2007年02月26日

ラ・リーガ06-07 第24節 We're not dead! なアスレティック・ビルバオ戦

さるおです。
リンゴ病のトーレスもついに苦手だったメレンゲが食えるようになって素晴らしいじゃないかと、最後の最後に追いついてくれたナスティックさんもかなーり劇的で素晴らしいじゃないかと、他力本願にいろいろと思いつつ、勝たねば。勝たねば。「勝たねば」と思っただけで泣きそうですが(笑)。勝って失望から這い上がる!勝ってロニ子デブ説を吹っ飛ばぁーす!
このまま平凡なチームになるなよ。
エトー、起爆剤はおまえなんだ。起爆剤どころか、爆発しろ。
ロニ子「でぶ」とか言われて黙ってるんじゃねーぞ。
うりゃぁーっ!

ビクトリーな守護神。プジョルと組むのはテュラム来たぁーっ!右にオレゲール、左にジオ来たぁーっ!
底にエジミウソン、イニ坊とシャビ。右にジュリ、左にロニー、そして黒豹エトー来たぁーっ!

ええです。ええですわー。こうでなくちゃ。1点獲ったら2点目獲りに行く。2点獲ったら3点目獲りに行く。4点目獲りに行く。5点目も、6点目も。いついつまでも、どこどこまでも、めざせコールドゲーム。ふんがー。鼻息荒くして、行けよバルサ。

4分にさっそくロニ子のシュートっす。さっそく輝いてます。涙のデブ説には、プレーで返事をすると、そーゆー気概に満ちている。(終了後は脱いでずぼんまで下げて腹さすってましたが(爆))
6分、エトーがオフサイド。さっそく輝いてます。バルサの窮地を冷静に確実に救おうと、そーゆー気概に満ちている。
8分にはおっさんもオフサイド。勝つ気まんまん。
勝つ気まんまんって、それはあたりまえのようですが、たとえばリバポ戦では違った。爆発的な気合いとプレーで1点目のド根性ゴールをデコが獲ったのに、2点目を獲りに行けず、後は時間とともに慌てまくり混乱しまくり、あれはバルサのフットボールではなかった。今日は違う。追いつめられたバルサ、小さいおっさんの大きいインターセプトや大きい守備も象徴的に(笑)、ガツガツ行ってます。
12分、ビルバオさんの初シュートとなったジェステの右からのシーン、左のウルサイスがものすごいフリーんなっててほんの1瞬やだなーと思ったけどね、一瞬でした。その後よく見てみれば、ジェステのこともウルサイスのことも、2人3人でガンガン囲んでます。それだよ、それ!
19分にはロニーからジオでシュート。そしてビルバオさんには悲劇の23分、抜け出したジュリのクロスに猛然と突っ込んでくるエトーがシュート!かと思いきや、まさかのOG。OGだけど、それでも、エトーのゴールに対する嗅覚が冴え渡ってるのがわかるね。ええですわ。こうでなくちゃ。
続く24分には中央のおっさんのスルーパスを右に張りだしたエトーがセンタリングしてシャビがシュート!さらに上がりまくるジオからエトーで追加点の匂いぷんぷんっすよね。
そして29分、エトーの絶妙なポストプレー!バルサが必要としていたものはこれなんだYO!すかさずシャビが巧すぎる跳び蹴りシュートで、ひゃっほーい!ゴールだZE!
2-0でやめるなよ。3点目行け。

ちゅらさんをかわしたウルサイスにここでシュートまで持ってかれたけど、結局ビルバオさんはこの後もほとんど攻撃らしい攻撃はできなかったっすねー。
正直、さるおはビルバオさんにはがんばってほしいっす。純血バスク主義を貫き続けるビルバオ。地元から選手集めて、地元で育てて、それでやりくりしてるチームです。それが、バルサ、マドリーと並んで、長い歴史の中にあって2部落ちしたことがただの1度もない。この3チームだけです。だから、おまえら絶対ふんばれと、そう思ってます。
が、うちもケツに火がついているので、勝たせてNE!

32分、ロニ子からのスルーパスをエトーがシュート!うーん、こりゃ惜しいな、ゴールわずか左。次はエトーのスルーパスをおっさんがシュート!
そして41分、ロニ子のパスに完璧すぎるタイミングで抜け出したエトーが1対1!うりゃぁーっ!冷静に、空いているゴール右隅めがけてシュート!決まったぁーっ!ふんがー。
前半終わって3-0!

後半に入ってもバルサは4点目を獲りに行く。バルサのパス回しは止まらなーい。上がりまくりなジオのオーバーラップからのクロスで後半開始っす。おっさんとエトーのパス交換から、おっさん自分でドリブル突破しようと大奮闘。7分にはイニ坊がドリブルからゲームメイクでおっさんと素早いコンビネーションプレーでシュート!ポストに当たって跳ねたところをなおも押し込もうとする。
ビルバオさんはちょっともうだめになっちゃった。ロニ子なんかもうフリーにしちゃってるし、プレスがまるで効いてない。すでに勝負あった感じがしちゃうなぁ。
13分にはエトーのスルーパスをロニ子がもうこれでもかと言わんばかりにキレキレで1人ずつ3人かわしてシュートはふんわりという、惚れ惚れするような個人技とアイデアですわー。あんた最高!
続けて、背後を駆け抜けるジオの足元にぴたりと吸い付くありえないよーなワンタッチのパスを出すロニ子。あんた最高!

12分にはエトーとレオが交代。
イニ坊から、右サイドで本当に本当にフリーになっているロニ子でシュート!25分にはシャビがまたまたシュート。ロニ子がCFWのように自由に抜け出し、FKはバー直撃。
33分、おっさんとサビオラ交代。その3分後にエジやんとシウビーニョが交代。シウビーニョは入って早々、ガンガン上がってますから!
40分にはシャビのスルーパスを受けてジオが鮮やかに切り返してシュート!41分、レオがボールを持って持って持ってDF全員集合したところでまたしてもフリーのロニ子にパス!んでシュート!レオがもらったFKがジェステの横っ面に当たってしまって、痛かったっすよね、ごめんよ、ジェステ。

後半は点が入らずに、結果3-0ですが、ええですよ、姿勢が。
イニ坊が頼もしすぎる巧みなプレーとセンスでゲームを組み立て、シャビは2点目決めてさらに守備もがっつり。
そして今日、ロニ子は走り回った。守備もやってみたYO!後半になると野放しで(笑)自由にさせてもらったけど、そーじゃなくてロニ子自身の眩いほどの輝きがね、すごかったっす。シュート精度も完璧でずべてが枠に飛んでいる。気迫と集中力が、プレーにあらわれている。デブじゃねーぞと(笑)。
4枚刃のデコ、ちゃんと勝ったぞ、安心しろ。(いや、安心はしないでください)
5枚刃も折れそうなオレゲール、さすがのちゅらさん、安定してふんばったよな。
エトーの嗅覚は健在だったです。あんたは大将だ!やっぱり、エトーはチームを救う。絶対、絶対勝とうな、勝って行こうな、とさるおもこぶしを握りしめ立ち上がり、こう叫んだのであった。「プジョルよ、バルサの明日はおまえの股関節にかかっている!」

ミッドウィークは国王杯でサラゴサ戦、来週末にはリーガでセビージャと頂上対決、続いてアンフィールドでリバポ戦、そしてカンプ・ノウでクラシコ。もうなにがなんだかわからない超過激なスケジュールですが、ついていきます、どこまでも。

心ゆくまでさるお、もんち!
posted by さるお at 08:29| Comment(17) | TrackBack(17) | リーガ・エスパニョーラ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちわ。

僕らのイチバン、エトーが完全復活したってことで、久々のフィエスタ。
素晴らしいです。

この調子で、運命の3月を集中して乗り越えて行ってくれたまえと思います。
特にマルケスくんには、そう思うわけです。
Posted by daisque at 2007年02月26日 12:26
昨日疲れてたんで後半辺りは断片的な記憶しかなかったんですが
さるおさんの記事でばっちりつながりました(笑)
あ、でも3点ともゴールシーンは見られたし、
キレキレのロニ子のプレーもいっぱい見られたしお腹いっぱいです(笑)

 これからの2週間は恐らく今シーズンで
一番ハードな2週間になるでしょうが、
そこへ向けて希望の持てるスタートですね!
これで色んなしがらみをある程度吹き飛ばせたような気がします^^
あとの問題は昨日の様なゲームを本当に勝たなければいけない相手に
対し出来るかどうかですね!
もちろんそれが出来ると信じてますけど^^
Posted by KEN at 2007年02月26日 16:48
こんばんは。
バルサはリーガでは本来の姿を取り戻したのかな?
来週のCLではアンフィールドで逆襲なるか!?

> "まさか"とも思えるし、なるようになった気もして、

戦前の予想では「まさか」なんですが、
いざ試合が始まってみると内容的には当然の結果だったのかも…
なんか無茶して勝とうとして失敗してしまった印象も。

> リーガでエトー決めたYO!

みたいですね♪
ようやっと雪解けかな?あとは結果で示すのみ。

> ユーベはみんな返してほしがってるねー(笑)。

うちはユーヴェのGKが欲しいです(笑

> フィットしない選手を放出するのはしかたないよな。

ミランはけっこうズバっと切っちゃうので(^^;
フィットしない選手はズバっと切り、
退団を望む選手(ルイ・コスタとか)は暖かく見送るクラブです。
でも、毎年のようにレンタル放出しながら、
完全移籍はさせない選手も何人か抱えてたりして、
ちょっと何考えてるのかよく解らない部分もある、愛すべきクラブです(笑
Posted by haruka at 2007年02月27日 00:06
こんばんは(^^)♪
ちゃんと観てないのにコメントするものどうかと思いましたが、させていただきますね笑。

ごっつぁんゴルを皮切りに、チャビとエトオさんの素敵ゴル! だったようですね〜! 嬉しいよ涙。
願わくば、この調子を続けていってほしいですね(^^)!
次のCLは絶対勝つ! それも(0-3)完封で!
Posted by あきこ at 2007年02月27日 00:14
daisqueさん
素晴らしかったっす!感動っすよー。
運命の3月は集中力とその持続がカギだな。ほんとそう思います。

> 特にマルケスくんには、そう思うわけです。

たまにあるポロリがないことを祈ります。
Posted by さるお at 2007年03月01日 12:31
KENさん

> 後半辺りは断片的な記憶しかなかったんですが

見ごたえあったの前半だし。

> 今シーズンで一番ハードな2週間になるでしょうが、

慌ただしいほうがええかもしれん。疲れるけど、疲れを感じるのは後回しにして、ふんばってくれると思います。なにがなんでも。なにがなんでも。
Posted by さるお at 2007年03月01日 12:34
>見ごたえあったの前半だし。

う〜ん。確かにそうっすね。
でも後半もしっかり見たかった・・・
なにか眠気に完勝できる方法はないものか。。。
昼寝が一番イイんでしょうけど、1回寝ると起きれない人なんですよね。僕(笑)

>なにがなんでも。なにがなんでも。

ちょうど昨日のビルバオ戦の終了間際の様に
なにがなんでも踏ん張るぞ!って感じでやってくれると
色んな場所の頂が見えてくるんじゃないかなと思います♪
Posted by KEN at 2007年03月01日 15:04
あ・・・ビルバオじゃねぇ・・・サラゴサです(鬼汗)
Posted by KEN at 2007年03月01日 15:05
さるおさん、こんにちわ、はじめて書き込みます。
いつも楽しく読ませてもらっています。
昨日の対サラゴサ戦もすっごくよかったです。
これがバルサだ!って感じでした。(特に前半)
でもメッシが怪我しなくてヨカッタ。
これから、このバルサで行ってもらいたいです。
Posted by unacasita at 2007年03月02日 08:40
harukaさん
バルサはリーガでもどこでも本来の姿を取り戻せてないですが(泣)、本来の姿がどうだったのかわからなくなりつつ(大泣)、CL、近づいてきました。ドキドキするよぅ。
冷静に考えると、バルサはもう無理っちゅー大方の見方は正しいと思います(涙)。
しかーし。しかーし!しかーし!!!
鼻息荒くなります。

> うちはユーヴェのGKが欲しいです(笑

ブッフォンならさるおも欲しいYO(爆)!

ちなみにバルサはアルゼンチン人を裏門から追いだすクラブですが、最近そのジンクスも覆りつつあるので嬉しいっす。
Posted by さるお at 2007年03月05日 18:54
あきこさん
CLリバポ アンフィールド 絶対勝つぜ 0-3完封
57577で一句詠もうと思いましたが、まさかの7777になったYO(爆)!
Posted by さるお at 2007年03月05日 18:58
KENさん

> なにか眠気に完勝できる方法はないものか。。。

空腹。
くだらなくてどうもすみません。
Posted by さるお at 2007年03月05日 19:02
unacasitaさん
来てくれてありがとうだぞ。

サラゴサ戦はよかったのに、セビージャ相手にまたずっこけました(泣)。審判がクソ野郎だったことがでっかい理由のひとつですが。

> これから、このバルサで行ってもらいたいです。

3-4-3ってことかな。やっぱそのほうがいいのかなぁ?
Posted by さるお at 2007年03月05日 19:03
・・・ダメです。
そんな雑魚キャラじゃないんです。
僕に襲ってくる眠気は。
中ボスレベルなんです(爆)

 ・・・ところでさるおさんは明日なにか料理作るんですか?
Posted by KEN at 2007年03月06日 02:33
KENさん

> 明日なにか料理作るんですか?

作りたいです。(意味は"食いたい"です)
バルセロナ産オリーブ油をじゃんじゃん使って。
Posted by さるお at 2007年03月06日 14:01
オリーブオイルは使わないですが、
カルソタダってのはどうですか?
カタルーニャの料理らしいですよ。
料理って言ってもネギを焼き芋みたいに
炭火で丸焼きするだけみたいですけど。
流石に室内だと火事になるんでお気をつけ下さい(爆)
Posted by KEN at 2007年03月06日 16:18
KENさん

> カルソタダってのはどうですか?

長ねぎのバーベキューっすね!
なんかソースが特別っぽくて実現ならず(涙)。
Posted by さるお at 2007年03月09日 19:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

おかえりエトー☆〜25日の試合結果
Excerpt: ■リーガ・エスパニョーラ バルセロナ 3-0 ビルバオ 【バ】前23OG、前30シャビ、前41エトー ⇒カンプ・ノウにエトーが帰って来た! 細かいことはおいといて、まずはそれに尽きるのであ..
Weblog: がちゃの『のっぺ汁』的ぶろぐ。〜サッカー中心〜
Tracked: 2007-02-26 10:07

La Liga:第24節 FCバルセロナ-アスレティック・ビルバオ
Excerpt: FCバルセロナ 3-0 アスレティック・ビルバオ バレンシア戦、リヴァプール戦と大事な試合を2連敗してしまったバルサ。ビルバオ相手に立ち直れるか。エトーが遂にスタメンです。 前半からバルサは良..
Weblog: The Lump of Curiosity : Blog
Tracked: 2007-02-26 10:54

エトーのゴールdeバルサ快勝!!」
Excerpt: アンフィールドでの負けられない戦いに向けて、 前を向いて行くしかないバルセロナ。 リバプール戦後の試合はバスクの魂アスレティック・ビルバオ。 下位にいるビルバオなので、いいリハビリ相手でした。 ..
Weblog: キングのオキラク蹴球記
Tracked: 2007-02-26 14:18

久々すっきり、単独首位!
Excerpt: [[attached(1,center)]] この試合はバルサがバルサであり続けるためのアイデンティティが 問われる試合。 ネタをあさる禿鷹のようなメディアの餌食になっていた選手たちが 結..
Weblog: 活字は絵空事の足あと
Tracked: 2007-02-26 19:00

バルサvsアスレチック・ビルバオ。
Excerpt: リーガ第24節は、残留争いをしているビルバオをカンプ・ノウに迎えます。 バレンシア、リバプールと、失意の2連敗から立ち直るためにも、 ガンバがレッズにみせたような爆勝が求められる一戦となりました。..
Weblog: 続・アーセナルvsバルサのCLファイナルを願う!
Tracked: 2007-02-26 21:06

06-07 Barcelona vs Athletic Bilbao
Excerpt: 3ゲーム連続で守りを戦術の柱にしているチーム。このゲームも 難しいかな?マネを迎え入れてディフェンスが安定してきて いるだけにホームとはいえやっぱり戦いにくいんじゃないのか とゲーム前に感じるのでした..
Weblog: フットボール学
Tracked: 2007-02-26 22:03

★楽しいバルサ♪そしてビルバオ涙の生贄チック・ナイト★
Excerpt: ●06-07リーガ・エスパニョーラ 第24節 バルセロナVSアスレティック・ビルバオ 3−0 オドロキだね! 何がオドロキって、エトーがさ、エトーがいるのといないのとで、こーーんなに違うわけ??ねぇ..
Weblog: ★まーるの☆男気まにあ☆うるうる日誌★
Tracked: 2007-02-26 22:10

チェルシー、カーリングカップ優勝!&その他結果
Excerpt: 気になったニュースと言えば、中村が中日に入ったこと中日空気読めよ・・・あんなのはほっとけばいいのに自分のわがままで干されたんだから年俸は400万で税金は8000万だってねwまぁ年俸400万の割にはいい..
Weblog: 格闘技&ゲーム&サッカー+α(ヴィンセント)
Tracked: 2007-02-26 23:06

スペクタクルなバルサが帰ってきた!
Excerpt: 待ってましたよ.こんなバルサを! リーガ第24節,カンプノウでのビルバオ戦は3-0で大快勝!やっぱり今日の写真はこのエトーのポーズでしょう.正面から撮っていたのはちょうどムンドのカメラマンだった..
Weblog: la colina larga
Tracked: 2007-02-26 23:22

獅子王の帰還。
Excerpt: ■エトォの復帰、ロニーの復調、バルサの反撃。リーガ第24節 バルサ 3−0 アスレティック・ビルバオFC Barcelona: Valdés; Oleguer, Puyol, Thura..
Weblog: La-BomBarca News!
Tracked: 2007-02-26 23:34

リーガ第24節 ビルバオ戦
Excerpt: 前節のリーガも負け、チャンピオンズリーグも負け、おまけにロニーが太ったとかそういうよろしくない話題が沢山飛び交ったここ1週間。こっちはこの数日すごい寒いし、おまけにバルサの試合内容もお寒いとあっちゃ、..
Weblog: 日々之戯言
Tracked: 2007-02-26 23:37

エトー、復帰弾!
Excerpt: 今日からがスタートと行きたい! やはりピッチに立つと絵になる男だ。 スタメン復帰がカンプノウだもんね。 契約するPUMAの名に相応しい!?縦横無尽の動き。 ゴール決めた後のコーナーポストを小道..
Weblog: 日刊kubokazu777
Tracked: 2007-02-26 23:41

エトオー!
Excerpt: スポーツ  復帰後、初先発初ゴール  サッカーのスペイン1部リーグは25日、各地で行われ、首位バルセ ロナはビルバオに3−0で快..
Weblog: なんでも。
Tracked: 2007-02-27 00:13

エトーの復活弾などで快勝!!再び単独首位に!!
Excerpt: エトーのゴール、そしてロナウジーニョの魔法と共に バルサに最高のプレーが戻ってきた。 アスレチック・ビルバオ戦に3対0と圧勝したバルサは、 上位の他チームが相次いで引き分けたことにより、 2位以下との..
Weblog: バルセロニスタの言いたい放題日記
Tracked: 2007-02-27 00:55

第24節 アスレティック・ビルバオ×バルセロナ
Excerpt: ゴタゴタあったりショッキングな負け方したり ネガティブなことが続いた何週間かでしたが、 やっと一息つくことができました。 つかの間かもしれないけどね。 この試合の得点全てに感極まりそうでしたよ。 エ..
Weblog: Puyol部屋
Tracked: 2007-02-27 20:46

■fcb−ビルバオ ゲロッパ ゲロウラ
Excerpt: こんばんはGladys knight and The Pipsです。 DreamGirlsのお陰で知りました。 ビルバオのチェックは、厳しくなかったし、 各人が一体となっ..
Weblog: 力   櫻
Tracked: 2007-02-28 13:10

香港戦の今夜に、エトーが帰ってきた記事やら、ユナイテッドの記事やら、ブンデスリーガの記事やら書いてます。
Excerpt: 残業でいっこも観てませんのでなんとも言えませんが、勝てて良かったね。近年、レベルが上がっていくオリンピック。その出場枠から予選突破は正直、難しいと思いますが最後まで闘ってほしいものです。
Weblog: 木曜どうしよう
Tracked: 2007-03-01 01:45
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。