大好きなマクシ・ロペス、久々のカンプ・ノウで遊んでいきなさい。
もう何度か見ているけれど、アランゴの髪は長いほうがいい。
といろいろ思ったけれど、んな余裕をぶちかましている場合じゃなかったです、やっぱり。
バルデスの前にプジョルとテュラム、右にザンブロッタ、左にジオ。よかった、4人いて、本当によかった(涙)。
中盤の底にマルケス、その前にデコとイニエスタ。右にジュリ、左にメッシ、最前線にエトー。
開始から20分まで、バルサのボール支配率めざせ95%と思いました。それなりに猛攻。完全に押し込んで、完全に2バックだYO!
デコのピンポイントな精度のCKやFKにはラファが突っ込んでて、ポスト直撃とか、惜しかったなぁ。ジオも上がるし、ザンビーも上がってライン際でふんばっとるしなぁ。
しかーし、ここ数年は首の皮1枚ショーで残留しているマヨルカの方が、20分までひたすら守ろうぜと、その後で出て行こうぜと、冷静に任務を遂行していてある意味余裕ちゅーのは、ま、マヨルカの順位が首の皮3枚くらいあるからですけど、つまり今季のバルサの危うさだなーと、ちょっと哀しかったりもしましたね。
きっちり20分で、マヨルカ初めての攻撃。
もちろんバルサも懸命に攻め続けてます。エトーもオーバーヘッドっす。デコもミドルっす。
30分、抜け出したアルエル・イバガサがザンビーを振り払いバルデスに突進。バルデスもイバガサに突進。うりゃぁーっ!おりゃぁーっ!というわけで、バルデスの腕がイバガサを転がしてしまい、PKはホナス・グティエレス。正直、思いましたね、あんたら、また負ける気じゃあるめぇ?と。しかーし、バルデス、止めたぁーっ!さすが、ビクトリーな男っす。
レオは今日も調子よさそうで、バレステロスに黄札をプレゼントしつつ、自分は倒れなーい。すげーっすね、あいかわらず。
後半はすげーレオのシュートから。今度はデコのFKにプジョルが突っ込んでったりしてますが、なかなか点が獲れん(泣)。
13分には、おっさんとサビオラ、ちゅらさんとシャビが交代っす。ラファが下がるので、よかった、4人のままで、本当によかった(涙)。
コネホが入るとまた"入るぞ"っちゅー気になる。ザンビーのシュートに続いて、シャビのスルーパスをコネホが蹴り込む。ジオからエトーにもスルーパスで、これも惜しい!
29分のイバガサのシュートにはひやひやしたけどな、バルサも負けずにエトーがシュート、ジオもシュート、レオも倒れながらシュート。
36分にザンビーとベレッチが交代。
このままスコアレス・ドローは嫌だけど、しょーがないかーと思った44分、シャビのシュートのこぼれ球をコネホがぼっかーん!ポストにどーん!フェルナンド・ナバーロに当たってどっかーん!と入っちゃった!ひゃっほーい!OGで申し訳ないですが、むははー、1-0。
ロスタイムにもバレステロスがガッツを見せつつ1-0で笛っす。
バルサ・カンテラのフェルナンド・ナバーロはがんばってました。デコ突き飛ばしたりとか。小さいおっさんの小さいシャツを引っぱったりとか。1点とったりとか(爆)。ごめんよ。ありがたくいただいときますが。
そうそう、その後のバレンシア対セビージャも観たけど、セビージャのナバーロ、おまえ、髪は長いほうがいいアランゴを殺しそうになったのと同じ肘攻撃を、ビジャにするなと、強く思いました。あぶないじゃないか。
心ゆくまでさるお、もんち!
この勝ち点3はとんでもなくでかいですね^^
素直に喜ぼうと思います。
内容は悪くなかったというかむしろ前半は
「お!久々にバルサがバルサになった!(謎)」て思えたくらいでしたよね。
しかし「この分なら先制点も時間の問題かな?」と思った自分が甘かったです^^;;
まさか89分もそう思わされるとは・・・(笑)
それにしてもやっぱり守護神はスゲーです。
ホントPKとめた時は神様に見えました。
このゲームのMOMはビクトリーかナバーロって感じです(爆)
しかしバルサのDFラインはやっぱ
4か2ですよね。その中間はダメです(涙)
このまま3連覇へむけノンストップでお願いしたい所です。
コネーホとバルデスはグッジョブ☆
4バックですね。やっぱ。
いないっすね。オレゲール。
フェルナンド。紛れもなく君はバルサの一員だよ。
さいごのさいごに決めてくれましたね。ナバーロが…(苦笑)。
こんなに苦戦するほど悪いとは思わなかったけど、マジョさんも必死ですものね。
なんだか、他チーム(とくにセビージャさん)のご好意に助けられてる感いっぱいですが、(それは気のせいということで…汗)
残り試合、みんなが熱いキモチで戦って3連覇達成してほしいですね!
もう一回試してみよっかな♪3-4-3という気を起こしませんように…。
それでも、コネッホはバルサを去るんですね…(涙)。
あれは、コネッホの得点っすよ。執念っすよ。フランクりん、見てあげてね…(切望)。
F・ナバーロはかわいそう(涙)。大きくなって、いつか帰っておいでよー。
> 薄氷も薄氷で片足落ちてるんじゃないか?
凍傷寸前の勝ち点3、でかいっす。
(これはほんとは言いたくないけど)周りはずっこけてっし。素直に嬉しいね。
PKのピンチをくぐり抜け、89分待たされて、フェルナンドて。複雑ですが(泣)。
余裕ないのでこの際、勝ちは勝ちっす、断じて。
コネーホもバルデスもレオもデコもグッジョブでした。ふんがー。
「化け物だYO!」 〜to コンスコン
たった1機のレオが、わずか11秒で5機のモビルスーツを沈めました。(もう意味がわかりません)
daisqueさんとこで、動画、堪能しました。
で、マジョルカ戦のほうはあれですわ、フェルナンド。なんか複雑です。嬉しいけど。
オレゲール、元気かなぁ。
あまりに待たされたので、やっぱさるおも引き分けを覚悟しました。もうだめだ、スコアレスで終わっちゃうって。
> ナバーロが…(苦笑)。
がんばってたんだけどなぁ。どうしても彼は"バルサの子"なので、複雑。
本当は「自力で勝ってけ」と思っているのでとても認めたくないことですが、よそ様のご好意のおかげっす。ひゃっほー!(←よろこんでます)
3-4-3のことはとりあえず忘れて、しっかりハートで勝って3連覇してほしいぞ。
> それでも、コネッホはバルサを去るんですね…(涙)。
あぁ、今あらためて、ショックです。本当にショックです。バルサは今季、ハビにたすけてもらったんだ。ハビの活躍で、今のバルサはここにいられるんだよ。
そうだよね。
あれはコネホの得点、そうです。ハビのハートっす。
誰か、止めてやれよー。
泣けてきました。
フェルナンドもかわいそうっす。マクシと一緒に、でっかくなって帰ってきて、バルサを見返せよって思います。