【追記で怪我人情報】
サパテルのタックルで足首捻挫のエジミウソンは10日の離脱
サパテルに足を踏まれ(ここで怪我)た後セラデスとクラッシュして左足の第5中足骨骨折のレオ・メッシは火曜にさっそく手術して3ヶ月の離脱
サビオラは左大腿部二頭筋の負傷で1ヶ月半の離脱
イニエスタは左ひざの炎症で数日間お休み
パパプジョルが亡くなって傷心のプジョルが、早く返ってきてくれてさるおは嬉しい。もっと家族のそばにいてあげればとか、ゆっくり傷を癒してくれとか、そーゆー気持ちはありません。悲しいよな、寂しいよな、だから、それでも、戦え、仕事しろ、天国のとうちゃんはちゃんとあっちで観てるから、安心して闘志を燃やせよ、そう思う。
そして、今節のプジョルにーさんはすごかった。突っ込んでいって、届け、脚!のけぞりながらも、届け、頭!魂のプレー健在。あんたが大将!かっこよかったっす。
というわけでアルゼンチン・フェア開催中のサラゴサ戦です。
イニ坊の強烈ミドルからの試合開始。今日はね、グッディがすごい。ひとりでドリブルしてPA内まで持ってってシュート!かっこいいぜ、おまえ。
エジミウソン対ファンフランは荒っぽく、審判がイトゥラルデ・ゴンサレスということで荒れるの確実ですが、イニ坊対アイマールだけは、なぜか上機嫌でニコニコのアイマールが「ごめんよぼく、おとこのこはなかない、ね?」なんてイニ坊の頭を撫でそうないたわりり合い対決(笑)。
しかーし、17分にはダレサンドロのCKからガブリエル・ミリートが左足で先制!あー、またラファの目の前だ・・・。ちくしょー。
その後レオが誰かの足踏んじゃって、びっくりしてよけようと着地した脚がおかしい。そんとき怪我したのかな?レオは負傷でジュリと交代。あ、自分で靴脱いじゃった。痛いのかな、重傷かな、まずいなそれは、
イニ坊対アイマールのやわらかバトルはずーっと続いてます。イニ坊が倒されてゴール真っ正面でFKを蹴るのはロニー。これはいいシュートでしたけど、セザル・サンチェスさんがキャッチ。さるおね、ロニーにはがんばってほしいんです。でないとやっぱり、ベンチにいてみろっちゅー議論は避けられない。だから見せろな、ド根性を。
サラゴサさんも怪我のようでセラデスとポンツィオが交代。さらに29分にはエジミウソンも負傷交代でモッタちゃんと代わります。ま、まずい。今失うのかよ、レオとエジミウソンを(泣)・・・とさるおの目に涙がたまりはじめた30分、デコのCKがファーサイドにどっかーんと飛んで、ロニーのヘッド!来たぁーっ!同点弾!むはー。
最近ね、よく観るね、ロニーのヘッド。ちょっと前は見慣れなかったけどな。
イニ坊はバトルの相手をサパテルに変え、アイマールさんはモッタちゃんとのバトルに突入。(アイマールさんはあいかわらず躁状態です)
勝ち越して折り返したいバルサ、チャンスは43分、ゴール前、ロニーが真横に出したパスをデコがスルー、小さいおっさんが・・・ぐわぁー、蹴れない。こりゃ惜しかったっす。デコが蹴ってもよかった。
ふと気がつくと、プジョルの上がりだけでも心配なのに(笑)、なぜかたまに前線にいるマルケスさんまが今日もオーバーラップして最前線へ。さるおのバルサ、まさかの布陣は0-3-7(爆)、で前半終了。
後半はね、サラゴサさんの鼻息がかなーり荒いっす。エヴェルトンのシュートから始まり、アイマールは躁状態のままプジョルとバトル。
バルサはいい攻撃見せてます。ロニーのパスをグッディがシュート!続いてロニー、ジュリ、イニ坊、デコ、ロニー、グッディ・・・と流れるようなパス回し。グッディなんてもうサンチェスさんに顔面パンチされそうになりながらゴールに襲いかかってます。ザンブロッタからグッディへのパスも決まって、ロニーがシュート!蹴れないか、惜しいな!22分にはグッディに代わってサビオラ投入。追加点がほしーんだよ、がんばれ、コネホ。
ところが、28分、モッタが顔に肘打ちで一発赤札退場!嘘つけ、嘘つけイトゥウルデ・ゴンサレス!胸元に触っただけじゃねーかよ、ふざけんな!
おまえ、また試合壊す気か。
イトゥラルデ・ゴンサレス、こっちこいや、かかって来いや、ぶちのめすぞ。先頭きって大げんかしているのはさるおのデコ。ニーケンスもカルロス・ナヴァロも退場。ロニーもプジョルもライカーも参戦。
その4分後には、おそらくバランスを取るために、ガブリエル・ミリートが無罪なのに一発赤札退場。
イトゥラルデ・ゴンサレス、こっちこいや、かかって来いや、絞め殺すぞ。さるおも参戦。(いつもの近所迷惑)
っちゅーか、ラファ・ゲレーロ!おまえだよ!おまえ!ありもしない反則シーンをねつ造するのが趣味のラインズマン、おまえだ!ひっぱたーく!
40分には、果てしなく続いてしまうコネホのドリブルからロニーにパス、折り返してまたコネホがボール持ったところをセルヒオに転ばされてFK。ゴール左からロニーが蹴ったボールがゴール右隅に突き刺さって2-1っす。ひゃっっほーい!
サラゴサさんもものすごい猛攻で、あっちゃこっちゃから3人ががりでぼかんぼかんとシュートを撃ち、ビクトリーな男がはじいたところにまた2人飛び込んでくるという、とんでもない気迫のサーカスを繰り広げておりますが、ロスタイム、またもセルヒオがデコを転ばせちゃってロニーのFK。たぶんこれがギリギリ入ってるんですが、とにかく跳ね返ったところをコネホが押し込んで3点目。
勝った!それはよかった。結果を見れば3-1で圧勝。しかーし、またしてもすべてセットプレーです。
しかも試合は崩壊していた。イトゥウルデ・ゴンサレス、おまえのせいだ。濡れ衣の赤札も2枚出しやがって、おまえ、黄札は今日は何十枚出したんだ?
レオは左足甲骨折で全治3ヶ月。エジミウソンも怪我。どーするバルサ、本格的に大ピンチ突入っす。
重傷っぽいレオには鶴を百羽くらい折りますが(千羽折れよ)、ラ・レアル(ソシエダ)さん、冬の移籍市場でエスケーロを連れていかないでください、お願いだから(涙ながらに)。
そして、思えば、さるおは長いことそれが気になっていたのです。このブログの"ボールポゼッションサッカーがカウンターサッカーに勝つ日"にも書いている。中盤の底が狙われる。最終ラインの1つ前、ボランチ(ピボーテ)が危ないと。
で、最近のバルサは実際にここがモーレツに狙われている。
バルサ・サッカーができているときなら怖くないっす。コンパクトスペースでなら、これは周りがたすけられる。プレッシャーがかかるっちゅーくらい、なんでもない。
しかし、間延びしているときはまずいっす。デコかシャビか、あるいはイニ坊がたすけに来てくれるんですが、それでもボールを持ってかれる。で、ここで取られると、事実上2人しかいない(ことが多い)守備の裏を一気に取られてしまう。ピッチの中央は、バルサが制する、でないとまずい。
相手がもともとサッカーする気がないような、つまりケンカしにくるチェルシーみたいなとこだとね(サラゴサさんもけっこう乱暴です)、これはもう中盤の底は命がけなわけで、さらにそーゆーときになぜかモッタちゃんが先発だと、ホットな性格も災いしてか(笑)、ムードは一気に"モッタ攻め"(涙)。
ということで怪我が多いポジションです。で、今節はエジミウソンが怪我、モッタちゃんは、相手の胸元に"触った"だけでなぜか赤札を頂戴したということで、これでサラゴサ相手というより審判相手に大乱闘になった今節ですが、これはたぶん、何か手を打っておかないとまずいよな、と思っているわけです。
で、どーするかというと、困ったときはラファ。次休めばモッタちゃんは返って来るとして、それでももうひとり、ピボーテを確保する必要がある。かつて、モッタちゃんもエジやんもいなくなった緊急事態にチームを救った男、ラファ。彼はピボーテ起用で急速に成長したバルサの守護神のひとりっすよ。彼のCBっぷりに文句はねーんですが、実際にラファの目の前で失点しているのも事実。
そして一方では、筋金入りのCBチュラムが「試合に慣れたいな、試合に出ないとどこがDFラインだか、覚えらんないな」と訴えている。セリエ仕込みのチュラさんは、バルサのDFがどこなんだか、それさえ覚えれば、こりゃもう強いわけです。
つまり今後も、まだまだモッタちゃんにはがんばってもらいつつ、ラファを1列上げて、チュラさんをプジョルの横でスタメン起用するという、そーゆー準備をしておこうぜと、さるおはそう思っている。CBの控えはいらないのか?というこれまた究極の疑問も出てきてしまいますが、それはオレゲール君にヒゲを伸ばしていただくことにして、とにかく、ベレッチが右脚のふくらはぎを負傷中で、シャビも筋肉の怪我から回復中、エトーはひざのリハビリ中、さらにFW2人を失い中盤も傷ついた満身創痍のバルサ、すっかり緊急事態なので、なんとかしないと。
SBもウィングになれ。ばんばんシュート撃てよ。
中盤のおまえらがチームを支えろ、ボール持てよ、ばんばんミドルも撃っていこうぜ。
ところで、顔の長いファン・ニステルローイ祭りだった憎たらしいマドリーさんではグティが断髪、ばっさりと。見慣れねーな。
もうひとつ余談ですが、さるおのトミーがハットトリック!嬉しいっすね。
心ゆくまでさるお、もんち!
ラファ、ピポーテ起用は僕も賛成です。
テュラムには早く慣れてもらわないと困りますし、
イニ坊をピポーテ起用で前2人はデコ&シャビにするって手もありますが、
ラファの方があってますよね。多分。
CBの控えはいざとなったらオレゲルも出来ますから大丈夫かと。
それにしても何故にここまで怪我人が・・・(涙)
折角ロニーがトップフォーム戻りつつあるんですけどねぇ。
こうなったら1月にマキシでも呼び戻しますか?
そんなオプション契約に入ってないですかね^^;;
テュラさんが間違ったDFラインを覚えなきゃいいのですが。
メキシコの皇帝様がピボ−テの位置に入ったら、中盤の逆三角形が逆になってただの三角形になりそうで。最近は、モッタちゃんよりやつが恐いんです。
チェルシー戦の後半、2-1でリードしているのに、なぜか、ドリブルで敵陣内に攻め込んでいたのは、皇帝様です。さるおさん、彼をとめて下さい。
こんなに緊急事態のバルサに更なる追い討ちが… サビオラまでが1ヶ月〜1ヵ月半の離脱らしいです(涙) メッシまで居なくなってこれからコネホちゃんに頑張ってしかったのに(号泣)
さるおさん、何とかしてください! お願いします!!!
エトーを含めて主力5人。
モッタまで含めると次節は6人ですか(涙)
バルサだからなんとか持ってるようなものの、
他チームだったら完全に崩壊してる様なレベルですよね(汗)
どっかに本当に千豆でも落っこちてないかなぁ(爆)
CLを突破すればトーナメントには間に合いそうですが・・・。
ほんとに満身創痍な感じになりましたねえ。
「ピボーテ・ラファ案」オプションとして絶対持っとくべきですよね。CL再開する前に早めに思い出して欲しいです。
エジ子もカカを止めまくった辺りがピークだったのかなあ。そしてティ、ティアゴよ!昨日は気の毒だった気もするけど「遅刻する奴っていつも決まってんなあ・・」と昔の同僚が言ってたのを思い出しました(笑)。
まさに大スクランブルだぞ。
とりあえず次節はラファをピポーテ起用、確実っすね。シャビとかイニ坊とかデコを下げたくないもんなぁ。
> こうなったら1月にマキシでも呼び戻しますか?
次節の対戦相手がマキシっちゅーところがまた、なんだかしみじみと泣けてしまうタイミングっす。
ほんと、帰って来てくれ。あいつはバルサのシンデレラボーイなんだってこと、忘れてないぜー。
> エトーを含めて主力5人。
> モッタまで含めると次節は6人ですか(涙)
エトーを含めて主力6人です。モッタ含めると次節は7人。
エトー、ベレッチ、レオ、サビオラ、エジミウソン、イニエスタ、そして怪我じゃないけどモッタ。
> 他チームだったら完全に崩壊してる様なレベルですよね(汗)
ほんとだよねー。
そう思うと、バレンシアはよくがんばってるね。あそこは主力8人欠いたからなー。ま、ビジャ、ホアキン、モリエンテス、ミゲルがふんばってるし、なんつっても左サイドのライン際のシウバがすげー。傷だらけ同士とはいえ、これからバレンシアとタイトル争うとすると、嬉しいような、怖いような・・・
> 「いま、0バックの状態ですね」
かつてのサッカー界には存在しましたね。バルサだからこそでした。
テュラさんが(イタリアから眺めたらある意味間違った)DFラインを覚えるのは大変そうだよね、やっぱ試合に出てないとなぁ。
> 最近は、モッタちゃんよりやつが恐いんです。
> チェルシー戦の後半、2-1でリードしているのに、なぜか、ドリブルで敵陣内に攻め込んでいたのは、皇帝様です。
ラファはけっこう上がってくよね、思わぬところで。かっこええんですが、おっかないっすね。
よく言っときます(笑)、守ってくれって。
コネホの離脱、痛いよなぁ!ある意味コネホにとっては絶好のチャンスなわけで、猛アピールして実績残す力もあるし、なんとか1トップ気味に使ってあげられれば、こりゃもう楽しみだったんだよね。
それにイニ坊、彼はまぁ数日おとなしくしてればいいらしいので一安心ですが、ここでイニ坊は失いたくない、絶対に。
> さるおさん、何とかしてください! お願いします!!!
それではやはり、必殺技の"バルサ・トゥエルブ作戦"を実行に移します。ジュリ、まさかの12人目。こっそりと。ちっちぇーから芝に隠れて見えないぜ、バレないぜ。ということで、FWは無事な4人全員フル出場。もう本当に、代えは1枚もありませんが・・・
CL、絶対に負けられなくなりました。泣きそうですが。
何が何でもグループ突破して、欧州舞台で全員がピッチに戻ってくるのを待ちたい。ここで負けたくないな。持ちこたえなきゃ、ふんがー。
バルサをひっぱってる選手、バルサの本当の底力、バルサが絶対に失ってはいけない選手、それはデコだと、さるお思ってる。
さるおもやっぱりネコが好き。あの番組おもしろかたねー。けっこう観てたYO!
ピボーテ・ラファ案、ラファには早くどーゆーのだったか思い出しといてもらわなきゃな。エジ子も、泣けてくるほどのド根性を見せてますけど、怪我しちゃったし。「モッタはやっぱりモッタだ」みたいに言われるの嫌がってる炎の男モッタちゃんには、もちろんここでふんばってもらうんだけど。
この三人で逆三角形を作ってしまうってのもありますけどねぇ。
攻撃こそ最大の防御という言葉も無くはないですから。
2点取られても3点とって勝つのもありかもしれません。
最終的には守りはビクトルだけに任せて0バックにして5点取られても6点とって勝つくらいの勢いで・・・(爆)
>あいつはバルサのシンデレラボーイなんだってこと、忘れてないぜー。
そうなんですよねぇ。
しかし昨シーズンあれだけ層の厚かった3トップが今や崩壊寸前だなんて
今でも信じられないっす(涙)
今の状況をスウェーデンからラーションは
どんな心境で見てるんでしょうかねぇ・・・
>エトーを含めて主力6人です。モッタ含めると次節は7人。
あぁ〜ベレッチ忘れてた・・・
ごめんよぉ。ベレッチ。。。orz
>そう思うと、バレンシアはよくがんばってるね。
ですねぇ。でもあそこは攻撃陣が元気ですから、
それでなんとか持ちこたえてますよね。
> 最終的には守りはビクトルだけに任せて0バックにして5点取られても6点とって勝つくらいの勢いで・・・(爆)
もうこーなったら守りは要りません(笑)。ビクトリーな男バルデス、おまえも上がってけ(爆)。
> 今の状況をスウェーデンからラーションはどんな心境で見てるんでしょうかねぇ・・・
こーゆーときはラーション連れて来ようぜ、みたいな話は周りで勝手に出てるね。向こうが冬休みの間は、たしかに出稼ぎできますが、どーなんだろう、クラブ同士は水面下で話してるのかな?
ヘンケのことは愛しているので大歓迎ですが、今のギリギリFWで凌いでみたい気もします。(無理か)
>> エトーを含めて主力6人です。モッタ含めると次節は7人。
いや、じつは主力7人でした。モッタ含めると次節は8人でしたね。シャビが怪我してたYO!
と思ったら、シャビは回復して次節出られそうらしい。よかったー。
あの人たち(審判)はなんだったんでしょう‥。後半になって人が変わったようにカード連発って‥。私もテレビの前で、かかって来いやぁ〜!って参戦してましたよ(怒)。
イニ坊とアイマールのいたわり対決(笑)。アイマールはやっぱりプリティだなぁ〜。ぐふふ〜♪と思いつつも、先頭きってケンカしてるデコちゃんがやっぱり素敵だわ〜♪♪・・・ってこんなコト言ってる場合じゃない!けが人が‥!ヤバイです!
でも、04-05の時もそうだったし、ケガ人続出の時こそチーム一丸となって、「やるべきことはただ一つ」的な気持ちで、踏ん張って乗り切ってくれると信じています。ってか、信じたい!困った時のラファさん、どうぞよろしくお願いします。
そうですね。で、ピンチの時ゴール前に誰もいない!てなった時芝の間からちっちゃいおっさんが・・・(爆)
>今のギリギリFWで凌いでみたい気もします。
そうですねぇ。これが出来てGL突破できたら後は一気に加速して5月までノンストップなんでしょうけどね。
一番苦しい時ですよね。
場合によっては4−3−3を崩すなんて事もあるんでしょうかね?
>シャビは回復して次節出られそうらしい。よかったー。
う〜ん。もう正確に把握できない状況ですね^^;;
しかしバルサにとって国際マッチデーで怪我の選手が休めるのは大きかったですね。
審判、ひどかったっすねー!バルサってけっこう審判運悪いよな(笑)。
ケンカね、くまごろうが、いや、デコちゃんが、向かってきても怖い感じしないんだけど(爆)、可愛いっすね、素敵だWA〜♪♪
チーム一丸となって、怪我人みんなが戻ってくるまで、勝って待ってようね。中盤はなんとかだいじょうぶっぽいからミドルばんばん撃ちまくって、前線もふんばって、もちこたえるぞ。
>> ビクトリーな男バルデス、おまえも上がってけ(爆)。
> 芝の間からちっちゃいおっさんが・・・(爆)
そうだな、おっさんだって右斜め45度が削れるほど走る合間に、はるばる下がってきてゴールを守れば、敵もビックリ。その隙に、勝つ!(何言ってんだ)
> 場合によっては4−3−3を崩すなんて事もあるんでしょうかね?
どーだろう。より攻撃しなきゃってときに、4-2-4はやるね、たまに。今もある意味その状況に近いかなーとは思う。FW4人でふんばるわけだから、やっぱ中盤はミドル撃ってかないと。
ただ、後ろは変えちゃだめだよなぁ。
国際マッチデーね、CLとかUEFAカップとかあって忙しいクラブからは、この際招集しないでほしいっすね(爆)、で、たまにはスパでも行かないとな。