バルサのみなさんのチャーター機のね、席順です。JALです。

あ、そう、プジョルとモッタちゃんは並んで闘魂コンビ。グッディはジオとおしゃべりしながら、バルデスもイニ坊とおしゃべりしながら、ユーベ組も仲良く並んで来たんすね、なるほどー。
さるおはね、まずは真ん中のいちばん前か、真ん中の3列目あたりに混ぜてほしいな、あとで席替えするけど。オレゲールとクロサスの間に入れてとか、真ん中の2列目にも割り込みたい。ラファとドス・サントスのとこにも移動して、で10時間くらいたったところで最後は、司令塔ふたりが並んで熱ーく気合い入れてるかと思ったら単に騒がしいだけだったという(推測)、デコとロニ子の間にぎゅうぎゅうと割り込んで、遊んでみたい。
ということで、来たね、バルサのよい子たち。実際の往路はあっという間に寝かしつけられたと思いますが(笑)。
ほんで、ランドマークのロイヤルパ○クに泊まってるのかな、豪華っすねー。
あと、選手以外のよい子たちの席順とかは、こちらのInfograficosの見取り図をクリックしてでっかくして確認してください。
ライカールトとメモ魔ニースケンスは「僕らメシは別に食うから、そんじゃここで」かなんか言って、偵察隊として観に来てました、全北現代モータース vs. クラブ・アメリカ戦をね。
全北さんはきつそうでしたねー、特に前半。ちょっとクラブ・アメリカ相手では歯が立たない感じっす。でも外国人の前線2名だけが、異様ながんばりようで、後半にいやーな汗かいたのはクラブ・アメリカの方だったんじゃないかと思います。力の差は歴然としてたのに、終わってみればなぜか接戦だったような、そんな印象。意外とすごいゲームでした。
クラブ・アメリカさんはね、やっぱ強いよ。
http://www.esmas.com/clubamerica/
特に前半だけど、シュートの雨を降らせつつ、なんで決まんないんだっちゅーくらいに、入りませんでしたねー。で、後半押し込んだ1点も、なんつーか、"転んだついで"みたいなことになりました。
結果0-1でクラブ・アメリカさんです。本来の決定力を発揮したらけっこう怖そうですが、ま、バルサの敵じゃねぇ。むははー。
全北さんにしろ、クラブ・アメリカさんにしろ、「バルサとやってみたい」と思ってるわけです。これはやっぱり嬉しいな。
試合速報とマッチレポートはこちらをご覧下さい。
心ゆくまでさるお、もんち!
バルサの選手の飛行機の座席表なんて出てたんですね。
私はデコとマルケスと話してみたいです。
あ、あとライカールトとも。
言語通じませんけど・・・。
インテルナシオナルの試合はまだ見てませんがバルサが普通に優勝しそうな感じですよね。
僕もまずくまごろうとロニ子の間に割り込みます!
その後はイニ坊とビクトリーな男の間に割り込み、
最後はライカーのところへ行こうかと(笑)
あ、そうそう。そういや例のドーピング疑惑。
事態は収束に向かいつつあるようですよ。スペイン国内では。
どうも、火の無い所に煙が立っちゃったぽいです(笑)
しかし、各クラブの反応がめっちゃ早く、スペイン各紙もバルサ寄り、レアル寄りとか関係なく
一致団結して一斉にドーピング疑惑を否定すると同時に
ル・モンドを批判したのはちょっと嬉しかったり。
いつもは仲悪いけどピンチになったら一つになるという長い歴史の中で
培われて来たクラブ同士の友情が・・・
て考えすぎですかね?(笑)
あとテン・カーテがコメント出したのも嬉しかったですw
というかそもそもフエンテス医師自身がこのドーピング疑惑を否定してるらしいですね。
どうなってるんだよ・・・ル・モンド(笑)
ま、今の所事態が広がる気配が一切無いので安心しました^^
これでサッカーに集中できますね!
私は、3列目を左から攻めたいです(笑)。
グジョンセンのブロンドとジオのお顔を眺めて、
ジュリと楽しくおしゃべりして、
サビオラとルベンの間で癒されて、
くまごろうの腹筋おさわりして、
ロニーとサンバ、サンバして(?)
背後からプジョルとモッタちゃんの闘魂感じて…。むはっ♪
いよいよバルサ登場ですねー。わぁぁぁ、楽しみ。
これぞバルサ!って戦いを見せていただきたいですね。
がっつり応援するぞー!
> 私はデコとマルケスと話してみたいです。
うんうん!
さるおね、"デコがどれほどすごいか"ということについて、デコにしつこいほど聞かせてやりたい(笑)。頭オカシイと思われますけど。
> あ、あとライカールトとも。
ライカールトとも話したいね、ちょっと気使いそうだけどな(笑)。仲良くなってからじゃないと口数少なそうだからさ、退屈させたら申し訳ないなということでこっちで勝手にしゃべりまくって、1発や2発くらい笑わせないとまずいんじゃないかとか、そーゆーふーに気ぃ使って、また頭オカシイと思われます。
> バルサが普通に優勝しそうな感じですよね。
むははー!もちろんさ!
> 僕もまずくまごろうとロニ子の間に割り込みます!
> 最後はライカーのところへ行こうかと(笑)
上のコメントにも書いたんすけど、"デコがどれほどすごいか"ということについて、デコにしつこいほど聞かせてやりたいし、"ロニ子がどれほど楽しいか"ということについてもロニ子に飽きるほど聞かせてやりたい(笑)。
で、ライカールトは退屈させたら申し訳ないなということで一方的にしゃべりまくって笑かしとこうと、完全に頭オカシイと思われる大作戦で、できれば帰りの飛行機に乗りたいです。
> そういや例のドーピング疑惑。
> 一致団結して一斉にドーピング疑惑を否定すると同時にル・モンドを批判したのはちょっと嬉しかったり。
そりゃよかった!これで静かになるといいねー。
> あとテン・カーテがコメント出したのも嬉しかったですw
オヤジもちゃんと味方してくれてるならね、なにより心強いっす、だって怖いもん(笑)。
嬉しいね!
> 私は、3列目を左から攻めたいです(笑)。
あっ!そうね!
グッディ、ジオ、ジュリ、サビオラ、ルベン、くまごろう、ロニ子、この列すごい。
> くまごろうの腹筋おさわりして、
さるおはヒゲをね、撫でさせてもらう。
プジョルとモッタちゃんの闘魂ね、背中に感じてね、温度変わりそう。ヒリヒリしそう。
がっつり応援しようZE!
>これで静かになるといいねー。
ルモンドがこの記事の元になった証拠のようなものでも出さない限りは
これ以上の進展は無いでしょうね。
まぁ、もっともそんな物無いというのがスペイン各紙の見方らしいですが。
>だって怖いもん(笑)
そりゃね。あの顔で「んなわけあるか!」て言われたら「はい!」としか言いようが無いですから(笑)
ロニ子やデコを平気で怒鳴り付けれるんですから
もうこの世に怖いものなしですよw
「BIMBO」は私も笑わさせてもらいましたw
ちなみに貧乏はメキシコのパン製造会社で名前に反して裕福な会社みたいですね。
> ロニ子やデコを平気で怒鳴り付けれるんですから
> もうこの世に怖いものなしですよw
そーだよな、イニ坊怒るのとはわけが違う、バルデス怒るのとはわけが違う。今いたら、ちゅらさんのことも怒れるんだろうな。すげー怖い、でも頼もしいっす(笑)。
パン屋"貧乏"、ここでしょ?
http://www.grupobimbo.com.mx/index.php?hour=7&min=53
でかそうだよね。お菓子もたくさんありそうだしな。
てかもうライカーまでも怒られてそうです(笑)
> ライカーまでも怒られてそうです(笑)
本当に本当の致命的采配ミスをしてしまいそうなときは、怒ってほしいです、正直(泣)。(ライカー、ごめん)