2006年10月02日

ラ・リーガ06-07 第5節 ベルナベウで首都ダービー

さるおです。
おもしろかったですねー、ダービー。さるおの心はA・マドリー。
バルサとやるときはもちろん、バルサキラーのりんご病野郎が憎らしくて憎らしくて首絞めてやりたいし、おそらく"バルサDFの裏をとるのが趣味"だと思っているに違いないブルガリアの高速ウィング、マルティン・ペトロフ君もヨーグルトではどーにもならないほどの胃腸炎にしてやりたいんですが、それはそれとして(笑)、本当はさるおはトーレスもペトロフもものすごい大好きなんです。で、今のA・マドリーは補強の結果、またまたさるお好みのよい子ばっかり集まっちゃってテレるほどにいいチームなんですが、中でも愛して愛してやまないのがマニシェですわー。マニシェにはいつか「おめえに食わせるタンメンはねえ!」って言ってほしいんですが、んなことよりマニシェの繰り出すポルトガルサッカーは最高っす。じゃんじゃん上がってきてぼかんぼかんミドルを打つよい子です。

ところが、おもしろかったのはR・マドリーさんでした。
あんなにいじめられるグティ、久々に観たね。いや、これは本当はおもしろくないんだった(汗)。だってさるお、グティのことは愛してるんです。ラウールと並んで。今のマドリーならカンナバーロとも並んで。
しかしまぁ、削られる削られる、みなさん寄ってたかってグティの足にキックキック、キックの応酬(涙)。えーっとね、グティってね、さるお、天才だと思ってます。天才ストライカー。本職は1.5列目のセカンドアタッカーです。ボランチよろしく、守備だよ、かなんか言われても器用にこなしてしまうので、さるおも昔「しわ寄せは グティのところに やってくる」って歌を詠んでしまったくらいにかわいそうな人ですが、断じて、彼は天才ストライカーです。で、今日は大好きなトップ下で、よかったなぁと思っていたら、キックキック、キックの応酬(涙)。あんなにいじめられる人、そうそういねーずら。
で、いっこうにサッカーのルールが覚えられないセルヒオ・ラモスが、今日も元気でした。彼はゴール前で守備をするとき、手首のスナップを使ってボールをアタックするのに何の躊躇もないです。今日も手から先にぶっとんでった。そうかと思うとトーレスに顔面パンチ(笑)。そして退場。シナリオ通りのショーを繰り広げてましたけど、ルールさえ覚えれば、彼はかなりすごいDFです、で、たまにFWです。
ええですねー。
さるおの愛するファビオ・カンナバーロが、美しすぎるオーバーヘッドで魅せてるなーと思ってうっとり油断していると、画面は早くも切り替わってビプスがパンパンに腫れ上がっているおにぎり顔のロナウド。その後ろに今年小学4年生になったロビーニョが座っとる。
ええですねー。R・マドリー、どんどんおもしろいチームに仕上がってます(笑)。だいじょうぶか。
代表から外されてしまっても「ぼく、代表のいちばんのサポだYO!」なんて健気なこと言っちゃって、涙ぐましいラウールが、ゴールを決めてよかったっすよ、本当に。

で、A・マドリーもミスタが先制してるので1-1。いやぁー、おもしろかったっす。

心ゆくまでさるお、もんち!
posted by さるお at 03:46| Comment(14) | TrackBack(2) | リーガ・エスパニョーラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おひさしぶりです。
レアルはいただけないチームになってきてますよ〜。昨日の試合がましだと思えるくらいひどい仕上がりです。
アトレチコはいいチームですね。
アグエロがもっと爆発すれば、上位に顔を出しそうです。
Posted by goleador14 at 2006年10月02日 21:38
レアルは面白いけどさるおさんのエントリーの方が断然面白いです(笑)
ダービーがこんなに面白くブログにされるなんて最高です!
Posted by siesta at 2006年10月03日 01:03
さるおさん☆

グティだいぶ削られてましたね。。足首大丈夫かしら(ノД`)。。
それにしてもちょっと(かなり)今回の審判はアトレティコ寄りだなぁと思いました。物静かそうなメヒアが審判を批判しておりましたよ。びっくりです
ラモスは、、元気があってよいですが。。

ラウール兄さんきましたね!!目覚めてしまいましたか!!ピースのゴルパフォーマンス、ラウール兄さんみたいに似合う人はなかなかいないよっ☆
(個人的な意見ですが、、)今回のスペイン代表に呼ばれなかったのは悪いことではないかなぁと思います。アラゴ問題でゴダゴダしてますし、ラウールらベテランが戦犯にさせるのはいやなもんです。
Posted by あきこ at 2006年10月03日 11:37
この試合、目の前で見てきました〜。
レアルは、馬、豚、ネズミetc. 
家畜みたいで楽しかったです。
 
マキロン、マニシェのゴールも期待してたんですけど・・・
アグエロ君は楽しみですね♪ 
Posted by マルヲ at 2006年10月03日 16:15
さるお様こんばんは♪
先日さるおさんが世界進出を果たした時に慌ててお邪魔したのですが、初めましてじゃなくて以前お邪魔してたのをすっかり忘れておりました!ごめんなさい!え〜と、こちらのブログを「日々の指標にしてます」まーるです。

まーるはニワカなのでR.マドリーのことはほとんど知らないですがバルサを観ていくうちにきっとどんどん知ることになりそうで楽しみです♪
今節、マニシェ(←ポルトの時のインタビュー映像をみて大好きになりました)がいるからA.マドリーの試合観ようと思ってて見逃しちゃいました〜。まだまだ修行が足りないですなぁ。あとせっかくさるおさんに質問してもらったので答えちゃいますが♪まーるは他にソリン(←サッカー好きになったきっかけの選手)とかガットゥーゾとかが好きです。
往々にして「ちっちゃくて健気な選手」が好きです♪(←独断と偏見による)
さるおさんのブログは愛が溢れてて尚且つとっても楽しいから大好きです!
いつも本当にありがとうです!ではまたお邪魔しま〜す♪
Posted by まーる at 2006年10月03日 19:08
こんばんは。
コメント返しが遅くなってすみません。
しかもどこに書いたらいいもんかも解らなくて、
とりあえず一番上のサッカー関連のところに失礼して(^^;

> > 一瞬オランダ代表かと…(笑
> 思ったねー。さるおも思った。ジオだったら見慣れてるんだけどね。

一方でミランはバルサと違って毎年あまり変わらないデザインです(^^;

> あとはデコとかイニ坊とか、怪我してひっこんじゃたけどエトーとか。

エトーの離脱は痛いですね。
バルサ、意外とCFって人数少ないですからね…サイドは多いのに。
代役はグジョンセンと…あとはエスケーロ?

> インテル、どーなるの?スキャンダル再浮上みたいけど。

もー、まだ何かあるのかよ!?って感じですよ(泣
カルチョの闇は本当に深い…

> "美貌"という観点からメッシ君を評価すると、

そうなんですか…
なんか外国の方っていまいち容姿の水準が解らなくて…
アルゼンチン代表も全然解りません(^^;
クレスポがカッコイイのは解るのですが…元ミランだし(笑
Posted by haruka at 2006年10月05日 00:23
goleador14さん
カペッロ・マドリー、おもしろいことになってて、笑いつつも心配。結果を見るとけっこうがんばってるんだけど、試合展開はいまいちなんだよね。バルセロニスタとしてはやっぱり、マドリーには元気でいてもらわんとなー。元気すぎると憎らしいですが、それも愛です。

> アグエロがもっと爆発すれば、上位に顔を出しそうです。

うんうん。さるおね、バレンシアと競って、すぐ下にはアトレチコ、なーんてことになったらすげー嬉しいな。
Posted by さるお at 2006年10月06日 03:01
siestaさん

> レアルは面白いけどさるおさんのエントリーの方が断然面白いです(笑)

おもしろいのはマドリーの顔ぶれなんだってば(笑)。
天才グティと哀愁のラウール、真剣に愛してます。
Posted by さるお at 2006年10月06日 03:08
あきこさん

> 今回の審判はアトレティコ寄りだなぁと思いました。

そうねー、ベルナベウでやったにしちゃ、勇気ある判定が多かったっすねー(笑)。

> ピースのゴルパフォーマンス、ラウール兄さんみたいに似合う人はなかなかいないよっ☆

ほんと、ラウール、あーゆーの最高に似合います。さるお惚れ惚れ。かっこええにーさんです。

> スペイン代表に呼ばれなかったのは悪いことではないかなぁと思います。アラゴ問題でゴダゴダしてますし、ラウールらベテランが戦犯にさせるのはいやなもんです。

あ、そっかぁ。そうだね。落ち着いてるときに呼んでもらうほうがいいなぁ。ラウールってたまにマドリー内でも虐待されてるので、代表でも戦犯にされるのはさるおも観たくないや。
Posted by さるお at 2006年10月06日 03:15
マルヲさん
生デルビー、いいなぁ!

> レアルは、馬、豚、ネズミetc. 
> 家畜みたいで楽しかったです。

ぐわぁー、こりゃまたすごい言いようで(汗)。
 
アグエロ君は大物になりそうで楽しみっすねー。 
Posted by さるお at 2006年10月06日 03:17
まーるさん
さるおの世界進出(笑)、お恥ずかしい。あれはたいしたことじゃないっす。

> R.マドリーのことはほとんど知らないですがバルサを観ていくうちにきっとどんどん知ることになりそうで楽しみです♪

"永遠のライバル"なので嫌でもなんでも知ってしまうと思います、にっくきマドリーを。
両者間の確執って、今ではもう、どっちかってゆーとサポ視線かもしれないですが、とにかくバルサには哀しい歴史があるので、なんちゅーか、ド根性っすね。

まーるさん、マニシェもソリンもガッツも好きなのかぁ!ぐわぁー、さるお嬉しい。さるおもちっちゃくて健気な犬っころ(こりゃガッツか)、大好きー。
是非、"「日々の指標にしてます」まーるさん"でいてください。(時間があればたまに来てくださるだけで大感激だYO!)
これからもよろしくお願いします。
Posted by さるお at 2006年10月06日 03:35
harukaさん

> ミランはバルサと違って毎年あまり変わらないデザインです(^^;

そのほうがいいんじゃないか(涙)。バルサさんは最近特にセカンドが、トチ狂っ、トチ狂っ、えーっと、なんちゅーか、奇抜です。
赤パンも履いちゃったし。

> バルサ、意外とCFって人数少ないですからね…サイドは多いのに。
> 代役はグジョンセンと…あとはエスケーロ?

そうだなぁ、レオ・メッシは中央に持って行きたくないし(サイドがいいなぁ、右でも左でも)、だったらサビオラのほうがまだ中央に置いてもいいかな。ま、でもまずはグッディと、怪我が治ればエスケーロ君ですね。ジュリは定位置から動けませんので(笑)。

>> インテル、どーなるの?
> カルチョの闇は本当に深い…

なんかね、イタリアっていう国の闇の部分も含めて、文化だなぁという気がしててね、こんなこと言ったら怒られそうだけど、闇があるのがカルチョ、そう思っちゃうところはあります、正直。
しかしまぁ、どーなるんだろうね。このタイミングじゃ罰金とか、何ポイントか引いちゃうとか、そんくらいしかできそうにないけど、まさか今になって棚ボタ・スクデットの剥奪とか、あるのかな?
Posted by さるお at 2006年10月06日 03:45
こんばんは。
いきなり別の話題ですが、なにやら「SAW3」が怖すぎて公開危機とか…(^^;

> バルサさんは最近特にセカンドが、トチ狂っ、トチ狂っ

バルサとかローマとかユーヴェとか、たまに変なとこが好きです(笑

> だったらサビオラのほうがまだ中央に置いてもいいかな。

どうやらグジョンセンを中心に、控えにサビオラって感じになりそうですね。
3トップ中央にサビオラってのはあまりイメージ湧かないですけど、
むしろ1トップにサビオラって感じになれば巧く行くかな?

> イタリアっていう国の闇の部分も含めて、文化だなぁという気がしててね

それは解ります(^^;
ミランも今回を含めて2度も関わってるわけですし、
まぁぶっちゃけそんな事しなくてもミランもユーヴェも強いじゃん!って感じだけど、
それでも闇があってもおかしくないっていうイメージは強い。

インテルの件は、その後はニュース見ませんが…取調べ中?
そういやジジ(ブッフォン)もまた事情聴取されるとか…
プレミアもなんか問題になってますよね。うーむ…
Posted by haruka at 2006年10月10日 00:14
harukaさん

> なにやら「SAW3」が怖すぎて公開危機とか…(^^;

ちょうど心配していたとこでした。harukaさんすごいタイミング。

> どうやらグジョンセンを中心に、控えにサビオラって感じになりそうですね。

そだねー。3トップってたしかに見慣れないですけど、そこはほら、harukaさんのおっしゃるとおり、4-5-1だと思っていただいて・・・。

> ミランも今回を含めて2度も関わってるわけですし、

今回は、前みたいに降格しないでよかったっすよね。こーゆーことになると必然的に選手もいなくなってるのがフツーなわけで、Bからだとやっぱり1シーズンじゃ上がって来られないもんなぁ。
ユーベは上がって来たりして(笑)。ユーベは今どーなってるんですか?

> ぶっちゃけそんな事しなくてもミランもユーヴェも強いじゃん!

それを言うなら、モウ先生、今度はピッチに砂撒いたYO!(モウさん好きなんだよね、ごめんよー)
チェルシーだって強いのに。

> インテルの件は、その後はニュース見ませんが…取調べ中?

何も伝わってこないのも怖いっす(涙)。ニュース見かけたら、時間があるときでいいですが、おしえてね。

> ジジ(ブッフォン)もまた事情聴取されるとか…

なんかね、手錠かけられてもフェロモン出しまくってる感じの男ですから、もういいです、タイーホで(笑)。いや、イタリアから亡命して、来ないかな、カタルーニャのビッグクラブに。(切望)
Posted by さるお at 2006年10月11日 04:48
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

ダービーですよ(R・マドリード×A・マドリード)
Excerpt: ★ R・マドリード 1−1 A・マドリード エルゲラ召集記念マドリードダービー、もしくはディープインパクト残念でしたダービーとなったこの試合。マドリーの方(レアルの方)のはいつものスタメンでしたが、..
Weblog: フッチボル・アレグレ とか
Tracked: 2006-10-02 21:30

ダービー!
Excerpt: 惜しかったね。でもいいモノ見れた。...
Weblog: siesta Weblog
Tracked: 2006-10-03 01:05
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。