2012年10月25日

12-13 セルティックバルサ

さるおです。
なんかものすごいでかいっすね。バルサがチビなだけかもしれませんが。

わたくしはもちろん、勝ったことが嬉しい。
けれどもそれより、バルトラのデビューがもっともっと嬉しいっす。
ティトが今までなんでバルトラを使わなかったのか、じつはあまりすっきりしていないような気もするからです。ソングがいるから、そりゃそーでしょ、それは理由になる。けれどそれは、ソングはセントラルで使えるね、という周知の事実があっての話であって、まだまだバルサ初体験中のソングと、トップチームはまだでも"バルサの"先輩バルトラなら、悩んでもいいはずだったと思うからです。
だからね、シンデレラボーイになれてよかった。CLが"重圧のかかりすぎないゲーム"だとはぜんぜん思いませんが、とにかく、おそらく"ある程度大事なゲーム"でデビューという恵まれたチャンスにふんばれて、ほんとよかった。
これでティトの中でも、セントラルをやらせる順序がアドリアーノ(なぜかこの人)バルトラソングということになったんじゃないか。あるいは、誰と組むかによって、ソングはもっと上位に来ていいわけだけれど。

セルティックはまぁ引き分け上等と思ったでしょうが、それにしても巨大な壁でしたな。
なんかね、もしすんすけさんが今もいたら、すんすけさんもあの壁の一部になってたわけでしょ。そしたらすごい違和感だな、と思いました。

ところで、あきらめないバルサを観るのはもちろんステキなことです。聖アルバ、おまえのデポルチボ戦のOGはもう許しちゃう。
が、もう少し早くに点をとっていただきたい。これが準決とか決勝だったらもう、ハラハラしすぎて疲れてしまいます。そこんとこよろしく。

心ゆくまでさるお、もんち!
posted by さるお at 08:45| Comment(0) | TrackBack(0) | UEFA チャンピオンズリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。