2006年08月16日

ジグソウ「Do you wanna play a game?」 さるお「イェース、イェース、オフコース」

さるおです。
『SAW III』オフィシャルサイト(英語)で、またはこちらで、『SAW III』のトレーラーがとうとう観られるようになっちゃって、さるおテレまくり。うっほほーい!(さるお異常)

http://www.saw3.com/

ブタマスクが2個並んでるのかと思ったら手前(左)のは木彫りっす。ジグソウお手製木型を使って量産する計画かな。あのブタマスクは観れば観るほどかっこええです。小学生のよい子のみんな、夏休みの工作におすすめだYO!(やめとけ)
あれですね、ジグソウの秘密基地、着実にグレードアップしてますね。今回もまたマネキンだらけでとっ散らかった工場風のところですが、作業台が6つもあって、広々として使いやすそうないい所です。
ジグソウがものすごい顔色いいのが不思議ですが、ええですよ。ジグソウ自ら筆くわえちゃって、ビリーの顔をキレイにしたりして、作業がじゃんじゃんはかどってるようですが、ええです、元気そうでなによりです。
あー、またジグソウがアマンダちゃんと、師弟愛の素晴らしい場面もありそうっす。
で、プレーヤーはもちろん鎖につながれてます。ええね、八方に鎖が伸びてる。あれじゃ動けないよ。素晴らしい。(さるお異常)

I WILL JUDGE YOU.(EZEKIEL 21:33-37)
YOUR BLOOD SHALL FLOW THROUGHOUT THE LAND FOR I HAVE SPOKEN.

ぐわぁーっ!今度はエゼキエル書ですか!
エゼキエルというのはむかーしの預言者さんの名前です。エゼキエル書は預言集。1章から48章まであって、啓示とか裁きとか終末について書いてある。21章は裁きについて書かれた章のひとつです。
誰を裁くのかというとイスラエルです。誰が裁くのかというと"主"とかいう人っすね、えーっと、つまり神様。
ほらね、やっぱりジグソウは神の視点で人々を裁こうとしている。
で、該当個所には何が書いてあるのかというと、『Against the Ammonites』について、「As for you, son of man, prophesy: Thus says the Lord GOD against the Ammonites and their insults: A sword, a sword is drawn for slaughter, burnished to consume and to flash lightning, because you planned with false visions and lying divinations to lay it on the necks of depraved and wicked men whose day has come when their crimes are at an end. Return it to its sheath! In the place where you were created, in the land of your origin, I will judge you. I will pour out my indignation upon you, breathing my fiery wrath upon you, I will hand you over to ravaging men, artisans of destruction. You shall be fuel for the fire, your blood shall flow throughout the land. You shall not be remembered, for I, the LORD, have spoken.」と書いてある。なんだかぜんぜんわかんねーぞ、おい。
アンモナイトって貝かと思ったら違ったYO(笑)!
アンモン人だ、なんか世界史で聞いたことある音だぞ。死海の北東にあったセム族の古代国家に住んだ人々っすね。あまりの知識の無さにまるでわからんですが、神様がむちゃくちゃ怒ってますね。ジグソウもかなーり怒っているわけですね。
で、おまえの血が地を流れると、ぐわぁー、いっぱい血ぃ出てるぅーっ!うっほほーい!(さるお異常)

エゼキエル書のこの部分について、もしもさるおの知識が深まったら(無理)、また書いてみます、『SAW III 完全予想』を。
(また当たっちゃったらどうしよう)
↑もう当たんねーよ。『SAW』は謎解き映画だったけど、『SAW II』はそーゆーんじゃないからな。

前回の記事はこちらです。

心ゆくまでさるお、もんち!
posted by さるお at 15:44| Comment(2) | TrackBack(1) | SAWについての情報あれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして☆桜といいます。

あたしは『SAW II』から見たオバカちんです。
自分はついこないだ『SAW II』を見たんです。姉がレンタルしてくるから。

最初見たときは痛くて痛くて目をつぶってしまったんだけど、1回見終わった後なんだかもぅ1回見たくなってしまったのですょ。
で、もう1回見ちゃいましたvv

ちょっとSAWに興味をもっていろいろと検索してたらさるおさんのこのSAWについてのたっくさんのレポート笑が!!

1週間くらいかけてSAWレポート読ませていただきましたYO!

さっきSAW見たんです。

はっきり言って、IIとは比べ物にならないですね☆
IIを見たときに「すっげぇどんでんがし!(゚Д゚)」って思ったけど
Iを見終わったときはどんでん返しどころじゃないじゃん!!

死体が死体じゃなかったYO!!!(゚Д゚)もぅあんぐりですゎ。
そらアダムも吃驚ですて。

IIIがやるんですね。自分的にもIみたいな展開を期待してますvv
Posted by at 2006年09月13日 22:53
桜さん

> 1回見終わった後なんだかもぅ1回見たくなってしまったのですょ。

わかるわかる、その感じ!

> はっきり言って、IIとは比べ物にならないですね☆

うん、そうだね。"怖い映画"とか"謎"という点では『II』は明らかに凡作だと思います。『I』『II』合わせて考えて初めて、『II』にも意味が見出せるっちゅーか、深いなぁと思いました。
さるおもね、『I』の最後はアダムと同じくらいびっくらこけた(笑)。
『III』は『I』レベルになるといいなぁ。次は"脚本の流用"みたいなことはしてないと思うので期待してます。

> 1週間くらいかけてSAWレポート読ませていただきましたYO!

どうもありがとうございます(涙)。ちょっとは楽しめてたら嬉しいっす。

そうそう、刑事さんの名前はエリック・マシューズ。『デンジャラス・ビューティ』と一緒だよ(爆)。
Posted by さるお at 2006年09月14日 11:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

3度目の恐怖!「SAW??」のポスターが公開!!
Excerpt: 今回もちょいエグ系ポスターの「SAW??」 ?  毎回、斬新なストーリーと想像を超える凄絶な描写が話題となり、大ヒットを記録したソリッド・シチュエーション・スリラーの傑作「ソウ/SAW」シリーズ。..
Weblog: Rusty's Cinema Complex
Tracked: 2006-08-16 22:47
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。