステーツ 〜未知への挑戦〜』で映画デビュー。7歳の時(82年)には『E.T. THE EXTRA-TERRESTRIAL』のガーティ役で人気爆発。2年後の84年にはスティーブン・キングのあのけっこう有名な『FIRESTARTER/炎の少女チャーリー』で主役をはっているぞ!
その後はかわいそうに9歳から酒とドラッグに溺れる日々。14歳で自殺未遂。ドリュー復活なるか!
なりましたね。ハリウッドきっての芸能一家バリモア家の不良娘ドリュー、ただ者ではありません。94年に『BAD GIRLS/バッド・ガールズ』で見事カムバック!ついでに結婚。すぐ離婚。これに懲りず01年にもトム・グリーンと結婚。また離婚。
やんちゃぶりは健在だけど、すっかりオトナになったドリュー、『NEVER BEEN KISSED/25年目のキス』や『CHARLIE'S ANGELS/チャーリーズ・エンジェル』でも女優としてだけじゃなくプロデューサーとしても才能を発揮して、いい仕事してるね。応援してるぜ!
2001年サンダンス映画祭といえば『MEMENTO/メメント』『HEDWIG AND THE ANGRY INCH/ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』そしてこの『ドニー・ダーコ』
『メメント』と『ドニー・ダーコ』はリバース・ムービーという共通点はあるけれど雰囲気はまったく違う作品。『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』も衝撃的な作品で、劇場に観に行ってサントラ買っちゃたくらい大好きな映画なのでまた今度レビューを書いてみたいね。
さて、『ドニー・ダーコ』
17歳のドニーがすごく奇妙な28日6時間42分12秒を経験する。
ドニーの部屋に飛行機のエンジンが落ちてきた。銀色のウサギがドニーに告げる「世界の終わりまで、あと28日6時間42分12秒」だと。
28日6時間42分12秒は本当にあったのかなかったのか、ドニーはその時間生きていたのか死んでいたのか。銀色のウサギはどこから来た?そのウサギはフランクなのか?
死後28日6時間42分12秒を生かされるパラレルワールドは終わる運命にあったのか、それともドニーの選択なのか。
エンジンが落ちてきてから28日6時間42分12秒だけ続く世界が"tangent universe"だということを、なぜドニーは知らなければならなかった?死神オババのスパロウさんも同じことを経験したが、彼女は最後に何を選択したのか?そして彼女は何を待っているのか。
音楽までもを駆使してすべてのシーンに隠されたヒントがさらに謎を深める。
世界の終わりか、運命の反転か、さるおの頭が回転か、本当に、なんじゃこの映画は!いろいろな解釈が成り立つんでしょう、きっと。それでいいんだろうと思う。が、見終わった直後に、もう1回最初から観るかぁ〜!ということになってなかなかすっきりと終われない(笑)
最後には、デュラン、ティアーズ・フォー・フィアーズ、ザ・チャーチ、エコー&ザ・バニーメン、ジョイ・ディヴィジョンなどなど、80'sUKシーンって懐かしいなぁ、まぁいいや的に疲れてきたさるおであった。だって謎なんだもん。
おもしろかったです。すごく変わった映画。けっこう好きだよ、ハマるね。時間がある人には是非観てほしい不思議ワールド。
謎解きや背景がいろいろわかる公式サイトはこちら。凝ってるなぁ。
http://www.donniedarko.com/
心ゆくまでさるお、もんち!
【メモ】
SPARROW / SMURF / BREATHE / ROSE / LING LING
「ドニー・ダーコ」は実はさるおさんのブログに名前が出てた(SAWの完全解読にて)ので、
それで気になって借りて見た映画でした(^^;
しかしよく解らない…いや正直、全然解らない映画(^^;
だけで嫌いじゃないです。
たぶん、そのうち絶対見直す。
そしたらもっと解るかもしれないです。
> さるおさんのブログに名前が出てたので、それで気になって借りて見た映画でした(^^;
おぉ〜、そうでしたか。
> しかしよく解らない…いや正直、全然解らない映画(^^;
見直したくなる映画だよね。たぶん、死後28日6時間42分12秒を生かされるパラレルワールドの話、だと思うんだけど・・・いつかharukaさんが見直して、すっきりしたらいろいろおしえてね!