フェルナンド・ナバーロのことは忘れていません。マジョルカの左SB、彼もバルサの子。しかしまぁ、さるお的には今回はマクシ対バルサっちゅーことで、愛して止まないマクシ・ロペスに点を獲っていただきたい。プジョルにーさんとマルケスにーさんをね、かっこよくやっつけてほしいわけです。
一方で、バルサも負けられん(笑)。怪我人続出でピンチな上に、上位は勝ち点でかな〜り混戦してっしな、バレンシアは落っこちてって泣ける順位になってますが、グティがイメチェンの白組マドリーさんがでっかいパスどっかーんという嫌な方法で好調に勝っているし、セビージャさんなんてもうほとんど隣でふんばってるし、えっと、優勝争いは
ところで、ぜんぜん話変わるんだけど、バロンドール、これまた強烈に愛して止まないファビオ・カンナバーロが獲ってね、すげー嬉しいんすけど!あの人は大将っす!文句なしの受賞っすよね、うん、今年はファビオ、やたっやたっ!
イタリア人が好きとか、ナポリ人が好きとか、結局ユーベって強いよねとか、アズーリはファビオのチームなんだよとか、いろいろ思うことはありますが、要は、ディフェンダーが、しかもセンターバックが受賞して、やっぱ炎の男ファビオだぞ、ということで、こりゃもう最高っす。おめでとう。
最近しばらくガッちゃんの心配してましたから、「一緒に酒飲むんならガッツだな」とか言ってね(それは心配なのか)、ガッツのおともだちが受賞して、いい気分っす。
で、オノ・エスタディ(こないだまではソン・モッシュって呼んでました)に乗り込んで、スタンドのエトーさんに心の中で手を振りながら、マクシ君、今日はよろしくお願いします。
バルサはジオ、プジョル、ラファ、オレゲール、あー、モッタちゃんがいる。さすがにこないだの赤札は誤審だったということで、取り消されたらしいっすけど、取り消してもらえるとは思ってなかったし、"モッタ"という先入観て、すごいなと(泣)、ほんとに思いますね(大泣)。で、くまごろうとイニ坊、ロニー、グッディ、小さいおっさん。
マジョルカの1トップは背番号9、マクシミリアーノ・ロペス!ふんがー。会いたかったよ、マクシ。
試合開始直後は慎重な感じです。どっちもぜんぜんシュートまで行けない。バルサはくまごろうがボール持って上がったり、グッディがオフサイドとか、今日もツルツルのイニ坊も上がってくぞとか。マジョルカもヤンコビッチからのクロスでマクシに何度かチャンスがあるんだけど、滑っちゃったりして、なかなか合わない。惜しいっす。マジョルカのチェックも厳しいしプレスも効いててスピードもあるしおもしろいゲームなんだけど、気がつくと、まるでシュートしてねぇ(笑)。
あー、ロニーが中央にいます。グッディは左。うんうん、だからずーっと言ってんじゃん、その方がええよって。グッディ、やりやすそうだ。
ちょっと空気が変わってきたのは30分近くになってから。
マクシがラファにスライディング!うりゃぁー。
マクシがボールを跳び蹴ろうとしたところにプジョルがうりゃぁー。「あっ、えっと、足ひっこめてるんです、その子、悪い子じゃないんです、やさしい子なんです」と審判さんを説得したいさるおですが、無慈悲に黄札。
まずいぞ、マクシ、気をつけろ。
さるおはおとなしいマクシのガッツを観るのが大好きです。が、マクシ、気をつけろ、今は落ち着けな。
しかしこれで試合が動き出す。
33分、ロニーのCKにモッタちゃんがフリーでヘッド!す、すごい、ずいぶん高くぶっ飛びましたよ。惜しかったけど。35分にはバシナスの強烈ミドル!アランゴもCKに合わせてどっかーんとジャンプすると、ボールとプジョルを同時に一気に頭でふっ飛ばしてしまうという、まさかの荒技(笑)。くまごろうのファウルでFKはペレイラ、これも枠に飛んだぁー!
そして41分、中央のモッタちゃんから前に送ってロニー、右のデコが折り返してゴール前のグッディ!モヤじゃないGKプラッツを躱して、落ち着いて押し込んだぁーっ!むはむはー!グッディ来たぁー!
0-1で折り返して後半始まってすぐ、ボールを持って左サイドをかけ上がるグッディ!独走だぜ。でも他に誰もいないぜ。どーする、グッディ。角度がなくなるぞ。でもまだ誰もいないぜ。こうなったらひとりで押し込め、奇跡を起こせ!そんくらいいろいろ言ってたら、急いで来たよ、くまごろうが中央に、四つ足で(嘘です)。あーでもちょっと遅かった、グッディのドリブルが長くなっちゃった、もったいなかったっすね。
でも調子よさそうだし、はりきってるし、グッディ、すごくええですわ。
マジョルカもチャンスを作る。同じく左サイドを走り抜けるフェルナンド・ナバーロのオーバーラップから中央のマクシへ!ぐわぁーっ、惜しい。アランゴにーさんが左から中央のマクシへ!ぐわぁーっ、惜しい。
マクシ、折り返さないで、撃て!マクシ、もっと動け!
さるおがついてる。心配すんな。(←それが心配)
もっと思い切って動き回って、強気で撃っていけ。
12分にはロニーからのさすがなスルーパスをグッディが押し込んで。うっひゃぁーっ!2点目!グッディ来たぁー!あんたが大将!
ここでかなしいことに、悔しそうなマクシがビクトルと交代してしまったので(涙)、もうこうなったら今日はグッディのハットを観るぞと、そーゆーことで、ぐわぁー、プジョルとザンブロッタも交代っすか、それはプジョル恒例の"背中を痛めた"というやつですか、やばい。しかも相手はマクシ君でしたか、かなしい。
オレゲールが中央っすね。えーっと、プジョルだいじょうぶかな。CLの方はどうしよう。さるおとしてはチュラさんも試合にばんばん出してほしいんですが。どーしよー。
中盤のみなさんが軽い怪我でどんどん復帰しているので、あぶないのはFWだけかと思ってね、でもグッディが大将だし、やっぱりここは4人でふんばってみたいなと、希望を持ってるさるおとしては、DFに怪我とかも、もう嫌ですから。
後半24分にはヤンコビッチがビクトルにパス、で、ラファが抜かれてしまってビクトル、ゴール!マクシが点獲れなくて下がった直後に、交代したおまえかよ。(さるお号泣)
マクシ、心配すんな、強気でいけよ。な。
バルサは26分にグッディが下がって待望のエスケーロ投入。36分にはイニ坊を上げて、小さいおっさんと帰ってきたシャビが交代。直後の40分にはロニーがドリブルで切り込んでイニ坊にボールをするりと受け渡し、白い悪魔、バルサの3点目、どっかーん!ひゃっほーい!
もしも前線に誰もいなくなったら、イニ坊おまえ(とデコとシャビ)だ、バルサを救えるのはおまえ(とデコとシャビ)だよ!と思っていたのは大正解。あんたも白い若大将!
マジョルカもさっき入ったばかりのディエゴ・トリスタンがさすがなシュートをさっそく撃ってますが、最後のゴールはロスタイム、ロニーのパスを今度はサンティがどっかーん!おまえの力でバルサは危機を切り抜ける!サンティCLもよろしくお願いします。ということで、あんたも大将!ひゃっほーい!
気がつけば、マジョルカもずいぶん南米チームになっておりますが、撃沈。
バルサはこの勢いで、今後も果てしなくリーガの首位を守りつつ、グループ突破は間違いなし。しかも、言ってしまえ、大耳決定。
心ゆくまでさるお、もんち!
「SAW」はまだ見に行く予定が立てられず…
> バルサね、サラゴサ戦で一気に4人死にました。
バルサ、やばいっすねぇ…
中盤の選手が欠けるのは昨シーズンもよくあったことですけど、
ここまでFWばかりが欠けてしまうのは痛すぎる。
とりあえずグジョンセンは頑張ってるけど、怪我持ってるみたいですしね…
1月のFW獲得の噂も出てきましたね。ラーションとか。
ドス・サントスはまだ上にあげないみたいですけど。
しかしリーガは今年は怪我が多すぎる印象が…
バルサとかバレンシアとかアトレティコとか…うーむ。
> お互いきついっすねー。ため息出ます、はぁ。
ミランはドツボにハマってきてます…
とりあえずでも勝ててるバルサがうらやましい…
ビクトルでなくマキシが決めてたらこの試合は文句なし!
ロニーも序々にですが蘇りつつあるようですし。
レフスキは軽く一蹴してもらいましょう。
そろそろ小さいおっさんの爆発が見たくなってきた今日この頃。
マキシはあまりいいトコなかったですね。
ちなみにレンタル移籍してる選手が、
保有権を持つクラブに復帰するには
直接対決で活躍した方がイイのか気を遣って大人しくして、
他のクラブ相手に活躍した方がいいのかどっちなんでしょうね?(笑)
マキシは後者を選んだようですが・・・(汗)
グッディはやっとイイ感じになって来ましたね!
これならばエトー&メッシ復帰までなんとか持ちこたえられるかなぁ〜。
バロンドールはロニーに再び・・・と思ってたんですが、
昨シーズン以上のパフォーマンスを見せるのは難しいシーズンでしたね。
僕はその代わりにエトーが・・・と思ってたんですが、
怪我で。。。orz
怪我がなかったらかなりイイとこ行ったと思うんですけどどうでしょう??
『SAW3』おもしろかったよー。大興奮な痛いオープニングからいきなりの感動でした。早く観てくれー(笑)。
>> バルサね、サラゴサ戦で一気に4人死にました。
中盤がね、不幸中の幸いで軽い怪我で、あまりダメージにならずに済みそうです。前線は悲惨な状況のままだけど。
噂になってるラーションにはね、もうたすけてもらったんだ。だから、頼りたくない気もするな。自分たちの力でね、ふんばってみたい。ドス・サントスはね。マルケスの国籍が取れればまぁ、上にあげてもいいけれど・・・。
今年のスペインはほんっと怪我多いね。バレンシアなんて主力8人抜けてたところに今節ひとり(ビセンテ)戻ってきて、また2人(エドゥ7ヶ月とビジャ)怪我で、主力9人抜けてるよ。なんじゃそりゃ、サッカーできんのか?満身創痍をとーりこして"瀕死"っす。
アトレティコはね、あそこはだいじょうぶ。さるおの愛するマニシェが救うから。
バレンシアも何人か戻ってくれば強いんだけどな。
ミランもがんばってほしいっす。瞑想中のミラン、ジラの調子はどうっすか?こないだ"起きた"と思ったんだけどなぁ。
> ビクトルでなくマキシが決めてたらこの試合は文句なし!
うんうん!激しく同意っす!
マキシが決めて、バルサが勝つ。それが最高だと思ってたのに・・・残念だな。
> マキシはあまりいいトコなかったですね。
正直、そうでしたねー。
> マキシは後者を選んだようですが・・・(汗)
うーん。あの子ってもともとあーゆータイプなのかもしれんです。でも、はりきっていたとは思う。ちょっとうまくいかなかっただけなんだ。
グッディはね、ついに来たね。むははー。サンティもおるし、ロニーも調子上がるだろうし、小さいおっさんはここぞというときに絶対やってくれるので、うん、だいじょうぶだよ、バルサは勝てる。
小さいおっさんの爆発で、レフスキは軽く一蹴してもらおうNE!
バロンドール、エトーはとってもいい気がするね。でもそれならデコが先だな、とも思います。
ま、今回のカンナバーロについは文句ないっすよ!ヤツはすげぇ。
グディよくなってきてホントに嬉しい。散々叩かれてたからなぁ。それにイニ坊!ほんとこれから楽しみで仕方ないですね!にしてもデコの献身とプジョルの懸命さに改めて惚れました(涙)シャビも帰ってきてくれたし(嬉しー)あとはジオがもうちっと活かされるといいですね!
W杯も頑張ったし。
何故名前あがんないんだろう・・・
ちなみにまだカンナバーロとブッフォンは
争ってるんでしょうかね?
結構情報が錯綜してます(汗)
>小さいおっさんの爆発で、レフスキは軽く一蹴してもらおうNE!
ですね!!
やっぱり勝負はブレーメン戦になるはずですから。
明日は憎きモウがブレーメン戦でメンバーをどれだけ
落とすかも注目ですけど。
ベストメンバー組んだら少しは見直すのに・・・(笑)
バルサ、恐るべし。
グジョンセン良かったよ〜。いい動きしてましたよね。
FW陣ケガ人続出のときに、しっかり点決めてくれて安心しましたよー。
えーっと、ラファさん、頑張ってください。。
次のCLは、最近ジュリの吠え顔を見ていないので、頑張ってほしいなぁ〜。
みんなガンバレッ!んで、しっかり勝利してもらいましょう。
終了直前でテリーにジオが後ろからいったとか何とかで揉めてる時に
「渡さんぞ」とボール抱え込むヴィクトリーな男から、すごい形相でふんだくろうとしていたシーンです。
ああいう不敵な表情が出て来たような気がして昨日の試合は嬉しかったなあ。
ティアゴはもう少し上がりたいんだろうなあ・・とも思いました。
ただその際はデコにお歳暮でも贈るよーに!
さるおのマクシ、悔し泣きしてるように見えたよね。つられてさるおももらい泣き。
デカイね、やつは。でたしかにお肌ツルツル(笑)!
"バイクか馬のよう"なスタミナの持ち主で、"ラーションのような誰か"と呼ばれた苦労人です。どうか、よろしくお願いします。
> あとはジオがもうちっと活かされるといいですね!
うんうん!あとねー、さるおねー、ちゅらさん出してほしいっす。
負けず嫌い王デコはバルサの真の戦力だと思います。明らかにずばぬけた判断力、テクニック、なのに体を使って泥臭いプレーをやり抜く、さるおのくまごろう。バロンドール、あげたいです。
カンナバーロとブッフォンの争いの行方とか、最近のイタリア事情はどーなってることやら(笑)。
>> 小さいおっさんの爆発で、レフスキは軽く一蹴してもらおうNE!
そのとーりになったねー!嬉しいっすよ!これで次のブレーメン戦まで首の皮がつながって、死闘まちがいなし。
しかーし、モウの野郎は疑わずにいられません。ふんがー!
サンティよかったよね。
はりきってるだろうし、みんなも蹴らせてくれようとしてるし、CLでもリーガでも、ここで一旗揚げてほしいなぁ。
グジョンセン、やっとね、フィットしてきました。怪我人多いからね、グジョンセンが活躍するようになってくれてよかったよぅ。
カペッロ・マドリー、順調に勝ってるね。リーガでもいい位置につけてるし、CLはバルサみたいに苦戦してないし、ええなぁ。マドリも、恐るべし。そうそう、さるおのグティ、ずっとマドリにいるんだね、それ大賛成っす。
FW陣ケガ人続出の今、グッディがたすけてくれるねー。はやくフィットしてくれよって、心配だったよねぇ。よかったっす、本当に(涙)。
> 次のCLは、最近ジュリの吠え顔を見ていないので、頑張ってほしいなぁ〜。
これもこのとおりになったしな!ジュリ、かっこよかったっすよ。
ラファとモッタちゃんあたりにはがんばってもらわんとー、って思ってたら、レフスキ戦で怪我してないか?ふたりとも。
> すごい形相でふんだくろうとしていたシーン
そうそう!執念のようなものを感じる気迫の表情、あーゆーのって必要っすよね。バルサに来てしばらくって、やっぱり"お友達ができるまでおとなしい"というかなんちゅーか、もっと来い!って思いながら観てました。でももう平気だね。チェルシー出てくる時ね、いろいろあったと思うんだよ、グッディは。だからね、ここで男をあげないと。
> ティアゴはもう少し上がりたいんだろうなあ・・とも思いました。
もう完全に脱"壊し屋"は不可能になりましたね(笑)。デコにお歳暮贈ったくらいじゃもうどーにもならないくらいに、狙われすぎだよ(笑)。