2005年03月04日

−Catalonia is not Spain− バルサの来季ユニにカタルーニャ州旗サニェーラを!

さるおです。
常々話題になっている、バルサユニにスポンサーロゴをつけるのつけないのという話。今までがんばってきたけれど、ついに、ですか?

バルサが、ユニホームの胸に北京五輪のロゴをつける可能性が出てきたという記事を読んだよ。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050303-0005.html

106年間スポンサーを排除し続けた伝統は、新たな財源確保のために終止符を打つとか。ヨーロッパのインターネット関連会社や、日立と交渉していたが、北京五輪組織委員会から年間1800万ユーロ(約24億円)の提示があって、企業側の提示する1400万ユーロ(約19億円)より高いし、五輪のPRならクラブのイメージアップにつながるから、ということらしい。

がしか〜し、ホリエモンのニュース(情報提供は"マルカ紙")によれば、バルサの来季のユニホームにカタルーニャ州旗が輝くことになる。

バルサはカタルーニャ化に向けて新たな一歩を踏み出し、来季ユニにカタルーニャ州旗(カタルーニャ人にとっては国旗)を入れることについて、スポンサーのナイキと合意したんだそうだ。州旗はユニホーム上下共にあしらわれる。シャツはちょうど選手の名前が入る上の部分というから、首の後ろんとこか。パンツは腰から縦に入るらしい。
ご存知のとおり、カタルーニャ化こそがラポルタ会長の公約で、クラブの様々な場所からスペイン国旗を外し、外国から来た選手にはカタルーニャ語のクラスを開こうともしている。誰もが見たことのある、−Catalonia is not Spain−のどでかい横断幕も広げっぱなしの男だ。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__950205/detail

う〜ん。さるおはペキン五輪よかサニェーラがいいぞ。そっちにしようぜ。

心ゆくまでさるお、もんち!
posted by さるお at 03:54| Comment(8) | TrackBack(0) | FCバルセロナ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
TB&コメントありがとうございます。
北京五輪も胸につく方向で話が進んでいるようですね。
サニェーラはいいとしても、北京五輪。。。
一時期のエバートンみたいに漢字がデカデカと入るのは、個人的には×ですね。

私のコラムの感想ありがとうございました。とても励みになります。これからもちょくちょく来ますので、よろしくです。
Posted by どうばり at 2005年03月04日 14:20
こんにちは。liga-barcaです。
サニェーラは賛成ですね。F.C.B.はカタルーニャの象徴ですもんね。しかももう付く場所まで決まっていたんですね・・・。

僕のブログでもさるおさんをはじめ様々な方が、同じ心配をしてましたが、どうぱりさんも同じ思いのようですね。
Posted by liga-barca at 2005年03月05日 17:07
うー、州旗、合意だったんですかぁぁー。
出来れば、何も入らないままでいて欲しいと思っています。
だってバルサの根底に州旗がたなびいてる事は万人が知ってるハズ!(と信じている)
なのでわざわざ入れなくても、と思っちゃうんですけどね。
Posted by gabriellle at 2005年03月06日 00:57
どうばりさん
「北京」であれ「Beiging」であれ「ペキン」であれ(笑)、本当に勘弁してほしいです。さるおが大金持ちで「ロゴなしで25億円出してあげよう!」とか言って救ってあげたい。そーゆーことじゃないのはわかっていますが、とにかくオカシナ文字を入れるのは止めていただきたい。サニェーラだけなら(本当はそれも要らないけど)文句は言いません。
Posted by さるお at 2005年03月06日 02:43
liga-barcaさん
バルセロニスタならば心配になりますよね。これまでこだわり続けてきたことは、クラブの誇りそのものですもんね。さるおもサニェーラならば文句はありませんが、ひとつ心配な点が・・・らくだ色の無地ユニはともかく、ブラウグラナ縞模様のバルサユニは、もうひとつ縞模様を追加してしまうとなんだかこう、チカチカとうるさくなってしまわないでしょうか?美しく仕上がればいいんですけどね。
Posted by さるお at 2005年03月06日 02:55
gabriellleさん
脈々と流れるカタランの誇り、心の中にいつもたなびく州旗。バルセロニスタはそれを知っているからこそバルセロニスタであるのだと、さるおも思っています。が、サニェーラを一人ひとりが身にまとうというのも重要なんでしょうかね。
それすら要らないっていう気持ち、よくわかります。本当は今のままでいいよね。
Posted by さるお at 2005年03月06日 03:05
トラックバックありがとうございます!
カタルーニャ旗はいいかと思ってましたが、今のままが一番いいです。
ユニとは関係ないけど、バルサのオフィシャルで1899と書いてあるTシャツ売ってて、かっこいいです!
百周年から6年目たったのか・・。
Posted by pepdohatu at 2005年03月16日 10:35
pepdohatuさん
さるおも見ました!かっこいいよね!
あとね、さるおはね、クッションもほしいです。
100周年ってつい先日だったと思ってましたが、もう6年経つなんてほんと早いです。その長い歴史を思うと、やっぱりユニは変に汚してほしくないですよね。なんか、自分が着る物のように気になります。
Posted by さるお at 2005年03月17日 15:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。