アーセナルvsCSKAモスクワ
0-0
"決めきれない"の見本だな(泣)。アンリもロシツキもファン・ベルシもセスクもフレブも、裏とりまくり、イーゴリ・アキンフェエフをかわしまくり、目の前にはゴールだけ。何の障害物もないのに、なぜかゴールに入らない。
ティエリのこの顔、見慣れてきたよ(涙)。
シャフタールvsバレンシア
2-2
ケンカだ、ケンカ。
バレンシアね、怪我人多くってやりくりした結果、いつものサッカーができない。中盤から後ろにかけて、もう相手になんのプレッシャーもかかってませんよ、あれじゃ。前線はモロもビジャもホアキンも元気で、先制されては追いつき、突き放されては追いつきましたが、前半はシャフタールの思いのままで、後半はケンカ。
バレンシアはケンカになりつつもクリーンなプレーしてましたが、シャフタールさんはラフプレー祭り。どっかで見たような結果になってます、このように。
とりあえず、地上15cmのところにあるボールに頭から突っ込んでいく勇気があるのは、アジャラとクローゼぐらいだろうということで、よろしくお願いします。
http://jp.uefa.com/competitions/ucl/index.html
全試合の結果はこちらをご覧下さい。
http://jp.uefa.com/competitions/ucl/Standings/index.html
順位表はこちらをご覧下さい。
心ゆくまでさるお、もんち!
僕は昨シーズンはベスト16の2ndLegから全試合見たんですが、
全ての試合が面白かったです。
バルサの試合は勿論ですが、
快進撃で次々と勝ち進んだガナとビジャレアルも面白いゲームが多かった記憶があります。
今シーズンもそんなチームが出てきたらイイなぁっと思いつつ、
現実に戻るとそんな余裕かましてる状況じゃなかったり・・・^^;;
今シーズンは他の試合楽しむ程の余裕はうまれそうにありません(笑)
CLはいちばんおもしろいなぁ。オリンピックよりワールドカップより、はるかに燃えます。
ガナーズはすごかったっすね!さるおは南米サッカーがこれまた大好きなので、ビジャレアルの快進撃には大感動で、ものすごい応援したよー。
今シーズンはなぜか他のチームを心から応援する余裕が無いですが(涙)、ポルトガルサッカーも大好きなさるおとしては、ポルト、ベンフィカ、スポルディングにグループ抜けてほしいっす。んもー、あれこれ好きで困っちゃう。
CLは無くなったら泣きまくると思います(笑)
南米サッカーは僕も好きです^^
ブラジルとかアルゼンチンとか見てて楽しいですからね〜♪
スベールリーガはあまり見る機会ないですが、
CLではポルトガルのチームは無くてはならないですよね!
バルサやミランほどのビッククラブはないですが、
必ず大会を面白くしてくれますから。
今はベンフィカなんでしょうかね。やっぱり。
昨シーズン、バルサがかなり苦しめられた記憶が未だに消えません(笑)
シュートを打てども打てども入らないという・・・^^;;
スベールリーガ、見られる機会が少ないのが寂しいっすねー。クラシコとかは観て盛り上がってますが、ほんとはもっと観たい!
> 必ず大会を面白くしてくれますから。
ポルトガルサッカーは観てて気持ちええよね。ミドルなんかも豪快にぼかんぼかん打ってくれるし、パスワークも鋭いしなぁ。
今はベンフィカね、そうだろうなぁ。ポルトも好きだけど、厳しそう。