スペインのサッカーチームFCバルセロナを愛している『のんびり札幌Life』のyusakuさんからバトンタッチだYO!クルマのこと、サッカーのこと、ご子息のこと、お料理、本、映画、野球、音楽・・・Eさんと一緒に楽しい記事をたくさん書いてらっしゃいます。
> バトンの答え、期待してますよ。いや、フツーに答えて頂いて結構ですが…。
という、まるでさるおが"フツー"じゃないかのようなありがたいご紹介をいただいて、
バトンいただくの久しぶりだな。こりゃ"何バトン"ですかね。名前がよくわかりませんので、yusakuさんのエントリーのタイトルを参考に、"バトンが回ってきましたバトン"ということで、「バトンが回ってきましたバトンが回ってきました!」というまさかの迷宮へ誘うものすごい命名をしておきます。(大混乱)
Q1 次にバトンを渡す方
さるおの『日刊ヨタばなし★スターメンバー』によくいらしてくださるスタメンのよい子たち、スタメン出場だ!
micchyさん
ヤンキー娘さん
えあっちさん
マルヲさん
ホアキンさん
daisqueさん
遊びですから。気楽に受け止めてください。
既に回ってきたことのある方、めんどくせ〜と思う方、スルーしてかまいません。答えるだけ答えて誰にも回さなくてもだいじょうぶだからね。
Q2 お名前は?
さるお
Q3 おいくつですか?
15歳です。(憧れ)
いや、25歳です。(願望)
本当は35歳です。(絶望)
Q4 ご職業は?
Tシャツデザイナー。絵がこんなにうまいです。

「デザイナー」か・・・よく言った。自分でもそう思います。
泣けてきますね。消えてしまいたいですね。
Q5 ご趣味は?
靴磨きをはじめたら最後、止まりません。
500円玉をちょっと集めて数えてみること。さるおの500円玉愛はこちらをご覧下さい。(くれぐれも、ヒマな人だけ)
料理が趣味、というより、料理をしながら、気がつくと越冬つばめ(森昌子)を歌って泣いている、っちゅーことでおそらく越冬つばめがヒュルリな趣味。
『ハリポタ7』の勝手な大予想。
Q6 好きな異性のタイプは?
同性も異性も関係ないっす。
笑うツボが同じな人。脳みそをちゃんと使えてる人。
一緒に笑えないのはきついっす。「何がおかしいの?」かなんか言われた日にゃー、深く傷つきます。
よく考える人、いろんな角度で眺める人が好きです。頭を"使う"は大前提であって、"使えてる"人がいいですね。
Q7 特技は?
手の小指がね、180度まで反る。
うりゃぁーっ!
これはそうとうすごいと思う。小指をね、手の甲側に、たとえば90度くらいにこう、反対の手でぐーっとやったらね、いたたたたってなるわけじゃんよ、ふつーは。ところがさるおの手は
みんなに気持ち悪がられるYO!
えーっと、親指以外はみんな、150度ぐらいいけます。親指はちょうど90度ぐらいっす。
何の役にも立たねーよ。
Q8 資格はありますか?
そんなたいそうなもんはねーずら。
手の小指がね、180度まで反る。(それはライセンス要りませんから)
Q9 悩みはありますか?
体重の増加が止められないこと。育ち盛りのときと食欲が変わらないこと。
Q10 好きな食べ物は?嫌いな食べ物は?
<好きな食べ物>
全部。特に好きなのは、梨、桃、さくらんぼ、しば漬け、チョコレート。
<嫌いな食べ物>
ないね。なんでも食う。
Q11 あなたの愛する人に一言
<ロバート・デ・ニーロ様>
ものすごい怖いマフィアの親分になってください。コメディとかドラマもいいけど、犯人役もいいけど、やっぱりあなたはヤクザです。
<レネー・ゼルウィガー様>
大好きです。ものすごい大好きです。『ブリジョ』は最高のガールズ・コメディでした。『シカゴ』のサントラ、今もよく聴いてます。歌も最高っす。太っても痩せても好きです。どっちかっちゅーと太ってるほうが好きです。
<ビートたけし様>
『宵闇スターダスト ON THE BEACH』『四谷三丁目』『抱いた腰がチャッチャッチャッ』『捨てきれなくて』『I FEEL LUCKY』などなど、何度聴いてもあなたは歌が下手ですが、それでも天才です。
<デコ様>
ほんとによくボールをなくしますが、世界一頭のキレるフットボーラーですね。ほんとによくボールをなくしますが、世界一頭がキレるのに体を使うフットボーラーですね。ほんとによくボールをなくしますが、あなたのプレースタイルが好きです。ずっとバルサにいてください。ポルトガルも4年後は優勝です。
<マイケル・ジャクソン様>
なんだかもう真っ白ですね。
Q12 渡す(回す)人の紹介
外国語、手芸、お菓子作りが得意で、ハーブガーデンを持っているmicchyさんのブログ『無人島ブログ漂流記』。最近は、サッカーの話題も豊富。さるおの影響でハリポタの洋書を読んでいる。がんばってくれー。
アメリカならではのライブ情報やサッカー観戦がおもしろい『ハーイ!ふろむアメリカ』は在米10以上のヤンキー娘さんの楽しいブログ。アメリカ人のご主人とバイリンガルのご子息2人、サッカーの話と音楽の話でワイワイ楽しいロケンローなご家族です。
FCバルセロナを愛するえあっちさんの『えあっちのDiarioでぽるて』は、サッカー、野球、格闘技、「お馬さんの運動会」などなど、スポーツの話題たっぷり!livedoorにお引っ越ししたばかりです。みんな見てねー。
読んでると楽しくて笑っちゃうマルヲさんのブログは、毛糸で絵を織る「織り絵」の先生で、裏拍子に魅了されたフラメンコ・ダンサーで、リバプールとバルセロナをこよなく愛するマルヲさんらしさ満載の『織って踊って蹴って』。
バルサのニュースも試合のことも充実しているホアキンさんのブログ『日々之戯言』。3月から飼っているフェルナンド・トーレス、ファン・ブロンクホルスト、ファン・ニステルローイ、カカは元気ですか?
心はベティコ、日本では浦和レッズのファンですが、バルサから目を離せないめがねフェチのめがね男daisqueさんのブログ『バルセロニスタではないけどバルサ好き。』。フットボール以外のエントリーも充実してて楽しいぞ。
スタメンのよい子のみんな!それではよろしくお願いします。
バトンの答え、フツーに答えて頂いて結構ですが、フツーじゃなくても結構です。
心ゆくまでさるお、もんち!
バトンは今日書けるかはわかりませんが、やらせて頂きます。
あと、金魚なんですけど、残念ながら全滅しました。フェルナンド・トーレスが病気になって、それが全部に伝染してしまいました。
あとでゆっくり書きますね。
手の小指が180度まで反るってすごいわ。
痛くないの?わたしは90度までだわ。
ドラちゃん、今流行のストライプでおしゃれ〜
このミッキーくんも愛嬌ありそうー
映画、今度はブリジット2作品をぜひこの夏に見ようと思いました。
放置はしませんよ。
そして、我がブログまで紹介していただき…(涙)
けど、誰にまわそうか悩みます。
僕、チアリーダーやってたので一人でまわせます。(ウソ。それに、そのバトンと違う)
凡ミスして途中交代させられないように
スタメンの重責を果たしたいと思いますッ!!
さるおさんのオネガイとあらば、何なりと!
・・・と思ったのですが、このバトンは前に回ってきたことがあって・・・
ごめんなさい。 放置プレイしてもいいですか?(汗)
他のみなさんが書いてくださるそうなので、安心してシースルーです♪
でも、さるおさんの回答がめちゃんこ楽しいので、その感想を書かせて下さいね。
まず、デザイン画が最高です!! 名前が「ニセもん」というのも”超ツボ”wwww
ちょっとの期間だけ、ウチブのプロフィールに飾らせてもらってもいいですか?
ブログ開く度に、ほのぼのしそうです。
趣味が靴磨きと料理?
わぁ、いい奥さんになれますね〜〜♪
> 笑うツボが同じな人。
ウチのヴィドゥカよりも、さるおさんの方が、ツボがピッタリっぽいですぅ。
(*/∇\*)
> 手の小指がね、180度まで反る。
うわ〜〜〜、じゃぁ、ヨイショって机に手を乗せて立ち上がろうとしたら
前にずっこけちゃうんじゃないですか? (((( ;゜д゜)))
> レネー・ゼルウィガー
私も大好きです。 特に声が。
へぇ、太ってる方が好きなんですか?
それは、世の中のポッチャリさんに朗報ですね♪
> マイケル・ジャクソン
これは、超嬉しい!! 私も大好きです。 尊敬してます。
Hip Hop習ってましたから。 レジェンドですよね。
BADの頃のままでいてくれたら、もっとよかったのに・・・
今は、悲しすぎる。。。。
バトン受け取らなかったからって、戦力外通告しないで下さいね。。。(泣)
い、いやだなぁ、ホアキンさんったら。こ、この絵がドラえもんだなどと、な、なんのことやらさっぱりわかりません。(○学館をおそれるさるお)
そ、そうだよ!これは"ドラいもん"じゃないか!ただの"ドラいもん"にすぎないんだよ!("ただの"の意味がよくわからない)
トーレス発病で集団感染、残念でしたねー。何月くらいまでがんばってたの?
バトンはどうもありがとうでござるー。
ま、まいったなぁ、ヤンキー娘さんまでー。こ、この絵がドラちゃんだなんて、あ、ありえないじゃないですかぁ〜。ストライプがおしゃれなんだし。(○学館をおそれるさるお)
その上、隣にいるのがミッキーくんだなんて、や、やめてくださいよぉ〜。(デ○ズニーをおそれるさるお)
手の小指はぜんぜん痛くないです。自分でもかなりオカシイと思います。
バトンはゆっくり書いてね!どうもありがとうでござるー。
この自らの懇親の力作を見る限り、自分でもステキに情けないと思います(泣)。すごい才能ですよね、泣けてきます。これを買ってしまう方には、声は出さずに心の底からお詫び申し上げます(号泣)。
『ブリジョ』2作品は、なっが〜いコントです。かなり笑えるYO!楽しんでねー。
バトン受け取ってくれてどうもありがとうだぞ。クルクル回して足上げて、跳んじゃったりなんかして、何卒よろしくお願いします。
バトンって誰に渡そうかなって悩むよね。無理せんでええんだよ。書きっぱなしでもええんじゃ。
スタメン、重責ですみません。けど名誉っす。
バトン受け取ってくださって、それだけで感謝です。それだけでも感謝ですが、ゴール決めろ!そのままフル出場、場合によっては120分間だYO!
冗談です。時間があるときでいいのでよろしくお願いします。
ごめんごめん。放置プレイに耐えます。戦力外通告なんてしねーずら。そしたらシースルー、なんかドキドキしますね。
さるお画伯(大きく出た)の"ニセもん"は、いったい何の偽者だというのか、まったくわかりませんが(小○館とディ○ニーをおそれるさるお)、そーいったキケンに触れずに、プロフィールを飾って下さい。
> いい奥さんになれますね〜〜♪
靴磨きと飯炊きでいい奥さんになれるなら、おいらいい奥さんになりたい。
で、笑うツボがハズバンドよりさるおとピッタリ〜?マルヲさんともっと早く出会っていれば、さるおがいい奥さんになって(おまえが奥さんか)、そうとうバカな家庭を築いていたことでしょう。(まちがいなし)
ということは、ヴィドゥカさんでよかったですね。(泣きながら)
> 前にずっこけちゃうんじゃないですか?
そうそう、机に指だけついて立ち上がろうとしたら前に倒れますね(泣)。手のひら全部、しっかりつかないと(大泣)。しかしそーいや手首もかなり柔らかいです(汗)。
レネー、マルヲさんも好きなの?嬉しいな。太ったレネー最高っす!
ジャイケル・マクソンも、憧れや尊敬や悲しみや涙をどーんと通り越して、ステキっすよね。
それに、昨日は書き込みに来てくださってしかも、書き込めたというから、超嬉しかった!よかった〜!さるおちゃんの頼みとあれば、是非ともと思い、いつも言ってることばかりで同じことしか書けないかもですけど、喜んで書かせていただきますね!
このTシャツのデザイン見れば見るほどかわいいなぁ。。見てると楽しくなってくる。さるおさんらしさがあふれんばかりで、超ステキ!(笑)。
いつも言ってるようにね、わたしさるおさんの笑いのセンス大好き!
老若男女問わずみんながはまると思うけどなぁ。さるおさんのことはみんなが好きやと思うよ。
それから、手の小指とか手が反るって子わたしの同級生にもいたんです。
でもその子よりすごい気がするけど、骨はちゃんとあるよね?(当たり前)。
一瞬、ロックハートがハリーの腕に魔法をかけて失敗したのを思い出した(笑)。
それほどふにゃふにゃじゃなければね、合気道じゃ手首鍛えるから、そういうのやってみられると有利かもよ。
それに、うわー、かなり体重増えましたかー(笑)
食欲旺盛っていいことだけど、成人病にはくれぐれもお気をつけて。
それに、さるおがぶたおにならんように。(←余計なお世話)
ビートたけしは頭もいいし、わたしも好きです。
それから、デコちゃんについて、友達が松崎しげるに似ていると笑ってたので、さるおさんの昔の写真つき記事を見せたらね、さらに喜んで爆笑しておりました。
ところで前から気になっていたんだけど、デコちゃんって、日系の方なんですか?
バルサも、ポルトガルも優勝が楽しみですねー!
記事は、まだ仕上がってなくて、ちょっと先に伸びるかもしれんけど、明日、あさってまでには必ず書かせていただくね!
さるお画伯の"ニセもん"、許可が出たので、さっそくプロフィールで飾らせて頂きました♪
> そうとうバカな家庭を築いていたことでしょう。
ホントに残念でしたね〜〜〜(涙)wwwwwww W W W W
> 手首もかなり柔らかいです(汗)。
「ビックリ人間」に出たら優勝できるんじゃないですか?
他の関節も柔らかいのですか? そしたら、なんかの芸に挑戦してみませんか?
ヨガの人みたいに、足を首の後ろに回して、手で歩き回るとか・・・
両手を縛って縄跳びするとか・・・
ダンゴ虫みたいになって、コロコロ・・・
( --) / (_ _; バキッ
またさるおさんで遊んじゃった♪ m( _ " _ )m
趣味もツボも同じで、嬉しいです。
さるおさんの画才に圧倒されました。これ、利き手と反対の手で書いたんですよね?そうですよね?右脳の勝利。これを「売ろう」という勇気に感服。
特技もすごい!手だけではもったいないので、頭をかかとにつけるってのも期待してます(中国雑技団)。
うっかりしちゃって、ごめんなさいですぅ。(大汗)
何て名前つけてるの?
指痛くないなんでスゴイね〜
私なんか特技あったかなぁ〜(^^;
私も紹介もサンクス!
書き終えたことはいいんですが、後で気がついたことに、前に回ってきてスルーしちゃったやつと同じバトンとわかり、それにその方にバトンを渡す始末でして(汗)、大顰蹙者なんですが、いやはや(大恥)笑っちゃいますよねー(涙)
なんか、さるおさんも知ってのとおり、すでにわたしは頭がおかしいようで、(←あほ)さるおサポとして書いたところもあるんだけど、また書かなくてもいい事まであほみたいに書いとったとしたら、そん時は教えてね!いつでも手直ししますので。
でもいろんな写真を入れたり、はりきって書いたもんだから、結構力作だと思ってたんですが、どうもクリスチャーノ病にかかっているのか(←あの子のせいにすんな)、支離滅裂な部分もあると思います。でも、時間があったら読んでね!
ところで、あの子どうなるんでしょうか?移籍ははっきり決まったのかな?
> さるおさんらしさがあふれんばかりで、超ステキ!(笑)。
さるおらしさって、さるおらしさって!(号泣)
> 骨はちゃんとあるよね?(当たり前)。
あるある。あるのは間違いない。だって昔、折れたもん。
合気道は手首鍛えるの?少林寺拳法とかもそうだよね。強くなれるかな。しかしぶたおになっとるようじゃダメっすよね(汗)。
> デコちゃんって、日系の方なんですか?
田中マルクス闘莉王みたいに?
デコはブラジル人で、帰化したんだよね。
記事読んだぞ。どうもありがとう!
さるおについて、そうとう語ってますね(笑)。クリスチアーノ病にもかかっているのか(笑)。
しかーしなんつっても驚いたのは、自分で自分の髪が切れること。こりゃすげーっす!どんなショートカットに切るんだ?
> またまた尻滅裂になってますよ〜。(爆)
さるおのおしりがぁーっ!ぱっくりふたつに裂けてるぅ〜!(おしりってそーゆーもんです)
> 他の関節も柔らかいのですか?
たぶん柔らかいほうです。
足を首の後ろに回して、手で歩き回るとか、両手を縛って縄跳びするとか、ダンゴ虫みたいになってコロコロするとか、とりあえず練習開始します。(ほんとか)
ビックリ人間大集合で優勝狙うとなると猛特訓ですわ。ほかのビックリどもには負けねー。(なぜか闘志)
> さるおさんの画才に圧倒されました。
ぶははーっ!それみろ。(大威張り)
> これ、利き手と反対の手で書いたんですよね?そうですよね?
・・・・・・。
利き手で描いた、あふれんばかりの写実性が完全にあふれてしまったこの感動の力作を、「売ろう」という勇気に、自分でもドッキドキです(滝汗)。
ドッキドキを静めるために、頭をかかとにつける技で10分くらいじっとしてようと思います。(雑技団はメディテーションじゃねーんだよ)
> 何て名前つけてるの?
バトンに?
名前がよくわからないので、「バトンが回ってきましたバトン」です(笑)。
> 指痛くないなんでスゴイね〜
すごいっちゅーか、アホですね。何の役にも立ちません。気持ち悪〜い!かなんか言われるだけで、ヒーローにはなれんです(涙)。
なーに、大丈夫よ!うん、強くなれるなれる!(←ほんとか?)
合気道ってね、動く禅でもあるわけで、心身ともにとってもよいものだと思うなぁ。
そうゆう私はながーいことサボってますが(汗)(←説得力まるでなし)
できればまた再挑戦したいと思ってるんだけどね、さるおちゃんが今、たとえぶたおになっておられるとしても、そんな事は問題ないですからね、老若男女、痩せもデブも関係ないのでござる。だってさ、わたしの習ってる先生が結構デブの方だもの(笑)。それに、場合によってはね、さるおさん、きっと引き締まられて、さらにカッコいくなって、超モテるんではないかと思うYO!(笑)
もし、さるおさんも習われるんであれば、わたしも再挑戦する気になるかな。
ライバルとして張り合うのも面白いね。
>デコはブラジル人で、帰化したんだよね。
そうらしいですね。松崎しげるに似てるところなんか、日系混じってるような顔立ちだから、先祖の誰かが日本人なんかなぁと思ったんです。ちなみにうちの親戚も昔移民してブラジルにいるんですよ。
>さるおについて、そうとう語ってますね(笑)。
語ってしまいましたねー(笑)。さるおサポですからね。
なんか語りたくなるんですよ。さるおさんの才能が一部に埋もれてたんではもったいない気がしてね。
>クリスチアーノ病にもかかっているのか(笑)。
なんでしょうね?(笑)。(←バカ)
クリスチアーノはかわいカックイイ子なので、これからも注目しておりますよ!
それに、ルーニーちゃんと笑って仲直りして良かったなぁ〜。
ってことは、結局レアルに移籍はされないわけですかね?
>こりゃすげーっす!どんなショートカットに切るんだ?
そんなに驚いてくれちゃって、ありがとう(笑)。
さるおさんが褒めてくれるほうでよかったー!
結局ね、平面的に切るんじゃなくて、立体的にはさみを入れるわけです。
床屋用のはさみと隙バサミを利用して、ちょっとシャギーっぽい、レイアーの入った髪型なんだけど、結構ね、かわいい〜!とか、似合ってるー。とか言われるから、思うようにうまく切れてるみたい。
まず、櫛で救い上げて頭から90度にして隙バサミで適当にざくざく切ってって、それを繰り返して、最後に整えますが、うしろは、合わせ鏡にしながら整えるんです。
さるおちゃんもやってみられる?(笑)
>> 強くなれるかな。
> 超モテるんではないかと思うYO!(笑)
落ち着きのないさるおに"禅"はきついっすけど、超モテたいです。(切望)
"膳"なら得意(涙)。
> ちなみにうちの親戚も昔移民してブラジルにいるんですよ。
いいなぁ。親戚の方がいるんなら気楽に身ひとつで行けるね!(泊めてくれると思っている)
ブラジルのどこですか?
> ちょっとシャギーっぽい、レイアーの入った髪型
> 櫛で救い上げて頭から90度にして隙バサミで適当にざくざく切ってって、それを繰り返して、最後に整えますが、うしろは、合わせ鏡にしながら整えるんです。
すげー。本格的な散髪屋っぽい。さるおが"適当にざくざく切っ"たら五分刈りんなりそう。
でもさるおさんて、今でさえがモテてモテてどもならんぐらいに思うんだけど、
これ以上モテ過ぎも大変ですぞー(笑)
でも合気道できるとなれば、またさらに魅力が増すとは思うな。
>"膳"なら得意(涙)。
さすが、言う事がうまいよねー(笑)。
でも音霊が同じだから、それもまた相通ずるもんがありそうだね。
ってゆうか、料理がうまいってのは、充分にモテる要素のひとつだし、すんごい魅力ですよ!
>ブラジルのどこですか?
サン・パウロだよん。
親戚ってったってね、もう今じゃ2世3世の時代だから、ほとんどとお〜くなっちゃってるんだけどね、はるばる押しかけていけば歓迎して泊めてくれるかなぁ。
>さるおが"適当にざくざく切っ"たら五分刈りんなりそう。
是非お勧め。(←でも保障はない)
サン・パウロか、行ったことはあるの?
さるお、リオのカーニバル観たい(踊りたい)。っちゅーか、南米は憧れです。いちばん行きたいのはベネズエラ。40歳までにはなんとかしたいっすね。
ないから行ってみたいなぁ。地球の裏側に行くって考えただけでも面白いよね。
>さるお、リオのカーニバル観たい(踊りたい)。
あははは、なんかさるおさんらしいな(笑)。サンバ踊るのって超楽しいでしょうね♪
わたしも踊り大好きだからみんなと一緒に踊りたい。でもあれって一日中ずっと踊り続けるんですよね?ダイエットにはもってこいだね。さるおちゃん痩せるチャンスだ!(←余計なお世話)
>いちばん行きたいのはベネズエラ。40歳までにはなんとかしたいっすね。
ベネズエラか。あまり考えたことなかったけどどんな国だろう?
わたしはやっぱりブラジルもだけど、ペルーに行きたい。
マチュピチュや、ナスカの地上絵を見に。
40歳までだと考えると、行くんだったら今のうちだね。
でもうちのじいちゃん、かなり高齢になってからでも行ったんだけど、親戚に行ったついでにそのペルーの遺跡などに行ってきたからね、いつか同じようなルートで行ってみたいな。
> 地球の裏側に行くって考えただけでも面白いよね。
うん!遠いところに時間かけて行きたい!
> ダイエットにはもってこいだね。さるおちゃん痩せるチャンスだ!(←余計なお世話)
リオのカーニバル・ダイエット、大チャンスっす(涙)。苛酷な長時間運動でまさかの急激なサイズダウン。死にそうです。
ベネズエラにはね、滝があるの。幻想的なヤツが。ジャングルの中を2週間徒歩で旅して、その滝を観たいんだぞ。
マチュピチュにも行きたいな。ナスカにはものすごい絵を追加しに行きたい。(逮捕です)
うわー、そんな滝があるんですか。苦労して歩いて、そんな幻想的な滝を見つけたときって、きっと感動的なんだろうなぁ。
それにしても、さるおさんて冒険家だよねー。カッコいいね〜!
まさに男の世界ですわ、うらまやし〜。
>マチュピチュにも行きたいな。ナスカにはものすごい絵を追加しに行きたい。(逮捕です)
うわー、それもまたナイスアイデア!
そのプロジェクトにはわたしも是非参加させていただきたいっす!
ところで、何の絵描くの?あの”ニセもん”だったらすばらしい。(←お気に入りです)
さるおさんの絵ならきっと歴史に残るよ(笑)。
苦労して歩いて、恋い焦がれて、そして滝を見たいっす。ほんとに。
>> ナスカにはものすごい絵を追加しに行きたい。(逮捕です)
> そのプロジェクトにはわたしも是非参加させていただきたいっす!
では、このまさかの逮捕プロジェクト(そこじゃない)、いつか実現させましょうね(涙)。
描く絵はもちろんあの”ニセもん”です。少なくとも"ニセもん"級の絵です。ナイスすぎて泣けてきました。
> 歴史に残るよ(笑)。
ナスカに"ニセもん"描いて逮捕。歴史に残るよね(大粒の涙)。