スタメンのよい子のみんさん、さるおと遊んでくれてありがとう。
(何のことだかわからないよい子は8月24日の記事を読んで遊んでNE!)
左の( )はあなたがつけた番号、真ん中はサバイバル・エキスパートの模範解答です。
右の( )には、あなたがつけた番号と模範解答の差を書いてください。
懐中電灯(電池4個) ( )( 4 )( )
ジャックナイフ ( )( 6 )( )
付近のエア・マップ ( )( 12 )( )
レインコート(ビニル製・Lサイズ) ( )( 7 )( )
方位磁針 ( )( 11 )( )
救急止血セット(ガーゼ) ( )( 10 )( )
ピストル(45口径・銃弾入り) ( )( 8 )( )
パラシュート(赤と白のカラーリング) ( )( 5 )( )
食塩タブレット(1000粒入りの瓶) ( )( 15 )( )
ウォッカ(2リットル) ( )( 14 )( )
本『砂漠の生き物』 ( )( 13 )( )
サングラス ( )( 9 )( )
水(1リットル) ( )( 3 )( )
冬物コート ( )( 2 )( )
化粧用鏡 ( )( 1 )( )
合計 ( )
一番下の合計の( )には差を全部足した数を書きます。
この合計が、40をボーダーラインに、小さければ小さいほど生き残れる確立が上がります。
大きければ大きいほど、生き残れねーな、っちゅーことになります。
20近くとかんなるとかなーり優秀らしい。40付近の人はビミョーっすね。さるおなんかは60なので、一か八かを通り越し、もはやほとんど死亡確実。せめて天国に行きたいな、無理かもな(大泣)、そーゆー感じっす。よっぽど運が良くないとたすからない。80とか90とかいう人もいます。砂漠には行かない方がええです。
模範解答はどこが素晴らしいのかというと、まず、STAYを選んでいる点(これから書きますが)。これでほとんど勝敗が決まります。動かないで、上空から見つけてもらって(今なら衛星も飛んでるし)、救助を待つ。
化粧用鏡
もし上空を飛行機やヘリが通ったら太陽の光を反射させて位置を知らせる。
冬物コート
夜はめちゃめちゃ寒いのでこれがないと凍死。仮に朝一で遭難しても(笑)夜までに救助が来ることはほとんどないらしいので、夜を越す準備は必要。
水(1リットル)
昼間はあぢーからね、これは是が非でも必要。
懐中電灯(電池4個)
もし上空を飛行機やヘリが通ったらとき夜だったら、これを飛行機に向かって点灯して位置を知らせる。
パラシュート(赤と白のカラーリング)
広げておけば目立つので、位置を知らせるのに役立つ。日陰も作れる。もし運良く雨が降れば、広げておいて雨水を溜められる。
ジャックナイフ
基本は化粧用鏡と同じ使い方。水の確保と防寒の他は、"光を反射するモノ・光るモノ"が最優先っちゅーことです。
レインコート(ビニル製・Lサイズ)
防寒用。もし運良く雨が降れば雨水を溜められる。
ピストル(45口径・銃弾入り)
音で位置を知らせるため。光の次に遠くまで届きます。
サングラス
眩しいから目の保護ですが、このへんからは"必要なモノ"じゃなくなります。
救急止血セット(ガーゼ)
あんまり使い道がないです。
方位磁針
方向を知っても今さらしょがねーっす。太陽見てればわかるし。
付近のエア・マップ
位置を知ってもしょーがねーし、知りようもないし、"広い砂漠の真ん中=町まで遠い"というのが条件ですから。
本『砂漠の生き物』
趣味ならともかく、知ってもあんまりしょがねーっす。
ウォッカ(2リットル)
喉乾くからやめましょう。
食塩タブレット(1000粒入りの瓶)
数日のために1000粒も要らないってさー。
で、おそるべしなさるおの答えはこうです。
懐中電灯(電池4個) ( 7 )( 4 )( 3 )
ジャックナイフ ( 4 )( 6 )( 2 )
付近のエア・マップ ( 2 )( 12 )( 10 )
レインコート(ビニル製・Lサイズ) ( 8 )( 7 )( 1 )
方位磁針 ( 3 )( 11 )( 8 )
救急止血セット(ガーゼ) ( 9 )( 10 )( 1 )
ピストル(45口径・銃弾入り) ( 5 )( 8 )( 3 )
パラシュート(赤と白のカラーリング) ( 10 )( 5 )( 5 )
食塩タブレット(1000粒入りの瓶) ( 11 )( 15 )( 4 )
ウォッカ(2リットル) ( 14 )( 14 )( 0 )
本『砂漠の生き物』 ( 13 )( 13 )( 0 )
サングラス ( 12 )( 9 )( 3 )
水(1リットル) ( 1 )( 3 )( 2 )
冬物コート ( 6 )( 2 )( 4 )
化粧用鏡 ( 15 )( 1 )( 14 )
合計 ( 60 )
水の後にいきなりの地図。続いてコンパス。さるお、出かける気まんまん。
そしてナイフに拳銃。さるお、戦う気まんまん。
わかりやすくって、ほんと、涙が止まりませんよね。(むせび泣き)
心ゆくまでさるお、もんち!
出かける気まんまん、戦う気まんまんなさるおさんが大好きです?
STAYを選び、必要なものの考え方も合ってる。でも結果はGOを選んださるおさんとほぼ同点!
正しい考え方はできるけど、アタマが悪くて失敗するタイプとかいう分析になるんでしょうか?なかなかショッキングでございます。
でも今教えてもらったから行けるかも。(←甘すぎ)
わたしも出かける気まんまんでして、でもいつのまにか夜が来ると思った時にその時のことも考えたんけど、もう一回考え直して、戦わんと死んでまう〜って思ったけど(笑)、それでも使い道は違ってたんですよね。化粧用鏡なんて、おしゃれなんてしとるばやいじゃないし、なんに使うのだ?としか思いつかんかったです。最初に水を持ってきたところはさるおちゃんと同じですね。あと、場所の確認とか早いうちにしようと思ったのも。
いや、鏡とサングラスのレンズと本で火を熾せるかも、とも思ったのよ。
モノの使い道はわかるのに、優先順位がわからないということ?それじゃやっぱり死亡確定も無理ないか…(泣)
もしかして、誰も来てくれないんじゃないかと思って、そん時は自分で道を切り開かなくちゃいけないかと思って...はい、他人が全く信じられない可哀想な人間でした。
遊んでくれてどうもありがとうねー。
> 出かける気まんまん、戦う気まんまんなさるおさんが大好きです?
むせび泣くほどわかりやすいさるおをよろしくお願いします。
> (ジャックナイフ以外必要なものの使い方は合ってました)
これはけっこうすごいっす!
さるおなんて、パラシュートをパラシュートとしてかっこよく使う気まんまんでした。裂いたらロープが作れるなとかも思いましたよ。どこで使う予定なのか、まったくもって疑問です。そーゆーところが泣けます。
食塩はみなさん上位にしてましたねぇ。予備知識があるんだろうな、きっと。
STAYを選んだのも大正解だったのにね、さるおと一緒に死ぬんだよね(大粒の涙)。いや、待てよ!力を合わせたら生き残れるかもしれんです!正しい考え方なのに失敗するばん太さんと、何も考えてないが戦う気まんまんのさるお、力を合わせたら生き残れるかもしれんですよ!(絶望)
> でも今教えてもらったから行けるかも。
さるおも答えを知った今となっては、砂漠もぜんぜん怖くないYO(笑)!
やっぱりmicchyさんのはSTAYとGOの折衷案なんだね。どっちかに決めちゃったほうがいい結果になるのかなぁ。
> Go!もStayも両方取った、みたいなところがダメ
つってもまぁさるおとは天国(←ほんとか)に同着っす。みなさん塩を上位に入れてますが、これが鏡と逆だったらよかったね。
> 鏡とサングラスのレンズと本で火を熾せるかも、とも思ったのよ。
そうそう、そーゆーことを考えるのがおもしろさであり迷う原因であり、もしかすると決定打なんだよね。
> もしかして、誰も来てくれないんじゃないかと思って、そん時は自分で道を切り開かなくちゃいけないかと思って
わかるー!さるおも同じこと考えて、GOにしたんだ。そーゆーところから客観的に考えなきゃいけなかったんだよね。
はい、人も人工衛星も全く信じられない可哀想なさるおです。
答えは56でした。私の場合は、昼は暑いので動くと死んじゃうと思い、「冬コート」で日を避け、「食塩タブ」と「水」で命に必要なものを補給、目立つ「パラシュート」で場所を知らせる、ここまでが上位で、第2グループは、夜に移動、なので「方位磁石」と「付近のエアマップ」で移動、もし何かで怪我したら次に必要な第3グループで「救急止血セット」を使って背中とかなら「化粧鏡」使いながら治療、もしかして膿みなどを切る、食べられそうな生き物を捕獲に「ジャックナイフ」、なんかわからなくなってきて第4グループに「サングラス」「本」と来て、一番最後のグループは、もう歩けない、誰にも見つかる可能性ゼロで死ぬことを選んだ場合に、自殺するための「ピストル」、怖くて撃てない時の為に泥酔に必要は「ヲォッカ」、余ったのはレインコートでした。
生きてけないのか〜。自力ではね。私の場合は運が良いので、きっと誰かに見つけてもらえるはずなので、安心ですけどね♪
わろたわろた!すっげーおかしい!ごるふ猫さん好きです。まずは告白しときます。あーおかしい、腹痛い。
56は立派です。それで笑っちゃ申し訳ないですね。ごめんよ。
上位はいいです。食塩についてはみなさん同じ間違いをされてますが、それはそれとして、考え方はよくわかります。
で、光源がないのが不便そうですが、夜に移動するのも考え方としてはありだよね。
この先がおもしろすぎます。
> 背中とかなら「化粧鏡」使いながら治療、
すごい怪我ですが、すごいテクです。ランボーです。
> もしかして膿みなどを切る、
膿むまで生きてるんですよね。(笑いすぎて涙出てきました)
> もう歩けない、誰にも見つかる可能性ゼロで死ぬことを選んだ場合に、自殺するための「ピストル」
で、なんかわからなくなってきた揚げ句の果てに、疲れ切って絶望して泥酔してピストル自殺。(もう涙が溢れて頬を伝っております)
そしてレインコートはあまったと。
腹も痛いし息も苦しいっす。ありがとうございます。