2007年04月26日

UCL06-07 決勝T 1st.leg. 惜しかったミランとこわかったドログバ

さるおです。
CLもここまで来るとほんとにおもしろい。さるおのバルサはとっとと消えたのでもうどーでもいいかと思いきや(涙)、蹴るほうと同じくらいに気合い入って、気がつけば手に汗かいて観てるYO!手どころか全身に汗かくのは2戦目っすけど。ふんがー。

マンチェスター・ユナイテッドFC(イングランド)対 ACミラン(イタリア)
3-2

リオも怪我再発でけっこう非常事態のユナイテッドさんですが、まさに攻撃的、かっこええ。「攻めろ、攻めろ」とお客様に言われて、序盤から「攻める、攻める」。開始5分で右からのCKをクリスチアーノがヘッド!ねんど君は、59分にスコールズの浮かせスルーパスを、ロスタイムにはクリスチアーノのスルーパスを最後っ屁で決めて、計3得点。

さるおが応援してるのは最近公式戦5連勝でいちおう好調なミランさんです。カカはすげー。ほんとにすげー。輝いてましたねー。
22分、見事なトラップでセードルフのパスを受け、さら〜っとどっか行っちゃう。囲んでくるDFの間をさら〜っと抜けて、エインセの股抜いて蹴っちゃう。素晴らしい!風のようですわー。
37分には、DF3人置き去りにして1対1、これも抜いて、スピードでなくテクニックでまさかの4人抜き。凄かったっすね、これ!
カカの2点、すんばらしーっ!前半のうちに逆転したミランは、さすがっす。
マルディーニさんは怪我かな、心配っす。53分にも、愛してやまないガッちゃんが怪我(涙)。これでミランは守備に大わらわ的状況に追い込まれました。
勝てるかなーと思ったけど、ねんどの屁が出たので、なんと交代枠を使わずにユナイテッド勝利。くれぐれも、ねんど君は好きですが。

チェルシーFC(イングランド)対 リバプールFC(イングランド)
1-0

ここはほら、日頃戦ってるわけで、やってるほうも"手の内"を知り尽くしてるけど、観るほうも、よりオトナな観戦が楽しめます(笑)。2年前の準決と同にカードだし。
ミスも少なくゴールも少ない、かたーい試合になるだろうなっちゅー、ある意味予想どーりではあるけれど、おもしろかったっす。さるおが応援してるのは断然リバポ。

7分にいきなり田中真紀子ドログバ&ランパードのピンボールコンビが炸裂。
とにかくひたすら田中真紀子ドログバがこわい(笑)。
ゼンデンとカイト、ジェラードもふんばってますが、それでもひたすら田中真紀子ドログバがこわい(笑)。
唯一のゴールは右後方のリッキーから右前方の田中真紀子ドログバへ放り込んだロングパスから。この時点でもう、リッキーうまいなと。田中真紀子ドログバがDF交わして中央に蹴り込むと、そこに飛び込んできたのはジョー・コール!左足でひょいっと、ぐわぁーっ、すげー。ピンボールみたいっす。速ぇ。
田中真紀子ドログバは短所がみつからねーずら。うまいし、速いし、強いし、気迫あるし、守備やるし、この人はすごい。だけど、田中真紀子ドログバにロングボールを"とにかく預けてしまえ"なんて戦術は好きじゃないです。
モウの旦那、聞いてるか。

後半は立ち上がりからリバポさんっす。ばんばん撃ってる。ジェラードのボレーはものすごーい惜しかった!
でも1-0のままで、続きは来週やろうぜちゅー感じに、無理はしません、両方とも。

マスチェラーノの先発はけっこう嬉しかったり。
クラウチさんは今日もひょろデカかったり。
ミケルさんはちんこキックやヘッドロックをお見舞いされて厄日だなとか、いろいろ思いつつ、リバポさんには2戦目ですっきりとチェルシーをぶちのめしていただいきたーい。よろしくお願いします。

決勝は、ミランとリバポでまたおもしろいのを見せてくれよぅ。

http://jp.uefa.com/competitions/ucl/index.html
全試合の結果はこちらをご覧下さい。

心ゆくまでさるお、もんち!
posted by さるお at 13:18| Comment(12) | TrackBack(16) | UEFA チャンピオンズリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
なんなんでしょう・・・ドログバ。
ちょっと(だいぶ?)タイプは違いますが昨年のアンリを見てるみたいです。
今のREDSなら行けると思ったんですけどねぇ。
アッガー勝てなかったですね・・・
ドログバに1対1で押さえ込めるCBって居ないんでしょうか。。。
2ndLegは久々にアンフィールドの魔法が見たいです。

 ちなみにモウ旦那の戦術はDFからのロングボールが
ドログバに10本に1本通ればOKくらいの感覚でしょうねぇ。
アレだけ安定してるディフェンスならそれで十分勝算あるって事なんでしょう。
アウェーゴールだけは絶対にやらん!
て感じでしたね。
しかもその通りになってしまっただけに涙が出るほど悔しいっす。
しかもこれでおチェルはアンフィールドで失点さえしなければ得点する必要が無くなった訳ですから
ここまで何度となく跳ね返されてきた準決勝の壁を破るべく
CB4人にSB4人ボランチ2人とかやるんじゃねぇかて位に思えてきました(爆)

カカはすんばらしかったです。
笑えちゃうくらい凄いゴールって
なかなか無いですがカカの2点目はもう大爆笑でした(笑)
人間あそこまで凄いものを見せ付けられるともう笑いしか残りませんw
バルセロナへこないかなぁ(爆)
Posted by KEN at 2007年04月26日 14:53
ねんど君ってルーニーのこと・・^^?
せっかくカカがあれだけ活躍してくれたのに最近多い(もしかして前から?)ロスタイムに点をとられるという不甲斐ないミランです(><)
でも次はサンシーロなので絶対に勝ちます!
もう後がないので、これまでにないぐらいチーム一丸となって頑張ってくれると思います(^^)v

そして残念ながら私はさるおさんの敵みたいです。実はチェルシーを応援してるので・・・^^;
でもミランが決勝へ進んでさえくれれば相手はどちらでもOKですけどね☆

お願いが・・私のブログにリンクさせていただいてもいいでしょうか?
Posted by registamilan at 2007年04月28日 00:12
こんばんは。
いやー、ドログバはちょっと凄かったですね。
やっぱシェバと交換で貰っておきたかった…(^^;

> なぜかさるおを現実に引き戻す不甲斐ないバルサです。

最近のバルサは両極端ですよね…
ただまぁ正直、ピレスの復活ゴールはちょっと嬉しかったですが(^^;

> マンU-ミラン。むこーんち行って2点、すげーよ

完全カカー頼りでとった2点でしたけど、ちょっと惜しい結果でした…
ま、次勝てば良いので問題無しですが。

>>> そうそう、ミランでいちばんレプリカユニ売れてるのは誰のですか?
> しかーし誰よりも、ガッちゃんのが売れてるといいな。

ガッツも人気だと思いますよ。あとピルロとネスタと。
ジラは知らね(笑
ミラニスタなら、今年のプレーみてジラ買おうとは思えない…

オニギリ君はネット見てる限りではそれなりに売れてるみたいです。
なんだかんだで人気選手ですからねぇ。
99番って背番号も斬新ですし(笑
Posted by haruka at 2007年04月28日 23:12
こんばんわ。

カカはジラルディーノが消えちゃった分もがんばってくれましたが、僕はユナイテッド派ですんで大喜び。
ネスタもねんど君を抑えきれずでしたし、このまま2ndレグも勝ってほしいです。

リッキーは怪我してしまいましたね。
Posted by daisque at 2007年05月01日 00:29
いいなぁ。スカパー付けようかなぁ(>_<)サッカー観戦したいっヽ(´▽`)/

ところでさるおさんはウイイレではやっぱりバルサ使ってますか(?σ?)

僕はバルサしか使えません。あのロナとメッシのサイド突破とエトーさんの決定力。使いやすすぎる(^^;)
Posted by ガゼル at 2007年05月02日 04:38
KENさん
昨年のアンリね、うん、彼も調子いいときはほんと欠点が見当たらないよね。

> 2ndLegは久々にアンフィールドの魔法が見たいです。

見られたね!
これについては別途書きますが。とにかく、アンフィールドの魔物、健在。

> CB4人にSB4人ボランチ2人とかやるんじゃねぇかて位に思えてきました(爆)

さるおも、まさかの10バックぐらいやるかと思いましたが(笑)、いやー、すごいゲームでした!

> バルセロナへこないかなぁ(爆)

カカもだし、こうなったらドログバも、怖い人たちみんなバルサにくればいいのに(爆)。
Posted by さるお at 2007年05月03日 01:45
registamilanさん
ねんど君、そうそう、ウェイン・ルーニーのことです。

カカは2位を引き離して得点王っすね。すげー。
サンシーロ、もうすぐっす。さるお、ドキドキして起きてます。勝ってくれー!

> これまでにないぐらいチーム一丸となって頑張ってくれると思います(^^)v

そーゆーミランが大好きです。みんなが献身的に走り続けるミランはかっこええ。

> そして残念ながら私はさるおさんの敵みたいです。実はチェルシーを応援してるので・・・^^;

ぶわぁーっ、敵発見!
PKまでもつれ込みましたねー。ほんとに互角、だけどチェルシーは、どことやっても強いのに、"カップ戦の"リバポ相手だと決め切れない。今回も、いただいきました。むはー。

> 私のブログにリンクさせていただいてもいいでしょうか?

どうもありがとうございます。すんごく光栄、嬉しいです。これからもよろしくお願いしますね!
Posted by さるお at 2007年05月03日 01:57
harukaさん
ミランにドログバ。バルサは泥沼。
そんなのって、泣けてきます。

> ま、次勝てば良いので問題無しですが。

もうすぐだね!勝ってくれると信じてます。決勝は、リバポ-ミランで。このカード、いろいろ思いますが、おもしろそう。

> ガッツも人気だと思いますよ。あとピルロとネスタと。

ピルロなんて人気ありそう。

おにぎりも売れてんのか。さすがおにぎり(笑)。ちょっと痩せたっぽいし。
99とかね、なんかもう、目立たないと気がすまないおにぎりなんです、あの子は。
Posted by さるお at 2007年05月03日 02:04
daisqueさん
daisqueさんはユナイテッド派かー、とりあえずおめでとうです。さるおもユナイテッドには大好きな子いっぱいおるけど、ここはミランです。敵ですみません。
で、勝ちます、ミランが。ふんがー。

> ネスタもねんど君を抑えきれずでしたし、

クリスチアーノは怖いような怖くないようなですが、ねんど君のほうが怖いな。

もうすぐっす。コーフンしてきました。
Posted by さるお at 2007年05月03日 02:09
ガゼルさん
いいよぅ。サッカー観戦って。

> ところでさるおさんはウイイレではやっぱりバルサ使ってますか(?σ?)

使ってません。ちゅーか、ゲームはやらないですねぇ。ごめん。
ガゼルさんはバルサで、ロニ子とレオとエトーさん使って、勝ってるんだね。

> 使いやすすぎる(^^;)

わかる気もするような。考えたら完璧なトリオだよね。
Posted by さるお at 2007年05月03日 02:16
>彼も調子いいときはほんと欠点が見当たらないよね。

FWとしての仕事は全てパーフェクトにこなせますからね。
彼の最大の敵は怪我ですよねぇ。

>とにかく、アンフィールドの魔物、健在。

あの雰囲気は凄いですね。
テレビを通しても鳥肌物でした。
カンプノウの半分の大きさだなんてとても感じさせないですよね。
4万人以上の人間の意思が1つの物に向かうととんでもないパワーです。

>こうなったらドログバも、怖い人たちみんなバルサにくればいいのに(爆)。

・・・・・モウも?(爆)
Posted by KEN at 2007年05月03日 19:10
KENさん

> テレビを通しても鳥肌物でした。

カンプノウも鳥肌立つけど、大きさ考えると、やっぱアンフィールドの迫力はすげーな。一体感っていいね。

>> 怖い人たちみんなバルサにくればいいのに(爆)。
> ・・・・・モウも?(爆)

いいよ、来ても(笑)。モウの野郎めちゃめちゃ腹立つけど、来たらおもしろい。めちゃめちゃ腹立つけど、ヤツもバルサ卒業生だし(笑)!
複雑だけどね、もしそーなったら、さるおも仕方なく成長して(笑)歓迎できるかも。
Posted by さるお at 2007年05月07日 23:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

CL準決勝1st legA
Excerpt: ※livedoorのコメント・TB機能で不具合が頻発しているようです。お手数おかけしております。 ■CL準決勝1st leg チェルシー 1−0 リバプール 【チ】前29J・コール ..
Weblog: がちゃの『のっぺ汁』的ぶろぐ。〜サッカー中心〜
Tracked: 2007-04-26 13:31

チェルシー対リバプール
Excerpt: 1-0でチェルシーが勝ちました。 チェルシーはバラックがケガで欠場、エッシェンが累積のため出場停止(ってか、こんな騒動を起こすし・・・・) しかもモウリーニョがなぜか弱音を吐くし・・・・。(まあポー..
Weblog: FOOTBALL語り場
Tracked: 2007-04-26 14:20

欧州CL準決勝1戦目2試合
Excerpt: 欧州CL準決勝1戦目2試合があり決勝に進出チームがドコか 1戦目はマンU対ミランはマンUのホームで行われて3対2で マンUが勝利してミランホームの2戦目に向け有利になったね 1戦目チェル..
Weblog: スポーツ瓦版
Tracked: 2007-04-26 14:55

チェルシー先勝!!
Excerpt: ☆チェルシー 1-0 リバプール★ 【チェルシー】 J・コール(前29) チャンピオンズリーグ準決勝1stレグの2日目は。 「チェルシーvs..
Weblog: キングのオキラク蹴球記
Tracked: 2007-04-26 16:15

チェルシーvsリバプール。
Excerpt: CL06/07シーズン準決勝1stレグのもう一試合は同国対決。 ドログバvsベニテスの舞台はスタンフォード・ブリッジです。        シェバ    ドログバ              ..
Weblog: 続・アーセナルvsバルサのCLファイナルを願う!
Tracked: 2007-04-26 17:40

06'-07' CL semifinal 1stleg(チェルシー×リバプール)
Excerpt: ★ チェルシー 1-0 リバプール 【C】29'J・コール 起きれなかったし、結果を先に知ってしまったので(涙)、まったりと観戦。 そんな態度で見ていたからかもしれませんが、良くも悪くも、カップ..
Weblog: フッチボル・アレグレ とか
Tracked: 2007-04-26 19:53

アジア&ヨーロッパチャンピオンズリーグ
Excerpt: まずは、アジアの方のチャンピオンズリーグ。 レッズは、アウェーでスコアレスドロー。 フロンターレはホームで3−0で勝利。 両チーム共に、首位 ACLと言うと、最近は日本のチ..
Weblog: ナカユビタテロー!!!!!!
Tracked: 2007-04-26 20:44

CL準決勝 マンU 対 ミラン
Excerpt: 近所の小学生が道路でリフティングの練習をしていました。 まっすぐ上にあげなかなかの安定ぶり、と思ったらちょっと高く上げたボールを 背中で受け、静止させると両手をひろげました。 うまい! 試合で..
Weblog: 活字は絵空事の足あと
Tracked: 2007-04-26 20:55

勝負は2ndレグ。対チェルシー戦。
Excerpt: CL準決勝1stレグ2日目。気合いを入れて観戦した対チェルシー戦でしたけど、結果
Weblog: merseysideに佇んで
Tracked: 2007-04-26 21:22

鴎+4と欧州CLとバンビ〜ノ
Excerpt: 7時前に起床してビデオしたアイシールド21を見たりして過ごして 8時前に背中の消毒でに行きに帰宅しでTB返しなどや 欧州CL準決勝をブログに追記したりし11時過ぎまで過ごしてた 12時か..
Weblog: 別館ヒガシ日記
Tracked: 2007-04-26 23:06

CL SemiFinal チェルシーvsリバプール
Excerpt: 互い手の内を知り尽くしたこの対決 堅い内容で しかももの凄くレベルの高い試合でした。 ダイレクトパスをバンバン繋げるリバプール それをゴールに結びつけず ほんの少しのミスも逃さず一瞬の隙から..
Weblog: 3?歳のつぶやき....
Tracked: 2007-04-27 02:21

まだ見えぬアテネ行きの切符!! 【サッカー 欧州CL】
Excerpt: 欧州CL準決勝第1戦2試合が行われ、共にホームでの試合となったマンチェスターUとチェルシーが勝利を収め決勝進出に一歩前進した。第2戦は5月1日、2日に行われる。 【試合結果】 マンチェスター..
Weblog: 不定期更新のスポーツニュース
Tracked: 2007-04-27 11:35

CL準決勝 1st-leg もう一試合はチェルシー先勝
Excerpt: やっぱり我チェコのGKチェフは凄いな〜 あんな防具付けている状態でも怯まないもんな。 レイナちゃんとは一味違うわ てな事で、こっちの山はチェルシーっぽいか? となると噂のマンUとの プレミア、FAカ..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2007-04-27 23:27

準決勝1stレグ
Excerpt: ★マン・U3−2ミランマ:C・ロナウド【前5】ルーニー【後14,46】ミ:カカ【
Weblog: ショウの雑記帳
Tracked: 2007-04-28 08:05

欧州CLベスト4(1st):マンU-ミラン
Excerpt:  うーん…惜しかったなぁ  マンチェスター・ユナイテッド 3-2 ミラン  1失点目が無駄だったかな。相変わらずセットプレーの守備の弱さと言うか。ぶっちゃけ、C.ロナウドやギグスの直接FK..
Weblog: ブログで晴れるってこと。
Tracked: 2007-04-28 23:59

遅れて申し訳ありません。…チャンピオンズ・リーグ 準決勝 1stレグの結果。
Excerpt: 連休に入っても、なかなか書く時間がなく少しずつ書いていましたけど、2ndレグが明日に控えた状況となってしまい、遅きに喫した感は否めませんけど、2ndレグのプレビューも加えつつ1stレグをふり返ろうと思..
Weblog: 木曜どうしよう
Tracked: 2007-04-30 23:47
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。